■ 養老渓谷より近い、トレイルランニングの練習ができる場所を発見しました。
ほんとうは、今日は菜園に土作りをしに行く予定でした。
ところが、長南町の「○○ピア笠森」で、親子シュタイナー教育体験会がありM家族が参加するというので、子供のお守(?)をたのまれて前半の予定は変更です。
この学校は、ほかにも特色がありますが、テストがなく、点数による評価もない学校とのことです。
朝のうちに、10kmのランを終え、8:40に出発。
1:10ほどで目的の場所に着きました。
○○ピア笠森
「あしたの国まちづくりの会」というところが、10:00~16:00くらいまで体験会の行事を行い、母親やその子どもたちがそれぞれ参加していました。
MとAちゃんが午前中イベントに参加、午後はMだけ。
Mによれば、午前中はAちゃんの目がスゴク輝いていたという。
この4月から、近くの公立小学校にあがったけれど、2人だけ残され、そのうちの1人なので、学校に行きたくないと繰り返しているらしい。
■ Mが夕方まで行事に参加しているとき、親子3人とわれわれ夫婦は近くを探索。
ここで、森林浴をかねながらの格好のトレイルランンイングコースを見つけました。
あとで、もうちょっと詳しく調べ、ベストなコースにしてみたいと思いますが、今日のコースは次のようでした。
「○○ピア笠森」から下に下り、右折。
観音様のみち~町営キャンプ場と坂を下って、
倉持ダム
倉持ダムにかかるウグイス橋を渡る。
ダム周辺のトレイルは、暑い夏に走っても気持ち良さそうですね~
橋からは、アップダウンのトレイルに入ります。
丸太の階段を下り、ダムをひとまわり
土と枯葉の、脚にやさしい山道を上り下りしながら、
ダムを周回するように山の自然道を抜け、
りっぱな栃の木
ちょっとロードに出ます。
道路に出ると、大きな栃の木が何本かありました。
栃の木を見るのは、長野県の田舎にいた幼い時以来です。
栃の木から折り返し、しばらく上ると、関東ふれあいの道の標識がありました。
右折して、そこから丸太の階段トレイルを上っていくと、笠森観音の方面に行くらしい。
今日は、子供がいますのでロードを歩き、車で折り返し、左方面、帰路の一般道に行く。
ちょっと下の家並みを通過しますと、「○○ピア笠森」に向かった道路に出ます。
こんな形で、8~10km/周の、練習用トレイルランニングコースが創れそうです。
森と水と畑などがあり、ちょっと移動すると病院とかがある、そんなところを終の住まいにしたいですね~。
■ そのまま菜園に向かいました。
シャベルで深く土をひっくり返し、土づくり。
子供たちは、水と土で泥んこ遊びと虫捜し。
玉ネギはまだまだ収穫時期ではないんですが(6月ごろの収穫)、2人に1本づつ抜かせてみました。
水と土で泥んこ遊びをしている時や、虫を捕まえるのに夢中になっている時などと、同じように喜んでいました。
使った器具を洗う
概ねの予定を済ませ、15:00過ぎに帰路につく。
今日のJ&S
プリンスホテル 10k
4月の累計 72k 今年度の累計 619k