スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

稲毛海浜公園外周~久々の10kmジョギング

2019年09月30日 | ジョギング

マラソンシーズンオフ時は、ず~っと写真を撮りながら、あいだに歩きの速度で5km未満のスロージョギング。

秋の入り口はヒガンバナ!

周辺のヒガンバナは、例年より遅く、お彼岸の23日ごろから昨日ごろまでが見ごろでした。

この間、20日、24日と八千代市の村上緑地公園、

その他の日は、稲毛浅間神社や神社裏の稲毛公園に

雨上がりや、日の出直後の早朝などを狙って

デジカメパチリ!

ヒガンバナは茎が弱く、強風で折れたり、ちょっと触れたりしてもポキンと折れる。

浅間神社周辺には4か所ほど自生地がありますが、

今年は心ない誰かが、花数が増えたばかりの、松林のヒガンバナをすべて折って

散乱させていた。

4,5年花を観に通っていますが、こんなことは初めてです。

 

10月にエントリーしたマラソン大会が迫ってきたので

やおら、参加種目の10km走を試みてきました。

初めての参加ですが、会場が自宅から比較的近いのと

制限時間が2時間と緩いので80歳過ぎまで参加できそうなので

とりあえず1回目の参加。

スタート時刻は8時45分。

 

今日は午後1時過ぎにママチャリで、稲毛海浜公園まで。

13分ほどで駐輪場に到着。

スタート・ゴール地点は、4km表示地点にし、稲毛海浜公園外周を2周した。

1周目の5km/8:31~8:35~8:23~8:05(42:07)

2周目の5km/8:00~7:29~7:35~7:54~8:06(39:05)

合計10km/1:21:12 (途中ストップウォッチを止めて、白い砂浜やコスモスを見に寄り道)

制限時間内ゴールでいいのですが、大会本番では、8分/km以内でなんとかなりそうです。

帰宅は、16時ごろ。

公園外周10kmの練習の所要時間(現地までママチャリ利用)は、約3時間

明日から大会の1週間ぐらい前までは、8:45スタートで練習する予定です。

 

公園に向かう各大通りの夏草、また公園内の芝生広場および外周の夏草。

9月初めまでの暑さで伸び放題でしたが、一斉に刈られていました。 

 

4月から工事中だった稲毛の浜の「白い砂浜」造成工事は、柵を取り払い、10/6にオープンする。

「稲毛の浜~検見川浜~幕張の浜」の海岸ラインが順次観光スポット化してきました。

稲毛海浜公園周辺では、

10/6(日):「美浜区民フェスティバル」

10/13(日):「千葉シティトライアスロン 第1回大会」

が開催。

また、

10/14(月)~23(水)は、ダイヤモンド富士が鑑賞できます。!!

「千葉ポートタワー~アクアリンク千葉~稲毛の浜~検見川浜~幕張の浜~浜田川~茜浜」と、


2015/10/18に、サッカー場の向かい突堤から撮影!

人工海浜の長さが日本一の千葉市では、毎日少しずつ移動すれば、このダイヤモンド富士を「海越しの富士山」として、 約10日間観賞するチャンスがあります。

今年は、稲毛の浜の「白い砂浜」「松林」から「海越しの富士山」のダイヤモンド富士が見えるかもしれません。

 千葉Cityベイエリアでとっておきのひとときを。

当日 S=0k(0k) R=10+3=13k 
                         ジョギング換算
累計=121km 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森のボランティア~台風後の片付け

2019年09月29日 | 自然に親しむ

都合で、 しばらく休んでいた森のボランティア。

久々の参加は、強い台風15号千葉直撃後の9月14日に参加

森の中を一巡し、台風の影響観察と園路の簡単な落ち枝清掃でした。

 記録的に吹き荒れた暴風雨により、根返り、幹折れなど40本余りの倒木被害が発生していました。

今回参加は、9月第2回目のボランティア参加!!

多数の倒木が発生し、危険個所が散在しています。

市民ボランティアが、安全で可能な範囲でできる作業ということで

園路沿いに順次作業をスタート。

 

復旧整備には、数か月の期間がかかりそうです。

この日は、「水辺の道」、「上の道」のみ、

園路を遮った倒木を撤去、道沿いに散乱した枝葉を片付けました。 

 
20日ぶりに開通!

園内水辺にはヒガンバナが咲き、

森の中にはタマゴダケが生えていました。

当日 S=0k(0k) R=5k  9:33~9:51~9:25~9:17~9:00/47:08    
                                     
当月
ジョギング換算累計=108km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨あがりと 風のあと のヒガンバナ

2019年09月23日 | 花とデジカメ写真

今朝は、最寄り神社裏のヒガンバナ!

5:50から朝食前の撮影でした。

群生地が5,6個花開き、他もだいぶ蕾が膨らんでいた。

市民ギャラリー側斜面の花を撮って帰宅。

朝食後は、M公園外周のジョギング。

台風17号の影響で気温が高かったですが、それでも夏場より走りやすい。

10:13~9:53~9:19~8:43~8:01/46:11

昼食後は眠くなって爆睡。

午後3:30に目覚め、夕方のヒガンバナを撮りに行った。

台風17号から変わった温帯低気圧により、千葉市で最大風速16.5メートルを観測するなど、昼頃から強い風が吹いたらしく

朝のヒガンバナ花の咲いたものだけ、根元から倒れていた。

風で右に左に揺れるなかで根元から倒れるようだ。

ヒガンバナの茎は、ちょっと触れるだけで折れやすい。

要注意!!

花の重さなのか、蕾のものは倒れていなかった。

撮影中もそこそこの風が吹いていて

止んだと思える瞬間を狙ってシャッターを押す。


倒れたヒガンバナを立て直し、根元を枯木の二股で支えてデジカメパチリ!!

うまくいかずにぶれたのもあります。

当日 S=0k(0k) R=5k                     当月 ジョギング換算累計=89km   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナが咲きはじめました

2019年09月22日 | 花とデジカメ写真

9月18日に、細長い茎の先が割れ、赤茶色の蕾をのぞかせていたヒガンバナ

自宅から一番近い、神社の裏ですが

4日目の今日、花が開きました。

一昨日の午後は、両脇の茎のように蕾だったもの。

斜面の上にも、2つ目の開きかけの花がありましたから。

明日ごろから、ぞくぞくと花数が増えていくと思います。

気づかずに、群生地に足を踏み入れ、

もろい茎を折らないように

台風で落下した松の枝葉で囲ってきました。

当日 S=0k(0k) R=5k   
                 当月 ジョギング換算累計=82km   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上緑地公園のヒガンバナ(1)

2019年09月20日 | 花とデジカメ写真

知人から、村上緑地公園(八千代市)のヒガンバナが咲いているという情報をいただいた。

さっそく行ってきました。

公園やそこのヒガンバナは、その存在さえ知らなかったので初めて。

地図で調べると、昔よくLSDのランニング練習をした、花見川の花島橋の先、

新川ですが、そこの村上橋の近くでした

ランはもちろん、自転車でも2時間近くかかりそうなので、今は行く気力無し。

京成稲毛駅から津田沼乗り換えの電車に乗って勝田台駅下車、約1時間10分くらいでした。

北口からバスに乗車、約10分余で公園に到着。

自宅からの所要時間は、約1時間10分。

早咲きのコヒガンバナが咲いていていました。

ちょうど「彼岸花まつり」(9月14日~9月23日)の最中らしく、

鑑賞に訪れる人がたくさんいました。

純国産のヒガンバナ(?)は茎が伸び始めている最中で、来週が見ごろだそうです。

見栄えは、こちらのヒガンバナの方がよいらしいですね。

台風15号で、倒木などあったりして、ヒガンバナの斜面もやや荒れた感じが残っていました。

現在伸びている茎のヒガンバナ、来週の見ごろに期待したいですね。 

 

帰宅後、最寄りの神社裏のヒガンバナを観にいったら、

こちらも来週ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガンバナが咲きそうです

2019年09月18日 | 花とデジカメ写真

今日の昼過ぎに、最寄りの神社と裏の公園にヒガンバナの偵察に行ってきました。

台風で落下散在した松の枝葉。

3日前にヒガンバナの群生地の枝葉を取り除いた

茎がニョキニョキ伸びていました。

稲毛ギャラリー側斜面も同様。

参道の方は、やや遅い感じでしたが、やはり芽を出し伸び始めていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MGC観戦、105歳のスイマー!!

2019年09月15日 | ジョギング

8:50/男子マラソンスタート

9:10/女子マラソンスタート

久しぶりにテレビで、マラソン大会の観戦!

東京五輪のマラソン代表権を懸けた「グランドチャンピオンシップ(MGC)」を観た。 

コースは、「明治神宮外苑発着(日本陸上競技連盟公認コース) 明治神宮外苑いちょう並木~四ツ谷~水道橋~神保町~神田~日本橋~浅草雷門~銀座~新橋~芝公園~日本橋~神保町~二重橋前~明治神宮外苑いちょう並木」

NHKとTBSが連携しての同時中継、適宜切り替えながら男子競技を観たり、女子競技を観たりだった。

男子で印象に残ったのは、設楽選手のペース配分とゴール手前の1位、2位の代表権争い。

設楽選手の前半飛ばし過ぎは、もったいなかった。

結果は、1位:中村匠吾(2:11:28)  2位:服部勇馬(2:11:36)  3位:大迫傑(2:11:41)

 

女子については、前田選手の走りのフォーム、3位となった小原選手のゴール手前の追い込みが印象に残った。

2位となった鈴木選手を追いかけた小原は、最後4秒差に追いつき、惜しくも3位。

結果は、1位:前田穂南(2:25:15)  2位:鈴木亜由子(2:29:02)  3位:小原怜(2:29:06)

 

久しぶりのマラソン競技の観戦を終えて、午後は気になっていた稲毛公園に行った。

台風15号の強風で、ヒガンバナの群生地に散乱した松などの木々の枝葉を取り除いた。

浅間神社の境内を含むと、5か所ほどにヒガンバナが咲く。

今日は1か所、住宅近くの群生地をきれいにした。

 まだ茎の芽も見えませんが、これでのびのび花が咲けます。

 

ま~、上の東京五輪2020-MGCのニュースも大きいニュースなんですか、今日知った以下のニュース

105歳スイマー「世界記録」18個 健康長寿の秘密とは? 』

の方が私にとっては、インパクトが大きいですね~!!

スロージョギングとゆっくりスイムを継続していきたいですね。

 

夕方は、M公園外周をジョギングして大相撲観戦だった。

9:59~9:32~9:09~8:41~8:07/45:29(午後3:30~午後4:30ごろ)

当日 S=0k(0k) R=6k                           
                    当月
ジョギング換算累計=61km  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50000人の写真展、森のボランティア

2019年09月14日 | 自然に親しむ

昨日は、千葉県船橋市の「ららぽーと」へ、今日は、「森のボランティア」に参加してきた。

9/13(金)50000人の写真展

富士フィルムの「50,000人の写真展」が「ららぽーと」で開催されるので、

一緒に観に行きましょう」、と友人のNさんから誘いがあった。

期間は、9/13(金)~9/15(日)の3日間。

会場の写真を観てから、ララポートのレストランで昼食をして別れた。

全国33の希望した会場にだれでも必ず飾られるそうで、Nさんは地元の出入りしている写真店から紹介され応募したそうだ。

 
Nさんの応募作品

どなたでも、応募して出品できる。これが、「50,000人の写真展」最大の特長です。

審査などはなく、応募した人全員の写真が、その写真に込められた想いと共に展示されます。

カメラでの撮影でも、スマートフォンから撮影した写真でも、簡単に応募でき、全国33の展示会場から希望の会場を選んで飾れます。 

ずっと変わらないこの写真展のテーマは「想いをつなぐ」。

会場に展示される写真には、撮った人の写真への「想い」が綴られています。

撮った情景、被写体への想い、誰かのことを想う気持ち、写真とメッセージから、あたたかい気持ちになります。

「絆ポスト」と呼ばれる、会場で展示作品に対するメッセージを送れることも、「想いをつなぐ」本写真展の魅力です。

ぜひ、会場で、写真と出会い、心を揺さぶられたその写真へのメッセージを送り「想いをつなぐ」写真展を体験してください。

「写真にしてこそ価値がある」、「写真は人生を彩り、忘れられないものにしている」という声が多く聞かれるなど、

世界中で「写真の撮る喜び、プリントして飾る楽しさ、写真で残す大切さ」を発信しています。

 

 9/15(土)森のボランティア

久しぶりに参加した。

今年は、いろいろな事があって10か月ぶりぐらいの参加だった。

台風15号の影響で、森も多数の倒木が発生しているらしい。

倒木が発生した部分については、近隣に住む会の責任者のほうで立ち入り禁止ポスターを設置して、

危険個所が分かるようにした。
 
 
現在、市の方に倒木箇所を伝え、策を講じていただいていますが、あまりに市内で倒木などが多いため、順次撤去、すぐ復旧できるかはわからない状態。
 
 
今日は、20人ほどがボランティアに参加した。
 
 
危険個所を迂回しながら森の中を歩き、根こそぎ倒れた大木や、幹折れし裂けた木々、散乱した枝葉を観察、確認し
ながら、散策路など塞いだり邪魔をしている枝葉を取り除く作業を行った。
 
 
今日の観察・確認・小さな作業は散策路沿いが中心でした。
専門業者などに依頼し、それ以外の被害箇所を整備し終わるのは年内いっぱいかかりそうな感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市美浜区 台風15号の爪痕

2019年09月12日 | 千葉市美浜区 街の風景

千葉市を直撃した台風15号、通過して今日12日で4日目。

私の住まいする美浜区は、ライフライン(電気や水道など)にさしたる影響はなく、通常と変わりなく過ごしています。

ただ、強風により、街路樹や地域の樹木が、倒れたり、太い幹などさけたりして、あちこちで散乱しました。 

生活道路や地域の植栽などは、2,3日で片付けや撤去など行い、生活に支障が生じていません。
 
 
 
千葉県の外房側や南房総方面が、東京電力の送電線がやられ復旧が伸び、テレビでは連日市民への影響が報道されました。
 
 
そんなことで、昨夕から、妻や私の知り合い5人ほどから安否確認の電話やメールがありました。
 
 
生活の中心地から離れた場所は?
 
 
今日の午後、稲毛浅間神社の裏にある稲毛公園の松林に行ってきました。
 
そろそろ茎がニョキニョキ出始めるころなので、ヒガンバナが群生する場所の下見です。
 
 
松林の台風被害はそのまま残置状態でした。
 
 
大木が折れたり、さけたりしていますから、片付け撤去が大変です!!
 
 
ツルボが咲いていました。
 
 
ヒガンバナの群生地には、松の枝葉が散乱。
 
 
まだ茎が出ていませんが、片付けてヒガンバナがのびのび開花できるようにしたいですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うたとも 歌声天国-1909

2019年09月11日 | 交遊の断片

初めてでしたが、「うたとも 歌声天国」に行ってきました。

開始前

このたぐいの集会は、相棒に連れられて2,3回、

千葉公園の蓮華亭、青葉の森公園の芸術ホールに参加したことがある。

相棒が体調を崩してからは、とんとご無沙汰。

散歩のリハビリに同伴継続して

どうやら日常生活を取り戻してきた。

今日は1年ぶりぐらい、美浜文化ホールの「うたとも 歌声天国」に誘われた。

行きは、電車。

帰りは歩きだった。

プログラムの前半は童謡など、小学生のころ教わった良い歌ばかり、

後半も井上陽水の私の好きな歌「少年時代」をはじめ、懐メロのかつて知った良い歌だった。

大きな口をあけて声を出すことが少ないですが、会場で約3時間

久しぶりに腹から声を出した。

仕上げは坂本九の「見上げてごらん夜の星を」でしたが、いつ聞いても歌ってもいい歌ですね~。

前半後半の間に、Believe,負けないぞ、東京五輪音頭の3曲が飛び入り。

司会者の歌唱リーダー、前半は女性、後半は男性でしたが、プログラムに合わせ、面しろ、おかしく、話しを運んで、

参加者の笑いを誘いながら、楽しく歌い終った。

 

歌声天国の会場に約3時間、帰りは区役所で「ハザードマップ」をもらい、

途中で食材の買い物、半日余りの外出ができる体調に戻ってきた。

当日 S=0k(0k) R=3k
                          当月 ジョギング換算累計=41km 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする