■ 昨日の養老渓谷、休憩、道草をしながらの試走記です。
<1> 行き
JR五井駅7:50発、上総中野行き(小湊鉄道)の電車に乗る。
先頭の1号車(一般客)
2~5号車は、「房総ツーリング」に向かうサイクリストの団体客が借り切っていました。
若く美人の車掌さんから、途中下車自由の「1日フリー乗車券」(1700円)を購入する。
ついでに、隣の車両のみなさんとは話ができないので、興味があった今日のイベント客のことについて教えてもらう。
このイベントは、4年目に入る。春、夏、秋、冬と行っている。今日は、110台、110人の自転車・人がのっている。チラシを見せてもらうと、ヒルクライム主体のコースで、房総丘陵を1日120km~160kmを走破することもある、センチュリーライド方式。参加費は、電車、昼食、ドリンク含み、5500円/1人。上総中野駅を、9時20分に出発する。
8:51養老渓谷駅到着。
降りる時、撮らせていただいた
<2>往路: 養老渓谷~粟又の滝~会所~麻綿原天拝園
今日の天気予報も日中は30℃を越す予報!!
いくらか雲がかかり、山の風も吹いているので、ゆっくりならなんとか走れそう。
養老渓谷駅(左にトイレ、水道、20人分ほどの休憩所(屋根付、イス、テーブル)あり、右横にある駅の駐車場は、500円/1日
(1)装備 : 日よけ帽、Tシャツ、トレランパンツ、8Lのデパック(ルーファス)-オニギリ1個とカロリーメイト4個、タオル、空のペットボトル700cc、小銭など貴重品-
(2)駅前スタート : 周辺をデジカメパチパチ後、ストレッチをし、たっぷりと水分補給
こんなお店が2軒ほどあります
駅前の、たった1軒の食事処
食事は、ソバとウドンの麺類のみ。テーブルは3、4卓で約20人くらいOKか?
ペースは10分/kmくらいの予定で、9:15にスタート。
スタート地点は、おみやげやの「あさひ屋」から広い道路(81号)に出たところ。
小さな峠を越え2kmほどのところで、養老渓谷温泉郷を通過する。
小田代の2個のトンネルをくぐると、老川十字路路にぶつかる。
①老川十字路(3.6km、第1給水ポイント)
十字路を右折し、すぐに左折し、急な上りを直進、一路麻綿原天拝園へ。
途中、南総では珍しい禅宗の古刹、水月寺を右に見る(5.8km)。
水月寺は、新緑のころには境内に咲く岩ツツジが美しく見事。
更に、1kmほど上って下ると、
房総ツーリングの皆さんが追い越していく
滝周辺で、夏休みをくつろいでいました
粟又の滝(養老の滝)に到着する。
全長100m、房総一を誇る名瀑。
滝つぼから下流に滝を巡る遊歩道がある。新緑、紅葉も美しい。
②粟又の滝のお店(6.8km、第2給水ポイント)
粟又の滝から、約5kmほど上る。
会所トンネルの手前で、後続者が追い越していく
風が止み、日差しが気になり、ボトルで時々給水する。
③会所の分岐を右折(12.5km、第 3給水ポイント)
会所の到着が、昼前になってしまった。
持参のオニギリで腹を満たし、エネルギーを充填する。
ここから右に折れると、気持ちのよい山間に入る、麻綿原まで、あと約5kmだ。
が、分岐から300mほどのところにある、「分校の手打ちそばや」さん「もみの木庵」に誘惑され、道草をする。
もみの木庵(土、日、祝日、10時~営業)
冷たい麦茶をごちそうになった。
廃校を利用しています
左手に見える、この眺望を過ぎると麻綿原は、もうすぐだ
④麻綿原高原T字路の分岐(17.2km、第4給水ポイント。右手が上ってきた会所方面、手前が安房小湊方面、直進する方向が折り返し復路の養老渓谷方面となる)
麻綿原高原に到着。
アジサイの季節は、もう終わりです。
麻綿原のアジサイ寺(妙法生寺)
T字路を右折して200mほど上り、右斜めに下り、寺の境内に入る。
ここで、30分ほど休憩した。
境内の深井戸の冷水を頭からかぶり、体をぬぐい、Tシャツを洗う。
持参の塩をちょっとなめ、カロリーメートで軽食、水分をいっぱい摂取。
さ~、これから帰路、復路の下りです。
ちょっと、山の頂上、見晴らしのよい展望台、天拝壇に上り、
房総の峰々を展望する。
吹き上げる風が気持ちよい、夏ウグイスの鳴き声、セミの声が一帯に染み渡っていた。
<3>復路: 麻綿原天拝園~星井畑分岐~小田代バス停~養老渓谷駅
下りの眺望
房総の道の標識「小田代バス停」を目印に、右へ、右へと曲がり下ればよい。
復路のコースは、夏は、下りのこともありますが、木陰が多く、谷から吹き上げる風があり、気持ちよく走れます。
⑤星井畑3差路分岐(6.3km/下り、23.5km、第5給水ポイント)
下りは、約10km区間の小田代バス停まで、お店も自販機も無い。
この分岐点で、5回目の給水をしっかりと摂る。
3差路分岐(手前天拝園、左星井畑、筒が森、右小田代バス停、養老渓谷駅)
分岐から、自販機のあるバス停まで約4kmなので、ボトルの水は、まだ必要な量を残しておいたほうがよい。
3差路から15分ほど下ると、右下に集落が見えてくる。
ほどなく、465号道路(大原~清澄)に突きあたる。
このT字路の左手にある手作り味噌やさん。
いつか買っておいしかったので、ジョグの途中でしたが、また購入したくなる。
20分ほど休憩、手作り味噌の美味しい作り方を教わる。
赤穂の天塩で作ったのと、普通の塩で作った味噌それぞれ500gを買う。
計600円でした。
家の近くの半値です。
1kgをルーファスに入れ、あと約4kmでゴールの養老渓谷駅に着きます。
老川十字路で、6回目の給水、
ゆっくり走ったり、途中の道草で、駅到着は午後4時過ぎでした。
駅の水道で、水をかぶり、汗を洗い、水分を補給、ストレッチを済ます。
少々の土産とビールを買い、駅の休憩所のテーブルで一日をまとめ、飲みくつろぎ電車を待つ。
<4>帰り
4:47発に乗る。
五井、蘇我と乗りかえましたが、蘇我では、JR京葉線のできたばかりの新しい電車に乗ることができました。
こころなしか、座席近くの塗装かなにかいい香りがした。
※ 参考
(1)費用 3340
①往復の交通費:640+1700(1日フリー切符)=2340
②自販機でのスポーツドリンクなど:約1000弱
オニギリ、カロリーメートなどは持参
(2)一周の想定タイム : 約4時間10分(+天拝園で20分休憩)
ペースは、往路8:30/km、復路7:20/km。
9:15にスタートすると、
往路 : 0(9:15)養老渓谷駅(0km)~32(9:47)老川十字路(3.6km)~28/1:00(10:15)粟又の滝 (3.2km/6.8km)~49/1:49(11:04)会所(5.7km/12.5km)~41/2:30(11:45)麻綿原高原T路路(4.7k/17.2km)
―休憩20分―
復路 : 0(12:05)麻綿原天拝園(コース頂上17.5km)~46/3:16(12:51)星井畑分岐(6.3km/23.5km)~29/3:40(13:15)老川十字路(3.9km/27.4km)~27/4:07(13:42)養老渓谷駅(3.6km/31km)
上の想定だと、ゴールは13:42になり、この後のストレッチ、給水、着替えなどに15分かかるとして、
14:00~15:00まで1時間ほど休憩ができ、
養老渓谷駅15:09発の電車で帰ることができる。
以上が、昨日の試走のあらましでした。
追記:8月初めに、車で距離を計測し修正しました。その時、23km付近で野生の猿に出逢った。