スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

年末の風景、街並み、カワセミ、稲毛の浜の富士山

2023年12月23日 | ある日のスポット
相棒のデイサービス行きにあわせ

60年ぶりに10年余り住んでいた東京に足を運んだ



田舎から東京に転居後、はるかむかしのことで

記憶の彼方にかすんでいた

砂町銀座に出向いた



当時はなかった都営新宿線

最寄駅から総武線西船橋駅&本八幡駅で乗換え、大島駅で降りた



丸八橋を渡り、通りを直進

ほどなく砂町銀座通りへ右折

狭い商店街を抜けて明治通りへ



商店街の街並み風景がめあてだったが

通行人が多いので、あまり撮れなかった



明治通りへぶつかってから右折

当時住んでいた進開橋付近をうろうろ



今は無い家の跡地を見てまわったが

まったく変わっていて浦島太郎だった



千葉に転居してほどなく、銭湯で母が倒れ、

その日に亡くなった

倒れた場所の◯△湯が存在していた



それから3年後、父が倒れた

私が30代半ばのころだった


亀戸駅に向かったが、行く気になれずに

途中の西大島駅から帰途に就いた


写真の年間テーマ「街並み」が

12月になっても一枚も撮れてなかったので出向いたわけですが

これでは心もとない


年が明けて1、2月で撮れなかったら、

以前に撮った写真、尾道本通りアーケード街、横浜中華街、新宿都庁付近からテーマに合いそうなものを選んでみよう


記事にアップの他の写真は、

数日前に撮った近くのイルミネーション



今朝の稲毛海浜公園のカワセミ



稲毛の浜から撮った波越しの富士山です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第12回 足立フレンドリーマラソン 完走記

2023年12月18日 | 大会参加の記録
バースデイランは、

以前は関東ロードと決めていた


10kmスタート前

2014年の伊奈川ウルトラ遠足で脚を痛めたあたりから、
今回の足立フレンドリーに変えた


ただ、6年余り前、相棒が病を発症してからは

もっぱら速歩きに、ちょこっとスロージョギング、

それも週に1,2回と運動量が減っていた

マラソン大会参加も、そのための練習も皆無となっていた


千住新橋

今回は、写真撮影のママチャリによる運動と、速歩だけで

制限時間が緩いんですが、走ってみたい気持ちだけで、

無謀にも、6年ぶりにマラソン大会に参加した

会場は、東京足立区の荒川千住新橋たもと

河川敷の高砂野球場を発着点にした場所にある


会場

今回は、3152人がエントリーした

私は、10km男子70歳以上の部で56人ほど出走参加


昨夜の速報を見ると、

1:28:45(1:28:16)だった

時計の不具合でラップタイムがとれなかったが、

5kmの折り返し地点が11:15:35だったから

往路40分、復路48分ということになる



折り返してからは向かい風でもあったが、バテて8kmあたりからはほゞ歩きになった

前半の5kmは

43歳?ごろから走り始め、今年83歳になる、開会式であいさつされた元気な女性と並走した

今年の東京マラソンを、ギリギリで完走されたという

腕をよく振り、大股ピッチで速歩という感じの走りだった

5kmを折り返し、後半は徐々に前方へと、みるみるうちに離れて行った

やはり、ふだんの練習をちゃんとやっている違いなのでしょう



過去と比較してみた

初回参加から記してみると、
今回は
2023/12/17: 1:28:45 (1:28:16)


参考までに、それまで参加していた関東ロードの10km(起伏は足立よりキツイ)のベストタイム、62歳ごろでしたが、


自然なことではありますが、年齢とともに体力の衰えが如実に現れています



当日の一部始終は、以下のとおり
 
お天気は晴れ

寝坊して、起床は出発40分前だった

急いで朝食、準備、最寄り駅発7:27、八丁堀8:13、北千住8:45、会場着9:05

 

参加賞を頂いて着替え、荷物を預けた

会場をぶらぶら、デジカメパチリ、準備運動

スタートラインに並び10:35スタート

往路:追い風、1km ほど で 開会式でランナー代表あいさつをされた 83歳になる女性と並走

5km ぐらいまで話しながら走った、8分 ペースかな?、速すぎる!

案の定、復路で83歳の女性に先に行かれた

復路は向かい風が強かった

8kmぐらいから脚が動かなくなり歩きでゴール

予期しなかったが、 男性78歳以上、女性 73歳以上の「お元気賞」をもらった

 

昨日が78歳の誕生日だった


帰りは、北千住駅に行く 宿場町通りを超え、左折したところにある伊勢屋さんで、甘くおいしい和菓子を買った

ウェアーは、ウルトラ遠足の紅葉色、真紅の長袖、防寒用のポリ袋を用意した



川風がやや強かったですが、上空は青空でマラソン大会日和であった

帰りは、北千住駅発13:10の日比谷線に乗車、帰宅は14:30頃だった

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のスイム(千葉県国際水泳場)、デイサービス

2023年12月14日 | 水泳
相棒のデイサービスの通所にあわせ、

6年ぶりに千葉県国際水泳場に行ってきた

スマホ撮影(以下同じ)

水泳場は、JR京葉線新習志野駅前にある

以前は、よく利用していた


介護がはじまってからは、

最寄りの屋外プールの方が近いので、

相棒への気遣いが少ない、そちらを利用

夏場だけ営業ですが、今年は7/28利用が最後だった


今回は千葉県国際水泳場

6年ぶり、久々に泳いできた


相棒は8時半ごろ、デイサービス迎えの車に乗った

あとは、介護介助のプロ、スタッフのみなさんにお任せです!


9時前、JR京葉線最寄り駅から水泳場に向かった



それまでは、年に何回か通っていた(17/10/204/121/5など)


PD+α(複数疾患)の介護が始まり、写真サークルだけ残し、すべての交流サークルを退会

泳ぎどころではなくなった


水泳場の「利用者カード」の有効期限も失念

今年になって気づき、7/11に更新した


カードがあると、65歳以上は無料利用ができる

高齢者が健康でいることができれば、

自治体の医療や介護の費用が少なくて済むということなんでしょう


2018年以降、介護に追われて水泳場はご無沙汰であった


今回は、カード更新後の初利用だった

無心で泳ぐことができ、積年の想いを遂げ、すっきり!!


今回のプール行きは、概ね以下のようだった

最寄り駅発/8:39

水泳場到着/9:00直前

館内の受付から入口玄関前まで利用者が並んでいた



若い人もいましたが、ほとんどが65歳以上の高齢者



やや早めに受付を開始



9:00/ロッカー前

9:10/プールに入る

クロールと平泳ぎで、50mを9往復

900mを泳いだところで、9:50からの休憩時間

プールを上がった

シャワーを浴びて着替え、10:20に水泳場を出た


新習志野駅発は、海浜幕張駅止まりの10:37発

蘇我行きの10:43発


休憩時間が過ぎて10:00から100mを泳いで、キリよく1kmにして

帰ったほうがよかったかな?


ともかく、自宅最寄駅着10:55

駅前で食材を買って、11:10ごろ帰宅

シャワー、洗濯をして昼食


午後4時ごろ、デイサービスのスタッフが付き添い、

相棒が帰宅した

相棒は、徐々に心身機能が衰え、家事もままならなくなった


デイサービスやショートスティ利用の在宅介護以外のことを

視野に入れなければいけなくなるのかもしれない


付記:昨日は、午後1時から

最寄りの公園外周を5周回

10:49~10:37~10:25~9:55~9:56/51:44

参考:

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃えるモミジ(4/4)、晩秋の森

2023年12月10日 | ある日のスポット
今年、最後の紅葉だろうと



時間ができた9時ごろ



森に向かった



昨日は、森のまつりだったが行けなかった



入口に、名残りの葉っぱ細工のWelcome!があった



一番目のモミジ、二番目のモミジ



そして、

残りの10本余りのモミジが全て紅くなっていた



10時ごろの陽光に照らされて、

逆光のモミジがひと際赤くなっていた



昨日も、稲毛海浜公園外周を試走



お天気は、晴れ



4km表示をスタート地点にして2周、10km



走った(速歩)時間は、9:20~11:00



ラップタイムは、

9:28~9:48~9:55~9:43~10:13/49:09(5km)

9:27~10:05~9:43~9:46~9:52/1:38:04(10km)

だった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃えるモミジ(3/4)

2023年12月08日 | ある日のスポット
相棒がデイサービスに行ったあと

森へ向かった



坂がありますが片道約5km、ママチャリ約30分



紅葉先行の1本目のモミジがだいぶ散り

2本目のモミジが80%ほど紅葉



残りのモミジは、うっすらと紅くなっていた



ターゲットは2本目のモミジ



ちょうど良い陽射しが差し込むまで

まず、1本目の散りモミジを撮って



次は、2本目に陽があたるころ

逆光に映える時間帯は10時ごろでしたが



青空と木々の梢を意識しながら

位置やアングルを変える



2本の紅葉を撮って1時間ほど滞在

昼前に帰宅した



午後は、13時過ぎ、

最寄りの公園外周を5周回

約5mのスロージョギング

10:27~10:33~10:22~10:17~9:55/51:35
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃えるモミジ(2/4)

2023年12月06日 | 闘病記・介護など
事務局から



第12回〇〇△△マラソンのゼッケンNOと案内が届いた



介護介助の明け暮れで

練習らしいことはやっていない



唯一、体力維持または運動といえば、寸暇を縫って出かけた写真撮影

撮影スポットまで、

平たん、坂道をママチャリ漕ぎ、漕ぎ、の往復運動



そして

週に、1、2回の最寄りの公園外周を5周回



約5kmのスロージョギング



ま~、これは走るというより速歩でしょうか?



2018年の大会参加いらい、6年のブランクですが(介護で中断

前回試走(速歩?)で制限時間内で走りきれた

無理をしなければ何とかなるでしょう



話は、戻って

昨日の昼過ぎに

千葉市家族介護者支援センターから電話があった

10/17に訪問レッスンに来宅してもらったヘルパーさんからだった



「その後、奥様はいかがですか?」

下のほうでしたが、10日ほどの試行錯誤の末

訪問レッスンでいただいたアドバイスが役立って

生活に支障のない状態になった旨を伝えた



その後、訪問看護師が来宅

傾聴・助言のあと

昨日は冬のような寒さだったので

室内でリハビリ体操、食卓やイスを利用して

足、脚、肩甲骨や首などの運動指導をしてもらった



ま~、そんなことで、大会参加の可否は、

大会前あたりに相棒が不調にならなければ次第



見守り介助者がいない場合は、ショートスティを利用ですね



ところで、このところ〇〇の森通いを続けていますが、今日は青空!!

すわ、好機を逃すな!

森までママチャリGo!



先日撮影の一本のモミジ、まだ紅葉は大丈夫でした

10時ごろ、ちょうどよい陽射しが射し込んできた



周辺に10本ほど、他のモミジがある

遅れて紅葉するが



今日は、そのうちの一本の紅葉が始まっていた



今週末前後、これらのモミジが紅葉見ごろの感じです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燃えるモミジ(1/4)

2023年12月03日 | 闘病記・介護など
相棒がデイサービスに行く日にあわせて



市民の森~千葉公園へ出かけた



森は燃えるようなモミジ、輝いていた!



散歩連れの2人が



「モミジは表から見ないのよ、… … 裏モミジっていうのよ!」

と話しながら通り過ぎて行った



千葉公園も見ごろだった

青空背景に真っ赤なイロハモミジ



サルスベリは見ごろを過ぎていた


そして、ドウダンツツジ



秋口に入って、相棒の不調が何度か発生した

対応に、またも翻弄されたが


しんどい状況を脱出したようだ


ケアマネージャ―に伝えると

・月に3日程度のショートスティの利用で、被介護者と介護者のレスパイト


現在の訪問看護態勢を変更し、


・身体介護や、緊急時(体調増悪、発熱、転倒時etc)に駆けつける事ができる

訪問看護1回の導入提案があった
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする