昨日のこと、パソコンを開くと、
高石ともやさんが亡くなったというニュースが載っていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/32/12d1aa3c67ab54efd754b9a246c7e2ca.jpg)
82歳だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a3/025d58a5eb57e6696c2c69ce47559516.jpg)
はるか昔、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/96/4894201bd2b1ede0b98feaae3c314203.jpg)
に参加した時に、彼も走っているのに出逢ったことがあり
大会閉会式の司会もやっていて
当時、ウルトラの世界で話題の方であったので、なつかしく思い出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e7/b0ae65acdd20aa3e183082043d8c93d3.jpg)
8/5、PDで在宅療養中の相棒の通院に付添い同伴
左胸痛発生、夕方かかりつけのクリニックに通院、翌日おさまる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6d/3ff4e758e9e72f88df03651da6d3c3ad.jpg)
8/8、写友とZoomミーティング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1f/2b5cdad8d6eeda0401839f7f0f4a211a.jpg)
8/13~15、遠県にいる息子が嫁さんと千葉に来宅、生活の手伝いなどして現状に触れ、東京の用事を終えて帰った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/54/0e16e223179adcfa55790ce290383be1.jpg)
8/16,17、台風7号襲来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/39/760d009cfa6502249ab189ea6f5f84a2.jpg)
8/19、地域サークルの例会に参加
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bf/c892fe3510b5fe61fcd582c31e965e13.jpg)
8/20、市社会福祉研修センターの社会福祉セミナー、
②「押さえておきたい終活ポイント~エンディングノートの書き方・活用法~、
③「今日から始める終活セミナー~葬儀とお墓のトレンド~
の②だけを聴講参加、 午後は訪看来宅対応で聴講できず、資料だけをいただいてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3c/885a5720bf67b47c1e96ea423cdfe516.jpg)
明日から連チャン3日間、相棒の他のクリニック受診付添いなど、予定が重なっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e8/5849a625f67dd9e4bb206747c6f23451.jpg)
8月は、いろいろあってブログアップもままならなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3a/8a269a2b4ca6c9eb7f9cd06d39bf3143.jpg)
ま、しかし、先の土曜日はママチャリ漕ぎ漕ぎ、花見川サイクリング道路経由で花島公園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/b948fe3a5c582ded7e99cc17e4855142.jpg)
この時期目あてのキバナコスモスは、台風7号の影響で期待外れであった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c5/da7b8b6c69ae8e807e8003db993f7ae2.jpg)
その翌日の日曜日は、伝統の朝顔展(早朝開苑)を目あてに
佐倉市のくらしの植物苑に行った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0a/c7e01f3516d8d763b7f86ae5ee53354f.jpg)
8/12~18は、通常より1時間早く8:30からの開苑
ただ、16,17は、台風7号襲来で開苑は休止、職員の方はたいへんだったと思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3d/9fadc162f6d82028ab1c6a0ba0d43d20.jpg)
あっという間の3週間余だった
相棒は、服薬と運動で、今のところは現状維持
この間に、朝日新聞 Re ライフ. netの連載記事 を見つけ、たいへん参考になった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c3/d2a628dc367536a1668c521f1488d015.jpg)
そういえば、土曜日の花島公園帰りに
花島橋手前の芝生広場で、ウルトラマラソンや料理教室で一緒だったTさんに出逢った
久々だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ed/339cfb5a446dae22c3130e871397d55b.jpg)
私より4歳年上であるが、月末の富士火祭りロードレースのハーフマラソンに参加されるらしい
85歳でフルマラソン完走が目標と話されていた
健康寿命をここまで延ばされているとは、たいしたものです!