スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

年末の検見川浜、ビックリ仰天の夕景

2018年12月30日 | ある日のスポット

 12/30~1/3、お天気など都合が許せば、検見川浜の朝景・夕景を撮りに行くことにした。

まずは、初日。

<朝景>

6:10/マンチャリで自宅発。

上空は快晴ですが、富士山の頂は大きく雲が覆っていた。

突堤から旧サイクリングセンター前に移動し、小屋から浜辺の風景を撮影。

日の出直前の水平線上の上空がピンクに染まるのに合わせ、マリンスタジアム方面をパチリ!

富士山が狙えないので、飛んでいる海鳥や近づいてきた鳩をパチリ!

<夕景>

日没近く、防寒ウェアーに身を固め、検見川浜の夕景を撮りに行った。

海鳥が撮れるかと思いましたがNO!


15:48

富士山も雲がかかっている。 

浜辺は寒風が強く吹き荒れ、三脚が倒れそう。
 
ちょうど日没時刻、夕陽を撮っていると背後から
 
ハーフパンツだけの全裸の男性が私の横を通り過ぎて行った。
 

16:28
 
ビックリ仰天!!
 
なんだこれは、ありえない。
 
太陽が照っている昼間ではなく、こんな真冬の夕方泳ぎに来るなんて信じられない。
 

16:31
 
驚いて目をこすりましたが、う~ん、そのまま海に入っていきました。
 
ただ、ただ驚いてパチリ、デジカメパチリ 
 
16:31
 
目の前を往復、約300mほど泳いで上がってきました。
 
この後、屋外の冷水シャワーで体を洗っていた。
 

16:44
 
浜辺の気温は2,3℃ぐらいで寒風が吹きすさんでいたから、体感温度は??℃近い。
 
海水温は、?? 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオベニゴウカン

2018年12月29日 | 花とデジカメ写真

年末年始の写真展、

今週の水、木と、2日ほど当番をやっていた時、

温室に行って

真っ赤なオオベニゴウカンの花を撮った。

外は寒風、

温室は無風!

 

今日予定していた山手線一周ウォーキングは用事が発生し、

急きょキャンセル。

年末買い出しの手伝いをした後は

部屋の整理整頓だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「四季の彩り」写真展、第25回千葉読売写真展

2018年12月25日 | 花とデジカメ写真

四季の彩り写真展」が、明日12/26(水)から始まります。

今日は、前日なので搬入・設営のお手伝い、10時から始め昼過ぎに終わりました。

新春にふさわしい桜の花をメインに、春夏秋冬、

それぞれの季節の彩りを添えた花々の写真を展示しています。

会場は、山陽メディアフラワーミュージアム(旧:千葉市花の美術館)、

正月をはさみ来年1/6(日)まで開催しています。
( http://sanyo-museum.doorblog.jp/)

なお、このサークルには写真を始めてから4年余りお世話になりましたが、

都合により、この展示をもって退会します。

 

なお、近隣・最寄りの展示場では

来春は1/8(火)~1/20(日)千葉県立美術館にて「第25回千葉読売写真展」、

同場所で1/8(火)~1/14(月)「第46回富士百景写真展2019

が開催されます。

千葉読売写真展では、会員展8点、公募展220点、合計304点が展示。

公募展では、私の初めての入賞作品「路地裏」が展示されることになっています。 

みなさん観にきて下さいね!

<追記> よい歌を知りました!!~

・Merry Christmas and wish happiness to your new year 2019⇒ https://youtu.be/yCmr3Ya8TiE

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第9回 足立フレンドリーマラソン大会 出走記

2018年12月23日 | 大会参加の記録

70歳過ぎから参加しはじめた「足立フレンドリーマラソン」!

今回は3回目、天皇陛下、平成最後の誕生日の参加だった


帰り際に写す

30歳ごろから水泳をはじめ、次いで1989年平成元年ごろマラソン大会参加が始まった 

振り返ると、私のマラソン大会参加は平成の時代現天皇陛下とともにあったことになる
(なんて、関係ないかな)

今年の走り納め、今日の結果です

お天気は、午前9:30の気象状況は、11℃、77%、0.1m/s


昨年同様、ちょっと早めに家を出て、

7:29/最寄り駅~八丁堀で日比谷線に乗り換え~8:30/北千住駅着

駅西口を直進、北千住宿場町通りを右折、徒歩約10分で会場到着

会場は、足立区の千住新橋のたもと荒川河川敷です

対岸には足立区生涯学習センター、図書館がある


コンデジで写真を撮りながらゆっくりと会場に向かい、

参加証引き換え、着替え、荷物預けを行った


スタート前に30分弱、スタート地点から反対側の道路でウォーミングアップ

昨年同様、ちょっと体が重い


10:15分ぐらいに、「60分以上」のスタート位置に並んだ

速報によると、10km男子70歳以上出走者は85人ほど 

フィニッシュ後の結果は、下のとおり

昨年より2:31速いタイムだった

練習がほとんどできない日々でしたが、

ちなみに初回参加から比較してみると、

2016/12/23参加: 1:17:15 (1:15:55) 59位

2017/12/23参加: 1:11:38 (1:10:31) 47位

2018/12/23参加: 1:09:05 (1:08:00) 38位

なんだろう? 

 
参加賞は、けっこう大きいトートバッグ
両サイド及び内側にポケットがあり、パソコンも入る
使い勝手が良さそうです

<スタート後>

スタートから1kmぐらいは渋滞気味、2kmぐらいから9割近いペースを持続させるように走った

2km~3kmの間に堤防を上下する起伏があり、しんどい、小股ピッチ前傾を意識した


この間で「浅井エリ子」さんに抜かれる

千倉ロードレースでお世話になっているので声をかけた

走中は気温が12℃ぐらいだったが暑い!


4km付近で息があがったのかスロー気味

折り返し後は同じペースのランナーを見つけ、後をくっついていく

給水とトイレには寄らなかった


往路の堤防を上下する起伏はしんどかったが、

残りラスト2kmは、なんとかペースを持続させるよう

腕振りを意識してピッチを上げ

フィニッシュ!!


・1:01~6:38~6:40~13:52~6:54(35:06)/5km ~6:39~6:44~7:20~6:42~6:30(1:09:05)/10km

1:09:05/グロス(1:08:00/ネット)/ 34:05/往路5km、33:55/復路5km

先にゴールしていた、浅井えり子さんと握手!! 

 

<ゴール後>

ドリンク、完走証をいただき着替えるころ、ポツリポツリと雨になった

ハーフのランナーが走っていましたが、会場風景などデジカメパチリしながら、12:02ごろ会場を後にした

途中、駅前通りの和菓子屋・伊勢屋で土産を買い、

日比谷線・北千住発12:34の電車に乗った

帰宅は昨年より早く、13:40になった 

大会  約3k+10k  13k  
              月間累計 114km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年の年賀状、第31期竜王戦

2018年12月21日 | その他の事、未分類

10数年使用していた携帯電話の機種変更を終え、

昼過ぎから最寄りの公園外周を5周。

8:45~8:53~9:14~8:48~7:47/43:29

なんとなく体が重い感じなので、明後日のマラソン大会は楽しみを優先し、タイムは二の次にすることにした。

ジョギングの後は、Abema Tvで将棋を観戦。

第31期竜王戦、7番勝負第7局、3勝3敗後の決戦が下関の春帆楼で行われていた。

対戦は羽生竜王に広瀬八段。

観戦中に、妻が年賀状をプリントしてというので、Epson Photo+を利用してプリントをしながらだった。

私の分の年賀状は元日~1月3日に作ろうと予定していましたが、

ついでに案を作り上げた。

昨年断捨離をしたので、枚数は少ない。

そうこうしているうちに、竜王戦の決着がついた。

 羽生善治竜王(48)が167手で挑戦者の広瀬章人八段(31)に敗れた。

この結果、同シリーズ3勝4敗となり失冠。

27年ぶりに、1つもタイトルを持たない“無冠”となった。

広瀬八段は、同タイトル初挑戦で初の獲得となった。

M公園  5k+1k=km
                 月間累計 113km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリ袋で作る、手作りの防寒・防雨 万能ウェアー

2018年12月19日 | ジョギング
今年も残す日にちが少なくなりました。
 
中旬に入り2回ほどサークルの忘年会、17日は「ゆる体操」講座の5回目があった。
 
 
昨日18日は、歩いて花の美術館に写真展を観に行き、夕食後に夜ラン3km。  
 
今日は、午前中に稲毛海浜公園外周を2周ジョギング。
 
歩きに近いスピードで、マラソン大会参加の最後の練習をした。
 
22:14/草野水路~9:49~10:04~10:14~10:31~10:08~10:04~9:46~17:10~9:10~21:32(2:20)
 
むかしよく一緒に走った走友に出逢った。
みんな現役を引退、あいかわらず走っています。
 
 真ん中で折り、頭首を出すところ、両腕を出すところをカッターで切り除く
 
練習で家を留守にしている時に地域のサークルから「忘年会」の連絡があった。
練習のため、結果的に参加できなく残念だったのですが、この会は理想的なサークルの懇親会をしています。
会長(女性)の人柄ですね。
 
活動はいつも午前中、現地集合の現地解散、参加は自由、各持参した昼食・飲み物で昼食懇親後散会。
忘年会は、夜ではなく昼食を兼ねて行い、話題も和やかな内容でみんな満足して帰っていきます。
時間は、およそ2時間ほど、体に気をつけてほどほどに楽しんでいる。
 
 段ボールを下にして切り除きました
 
会社など組織にいる時は、なかなかそうはいかないのが現実ですが、
仕事から引退後の高齢者が多い地域交遊においては、楽しみや健康面からいっても開催は昼時が良いですね。
飲む飲まないはその人の自由なのであって、飲まない人を尊重しつつ、楽しい宴会・懇親会にしてもらいたいです。
飲むことをすすめるようなアルコールハラスメント(アルハラ)があってはならない。
 
飲むならば、体に負担をかけず、心地よく酔うのが良い。
メンバーそれぞれが楽しくしようと努力をしないと、よい雰囲気が崩れることが多いです。
 
 出来上がり
 
で、本題のタイトル、「防寒・防雨の万能ウェアー」!!
 
これは、2014年に参加した「北九州マラソン」で貸与されたポリ袋が原型、型紙になっています。
 
マラソン大会のみならず、ウォーキング・ジョギング、登山、ハイキング、旅行、写真撮影にも重宝している
②  軽い、安い、使い捨てが簡単
 
今日は、夕飯前暗くなったころ、近くのロイヤルホームセンターに素材となるポリ袋を買いに行った。
70l:10枚で329円 … 脚のひざまで降りるので、背中のリュックを含めて覆うことが可能
              雨の日の写真撮影では、背中のリュックと、胸の前にカメラレンズを入れられ防雨時に重宝している
45l:10枚で169円 … 70Lの小型版で体を覆うだけのジョギング練習時にはもってこいです
 
稲毛海浜公園  10k+4k=14km
                 月間累計 107km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲毛海浜公園外周ジョギング 10km走

2018年12月16日 | ジョギング

ほんとうは3~6か月前ぐらいから体づくりをしなければないないのだが

12月に入って、気を入れた10km走が2回では、なんともはや、大会に向けた練習とは決して言えない。!!

地域のサークル活動も、年末で2つほど、解散や退会でかかわりが無くなる。

来年は、身辺整理、写真撮影、森のボランティアなど通常ペースで行い、

浮いた時間を、泳ぎやジョギングなどに費やし、

健康維持と楽しみを継続していきたい。

12月23日(日)のマラソン大会まで、あと1週間。

午前中の稲毛海浜公園外周ジョギングは、意識してペースを上げたので、途中息切れした。

km表示の2か所ほどで小休止して、息を入れなおした。

18:33/草野水路~7:20~7:10~7:05~6:44~7:07//~6:54~6:53~6:44~7:02~7:16(1:28:52)~21:08/草野水路

35:27/一周目5km、34:51/2周目5km、1:10:19/10km

休日なので、いつもより多くの若い市民ランナーとすれ違った。

稲毛海浜公園  10k+4k=14km
                 月間累計 85km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕張ウォーキング教室

2018年12月15日 | ウォーキング

明日はマラソン大会ペースの練習を予定しているので

今日は軽い運動か歩きにしようと考えていた。

妻が、今日は「幕張ウォーキング教室」があるので行くという。

3回目になる。

私は「幕張ウォーキング教室」は初めてですが、昨日練習の筋肉ほぐしを兼ねて一緒に行くことにした。

時間は9:30~12:00。

JR海浜幕張駅前で参加者の受付をしていた。


園内から外へ

資料と名札をいただいて、揃ったところで海浜幕張公園の会場に移動。

美しく、快適に歩くためのポイントを教わったり準備運動などを行った。


ベイタウン周回

プログラムの途中で、参加者に「50m歩測」を行い、自分の普段歩く1歩が何cmになるかを実測した。

まずその確認を行った後、未知の「スタート~ゴール間」の距離を歩いた歩数から算出するイベント。

もっとも実距離に近い人から3人に賞品を授与するという。

楽しい催しだった。


美浜園

妻が実距離より30cm少なく1位、「歩測 名人賞」のリュックをいただいた。

他の参加者には申し訳けなかったですが、

奇しくも私と他の1人が2位になり、「歩測 達人賞」のトートバッグをいただくことになった。


同上

一通り終わった後は、公園から外に出てベイタウン周りから幕張美浜園のウォーキング。

ほぼ5kmのウォーキングになった。

 
同上

教室を主宰していたNPO法人千葉県ウォーキング協会(CWA)のスタッフは6人。

彼ら彼女らの中に、5年ほど前に初めてウォーキング教室に通った時に教わった女性指導員が1人おられた。

ブログを振り返ると、当時も「50m歩測」を行っており同時に「汽笛一斉ウォーク」を教えていただいたのもこの指導員だった。 

もう一つ、ビックリ!!

2人がいただいた賞状の下に「古宮…」と会長名が書かれていた。

もしや!?

調べてみると、むかし房総半島横断や成田空港周遊のウォーキング大会に参加したが、その時にお世話になった「東葛ウォーキングクラブ」の会長であった。 

 

<参考> 関連記事

2016年(71) 

2/8  第10回 成田空港周遊ウォーク 完歩記

2015年(70)

12/29 第53回 山手線一周ウォーク完歩記  12/23  第23回汽笛一声ウォーク 完歩記

2/13   第9回 成田国際空港周遊ウォーク 53km完歩記 2/11  成田空港周遊ウォーク 53km 速報!  

2014年(69)

12/23   汽笛一声ウォーク (34km)完歩記  

9/24  CWAウォーキング講座(8/8) インターバル速歩  9/10  CWAウォーキング講座(7/8) 歩測大会

8/3  房総半島横断ナイトウォーク(70km) 完歩記

7/9  CWAウォーキング講座(6/8) 穴川中央公園  7/4  房総半島横断ナイトウォーク下見、梨の木公園~里見合流箇所   7/1  房総半島横断ナイトウォーク下見、里見合流箇所~船子交差点

6/28  房総半島横断ナイトウォーク下見、船子交差点~椿公園  6/26  房総半島横断ナイトウォークの下見 6/25  CWAウォーキング講座(5/8)千葉公園  6/24 房総半島横断ナイトウォーク、コースの机上確認  6/13  房総半島横断ナイトウォーク 69kmコース 6/12 CWAウォーキング講座(4/8)旧花の美術館 

5/28  CWAウォーキング講座(3/8)、検見川神社、69kmナイトウォーク 5/14  CWAウォーキング教室(2/8)、浅間神社

4/23  CWAウォーキング教室(1/8)   

3/25  ウォーキング 講座 

ウォーキング教室  5k
                 月間累計 71km 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会の10日前のジョギング、中野陽子さんという方

2018年12月14日 | ジョギング

2,3日前に更新したランニングシューズ。

日差しが暖かい午後1時スタート、稲毛海浜公園外周を2周した。

一昨日は写真の仲間の忘年会で新橋。

アルコールは最初の一杯で、あとは飲まずにいたんですが、翌日は疲れ気味で休足。

大会の10日前に10kmを走っておこうと重い体を動かした。

22:21/草野水路~9:23~9:23~8:42~8:52~9:188:12~7:34~6:49~6:56~7:23~20:49/草野水路(2:05)

45:39/1周目、37:00/2周目、右回り、追い風、向かい風だった。 

1週間前になる明後日は、大会時のウェアーを着用して、大会と同じペースで事前練習の予定。

その翌日は、また地域サークルの忘年会、大会参加前の体調調整のため、飲食はほどほど引き上げる予定。

 

ところで、 

お昼のNHK・TV「ひるまえほっと」を見ていたら

世界が大注目の83歳女性ランナー「中野陽子」さんが出ておられました。

これまで国内外30回のフルマラソンを完走し、去年東京マラソンでは4時間11分45秒で走り、80~84歳の部で世界記録を更新した。

中野は普段自宅近くの河川敷で週4日、1日平均15kmを走っている。

コツは無理せず、その日に決めた距離だけ自分のペースで走る、楽しく走る、練習のラスト2kmは全力で走ること。

中野が走り始めたのは70歳から

今も介護施設で働いている現役、海外の大会などに参加する費用を稼いでいるんだと。

脱帽ですね。

番組を見た後、ネットで情報検索しました。 (ほかの取材記事

私の知人で76歳のTさん(男性)は、今年四万十川100kmを完走しましたが、中野さんは75歳でサロマ湖100kmを完走していました。

 

今日の夕刊には「辺野古に土砂投入」、新基地建設 本格化のニュースが掲載されていた。

国民の意思に無関係に、色々なことが法制化され、〇争準備態勢がどんどん進んでいるみたいです。

平和の中で楽しく走ったり、好きな事に自由に向かえる世の中を無くしてほしくないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第56回 山手線一周ウォークにエントリー

2018年12月10日 | ウォーキング

23日がマラソン大会なので

午後1:40から稲毛海浜公園外周コースを2周。

久々に10kmを走った。

22:31~9:18~24:50~8:27~7:23~7:25~7:15~7:18~7:26~21:21/2:03:28

42:26/1周の5km、36:50/2周目の5km 1:19:16/10km

付け焼刃練習でも、制限時間が緩いので何とか完走できそうだ。

出だしは体が重く、ウォーミングアップで草野水路を2kmほど。

スタート地点から右回りに2周した。

1周目の2kmほどで、後ろから声をかけられた。

「歩くのが速いですね。追いつくのがやっとですよ」

「いえ、私は走っているんです」

スロージョギングですり足みたいに走っているから歩きみたいに見えるらしい。

1周目は、声をかけた男性と話しながら並走することになった。

いろいろ話をしていると大会にも出ているようだ。

先日の千葉マリンでは、お孫さんと走られたらしい。

茨城県の岩井将門ロードレースも出場したようだ。

ずっと埼玉県に住んでいて、3年ほど前に奥さんを亡くされ、お子さんから近くに来ないかとの声掛けにより

同居ではないが幕張に住まいしたらしい。

今日は、そこから稲毛海浜公園まで走ってこられた。

男1人でも好きな走りや交遊などで自立をはかっているらしい。

2周を走って、帰路の草野水路で海浜MCのIさんに出逢った。

1,2年ぶりだ。

スポーツセンターで卓球をやっているらしく、誘われた。

 

さて、山手線一周ウォークですが、事前申し込みが12/14まで

走りの後、シャワーを浴びて郵便局まで行き、振込みを終えエントリーを済ませた。

当日申し込みも可能ですが、事前に行えば参加費が安い。

年度末の「山手線一周ウォーク」は、健康である限り、80歳、90歳ぐらいまで、

行けるところまで参加継続する予定です。 

<参考記事>

171229-    第55回 山手線一周ウォーク 完歩記20km)

161229-   第54回 山手線一周ウォーク完歩記  (20km)

151229-   第53回 山手線一周ウォーク完歩記 (38km)   151223   第23回汽笛一声ウォーク 完歩記  (36km)

141223-   第22回 汽笛一声ウォーク完歩記   (36km)

稲毛海浜公園外周2周 10k+4k=14km
                 月間累計 42km 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする