スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

確定申告ウォーク ~ 稲毛海浜公園ジョグ

2016年01月26日 | ジョギング

確定申告

例年のことですが、朝いち管轄の税務署に行き、混みあわないうちに確定申告を済ませた。

8:00前に自宅を出て、行きは電車、税務署到着が8:28ごろ。

既に10人ほど入口が開くのを待っていた。

8:30開場、整理券の11番目をもらい、係り員が来る9:00まで待っていた。

6人ぐらいづつ処理が進み、私は9:15過ぎごろ書類チェック、PC入力が終わったのは9:55ごろだった。

だいたいやり方がわかったので、次年度は自宅で電子申告が出来そうだ。

帰りは歩いて帰ることにした。

税務署~千葉公園~生涯学習センター~千葉大前・西千葉公園~黒砂遊歩道~14号交差点から幸町の遊歩道~稲浜公民館~帰宅、約6km/1:07だった。

千葉公園は、渡り鳥や蓮華亭の近くにシラサギ(ダイサギかな?)がいたのでデジカメパチリ!! 

稲毛海浜公園周回

 午後

2:10スタート、草野水路~稲毛海浜公園周回~遊具広場で腹筋・背筋、ぶら下がりなど約20分~松風通り~4:10ごろ/帰宅

   

  

22:15/稲毛海浜公園4km地点~9:45/3k~9:30/2k~9:14/1k~8:14/0k~8:42/4k~7:11/3k~1:47/遊具広場(計時を止め遊具で運動約20分)~19:21/帰宅(1:36:29)//約10km

税務署+稲毛海浜公園周回  16k
                                   当月の累計  113k

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青葉の森の梅の花、富士山のシルエット

2016年01月24日 | 花とデジカメ写真

午前中は、久しぶりに東京の表参道まで講演を聞きに行った。

帰宅後は、梅の花を撮りたくなって、青葉の森に行く。

早咲きの紅梅が咲いていました。

枝があちこちはっていてなかなか撮りにくい!

現場に居合わせたベテランの年配男性が、あれこれ撮り方を教えてくれました。

夕方は、寒波の影響で強い風が吹いていましたが、検見川浜まで日没後の富士山を撮りに行きました。

雲ひとつ覆われていません。(こんなことは珍しい!!)

富士山のシルエットが撮れました。

今日のウォーキングの距離は、青葉の森・行き帰り、検見川浜までのママチャリ・ウォーキング換算、合計6kmでした。

青葉の森  6km
                                   当月の累計  97k 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕張メッセ方面ウォーキング、新春餅つき 獅子舞

2016年01月23日 | ウォーキング

10:40~14:30ぐらいまで幕張メッセ方面へウォーキングに出かけた。

途中、千葉市勤労市民プラザで写真の案内板に出逢い、

お餅をいただき獅子舞を見て将棋大会を観戦して帰った。

できるだけ普段歩かない、車が少なく、歩いて楽しいコースを選ぶ。

今日は、

美浜公園~千葉西警察~真砂大橋~県立幕張総合高校、千葉市勤労市民プラザ~ベイタウンのリンコスに寄って買い物~京葉線沿いに歩いて帰宅

途中寄り道したが、約8kmの速歩だった。

獅子舞を直接見たのは数年ぶり、

リンコスは、自宅周辺にはない種類の食品が揃っていた。

幕張メッセ方面  8km
                                   当月の累計  91k 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲毛ヨットハーバー~検見川浜~花見川

2016年01月22日 | ウォーキング

K公園の横を通過し、草野水路の左側道路を直進。

3.11の震災の影響で建て替えとなった市民体育館・プールが建ち始めた。

海浜大通りを横断し、草野水路水門横から検見川浜に向かった。

霞んだ富士山が見えた。

10時近かったから、それより早く7~8時近くだったら、もっとクッキリ見えるのかもしれない。

美浜大橋の下、トンネルをくぐって花見川沿いに直進。

距離表示の5km地点で折り返す。

いったん草野水門に戻り、そのまま稲毛海浜公園の海辺を抜け、遊具広場で腹筋・背筋。

公園の梅花は見ごろのピークを過ぎていたがデジカメパチリして帰路についた。

ペースは9:30~10:30/kmだった。

海辺のコース  12k
当月の累計 83k

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲毛海浜公園外周10kmコース、富士山のシルエット

2016年01月20日 | ジョギング

12:50~14:50ごろまで、ウォーキングを交えたスロージョギングを実施!

身近なところで10kmのコースを作りました。

以下の3区間をつなげたコースです。

2km:自宅~草野水路沿い~稲毛海浜公園外周の4km地点/23:23

6km:公園外周を4km地点から逆方向に周回~遊具広場/50:37

2km:遊具広場~松風通り~自宅/20:00

3区間を加えると、約10kmのコースになります。

 

公園外周は、距離表示の4km地点からスタート、反対方向にまわり、

公園正面入り口を右折しUターン、ヨットハーバー沿いから航空記念館の横を通過。

稲毛記念館入口に折れ、3km地点を抜けて時計塔を左カーブする。

再び公園入口にぶつかりますが、ここを右折。

海浜大通りに沿ってアクアリンク千葉方向に一直線。

ここは追い風になりますが、中ほどに2km地点がある。

 

ぶつかった地点を右折し、下り勾配を抜け1km地点を通過右折、向かい風の海沿いを一直線。


サッカー場~富士山の撮影ポイント

中ほどにスタート/ゴールの0km地点がある。

ヨットハーバーに向かい、

右折し、


ヨットハーバー~富士山の撮影ポイント 14:00ごろ      

草野水路水門横の上り勾配を通過し右折すると4km地点にゴールする。(ここまでで5km)

4km地点~3km地点の1km区間をプラスして走ると、公園外周を6km走ったことになる。

遊具広場に寄道して15分ほど腹筋・背筋、復路は松風通りを通って自宅まで。

初回の今日のタイムは、23:23~9:21~9:19~8:45~8:29~8:37~7:00~20:00/1:34


旧サイクリングセンター前(検見川浜)~富士山の撮影ポイント  17:20ごろ(日没は、16:53)

夕方17時過ぎの富士山のシルエットです。

風が強く、冷えていました。

稲毛海浜公園外周  10k  
                                            当月の累計  71k 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『前田 絵理子 写真展 ~天然色~』、スイセン

2016年01月19日 | 花とデジカメ写真

花の美術館の写真展、

Makoさん から関連情報を得ていましたので、矢も盾もたまらず、開会初日の今日行ってきました

写真展は、

◎ 前田 絵理子 写真展 ~天然色~

(会期 2016年1月19日(火)~2016年1月24日(日)  時間 9:30~17:00  会場 三陽メディアフラワーミュージアム(花の美術館)

です。

朝一番に入場し、ひっかっていた疑問について前田先生に教えていただきました

今までは、Aモードで花を撮っていましたが、マニュアルの手法がわからず、いつも同じ色合いだったからです。

 

28点の花の展示写真は、ファンタジックで美しい写真でした。 

少しでも、このような写真が撮れたらなと思いました。

 

忘れないうちにと思い、さっそく館庭のスイセンなどを、教わった方法で撮ってみました。 

家に帰りパソコンで見ますと、いままでと全く違う色合いに仕上がっていました

やはり、露出がすべての基本、決めてみたいですね

 

前田さんは千葉市在住の女性で、花、風景など撮っているそうです。 

気さくな女性で、なんでも親切に教えてくれました。 

館庭の菜の花は見ごろが過ぎました~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

呼吸法と健康づくり「膝痛」、70歳(古希)以降の運動、防災ボランティア訓練

2016年01月18日 | 健康のしおり

 /18():呼吸法と健康づくり~膝痛、70歳(古希)以降の運動

「呼吸法と健康づくり」講座、今日は15/16回め!

テーマは「膝をいたわる」だった。

前半の座学は、膝のしくみ、膝の痛みの原因、変形性膝関節症、膝の障害の治療と予防、膝のツボ。

後半の実技は、いつものように実習。

膝の痛みには、外傷、スポーツ障害、感染や腫瘍、関節の摩耗・変性などがあり、

高齢になると、関節の摩耗・変性よる変形性膝関節症の方が多くなります。

今日の参加者にも座れない女性の方が2人おられました。

私がかかわってきた走りの趣味についてみますと、

70~80歳台で走る男性がいてスゴイと思いますが、特に高齢者は障害を未然に回避するためにも、膝に負担となる走りやジャンプはほどほどにしたい。

私の場合は、古希を区切りにスロージョギングを交えてのウォーキングに切り替えました。

① 障害が発生しにくい正しいフォーム、適切なスピード、適切な練習頻度 でスロージョギングや速歩を楽しむ。

② 体幹を保持できるような、体全体の筋力バランスを保つ運動を継続する。

③ 適正な体重を保つ。

ということで、

今年5月、地域の自治会活動から解放され時間にゆとりができたら、

呼吸法やヨーガストレッチで心身をケアーしながら、ゆっくりスイミングに復帰していきたい。

ゆっくりスイミングは、全身の筋肉をやさしく使い、膝に影響ないですし、呼吸法とも結びつけられますしね。 

<参考>

2.11 ランニング障害を回避して楽しく走る!(3/3)   2.7 ランニング障害を回避して楽しく走る!(2/3)   2.2 ランニング障害を回避して楽しく走る!(1/3)
 

12/16  ナニコレ珍百景 85歳が50キロを挙げる  10/12  100歳超アスリートに学ぶ、久々にアバホテル折返し

7/29 99歳のスーパーおばあちゃん スイマー   7/5  99歳、楽しい楽しい私(わたし)のシンプル「満足生活」   6/16  あら、もう102歳    1/9  三浦雄一郎氏、80歳でエベレスト挑戦! 

12/30  柴田トヨさん-はじめるのに遅すぎるということはない

1/17(日):駅前清掃、防災ボランティア訓練

昨日の記事です。 

朝方は、地域の最寄各自治会合同で駅前清掃。

 

終わってからは、

私は初めての参加でしたが

 

千葉市消防局の指導で可搬型の放水訓練を行った。

呼吸法と健康づくり講座  4k 
                                                                    当月の累計  60 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリーと鶏胸肉の治部煮、人参と小松菜のマヨネーズ和え、小松菜のチーズ入りスープ

2016年01月17日 | 男の料理

昨日実施の男の料理です

食材の準備の後、  

 

 

  

1、2を先に調理。この間にご飯が炊けて、3は最後に調理した。 

1. ブロッコリーと鶏胸肉の治部煮

<材料> 材料は4人分

ブロッコリー1個(250g)、鶏胸肉1枚(200g)、片栗粉大さじ2、A(ダシ3カップ、みりん大さじ3、醤油大さじ1.5、練りワサビ少々)

<作り方>

① ブロッコリーは茎の固い部分は1cm位は切り除き、その他の茎(3cm位)は皮をむき、そして一口大に切り分け、洗って水気を切る。房の茎付け根に切り口を入れた一口大に切り分け、洗って水気を切る。 

② 鶏肉は薄いそぎ切りにして片栗粉をまぶし、余分な粉をはたき落す

 

  

③ 鍋にAの材料を入れて中火にかけ、煮立ったら鶏肉を1切れずつ入れて2~3分煮て火を通し、器に盛る

 

 

④ ③の鍋にブロッコリーを入れ、3~4分煮る(茎を先に煮る)。煮汁と共に器に盛り、ワサビを添える

  出来上がり

2. 人参と小松菜のマヨネーズ和え

<材料>
・ 人参1本(100g)、小松菜300g、A(マヨネーズ大さじ4、練り白ゴマ大さじ2、塩小さじ1/2、生姜のすりおろし小さじ2)

<作り方>

① 人参は細切りにし、塩少々を加えた湯で茹でる。同じ湯で小松菜を色よく茹でて、冷水にとり、冷めたら水気を絞って3cm長さに切る(先に切ってから茹でた)

茎部を先に入れ人煮立ちしてから葉部を入れた 

 

 茎部を先に入れ人煮立ちしてから葉部を入れる 

② ボールにAの調味料を入れて混ぜ合わせる

  

③  2の調味料の中に1の人参と小松菜を入れて和え、各自の器に盛り合わせる

 

   出来上り

3. 小松菜のチーズ入りスープ

<材料>
・小松菜100g、エノキダ茸100g、A(卵2個、粉チーズ20g、ナツメグ少々)、水4カップ、スープの素1個、塩小さじ1/2、胡椒少々

<作り方>

① 小松菜は茹でて水にとり3cm長さに切る(2,3は一緒に茹で分けた)。エノキ茸は根元を切り長さを3等分にして、ほぐしておく。

② ボール にAを入れ、泡だて器でよく混ぜ合わせる

③ 鍋に水とスープの素とエノキ茸を入れて煮たて、卵液を流し入れる。弱火にして1分ほど煮る。そして塩、胡椒で味を整える

④ 盛り付ける器をお湯に通してあたため、小松菜を等分に盛り、熱くしたチーズスープを注ぎ入れる

 出来上がり

  一人分  

※ 追加 4 薄焼き卵
卵が3個余ったので、薄焼き卵を作りました⇒

①フライパンに油を敷きヘリまでまわしながら温める、煙がたったら中の油を捨てる 

② よくかんました卵をフライパンの中に上手にたらす

  

③ 焼けたようだったら円形の1/3のところに箸を入れ裏返し焼く 

④4等分して器に盛る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新春の餅つき/花の美術館

2016年01月16日 | 千葉市美浜区 街の風景

午前中は、男の料理教室。
(レシピは、明日アップ予定です)

 出来上り(1人分)

帰宅すると、

「お父さん、花の美術館で餅つきをやっていて、おしるこをふるまっているよ。海辺では、たこ揚げ大会もやってるよ」と、妻。

 

昼前の散歩で花の美術館と稲毛の浜に行ってきたらしい。

 

午後のふるまい餅に間に合いそうなので、写真の練習も兼ねて出かけました。

先着40人、間に合いましたね。

並んで整理券をもらい、おしるこをいただきました。

 

海辺に出てみましたが、たこ揚げ大会は終了。

大会表彰式は終わり、片づけが済んでいました。

置いてあった立派な凧をデジカメパチリ! 

夜は、自治会の会合です。 

今日は全てママチャリ、10k/4(男の料理)+10k/4(花の美術館)=自転車のジョギング換算で5kmでした。 

某公民館+花の美術館  5k
                               当月の累計  56

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検見川・花見川 探訪

2016年01月15日 | 自然に親しむ

地域の旧蹟・史跡を尋ねながら、コース沿いの植物や水鳥を観察する探訪ウォークに参加しました。


瑞穂橋手前

JR新検見川駅に9:30集合。

探訪は9:30~12:00で、この間は参加者とユックリウォーキング。

探訪を除いた「自宅~JR新検見川駅」間は、3km×2=6kmの速歩。 


三峯神社

探訪コースは、

「JR新検見川駅~検見川送信所旧蹟~三峯神社~尾鷲神社~善勝寺(浄土宗)~検見川神社~花見川・大久保のとりで跡~花見川緑地」

でした。 


検見川送信所

検見川送信所跡地や善勝寺は、私は初めての訪問。故事来歴について知ったのも初めてのことでした。 

検見川公民館から検見川神社参道に左折する道沿い、角の住宅軒下にフキノトウを見つけ、デジカメパチリ!!

コブシの木もネコヤナギのような芽をつけていて、春が近づいてくるのを感じた一日でした。

 
浪花橋から上流の眺望

今日の速歩の距離は、6km+1km(探訪速歩換算)=7k 

探訪  7k
                            当月の累計  58

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする