スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

稲毛海浜公園のダイサギ

2022年12月31日 | ある日のスポット
2日ほど前、最寄の海浜公園にカワセミを撮りに行った



12月中旬を過ぎると、園内の池付近に見かけることが多い

でも、空振りでした~!



代わりに池で魚を狙っている、ダイサギなどを撮影



ダイサギ、チュウサギ、コサギ、

ともにペリカン目の サギ科 の白い鳥、



遠目で見ると見分けにくいことがありますが,以下のような見分け方があるという



・体の大きさはダイサギ>チュウサギ>コサギ

・ダイサギとチュウサギは足の指が黒いが,コサギでは黄色い
 また、嘴はコサギでは一年中黒いが,ダイサギでは冬は黄色く,夏は黒い

・夏はダイサギは目先が青くなり,背の飾り羽が伸びる
 チュウサギは背・胸に飾り羽があるが、コサギでは頭部に2本の冠羽が
 伸び,胸・肩・背に飾り羽がある

・繁殖期にはダイサギは目が赤橙色になり,チュウサギは赤くなる



それはそうとして、今日は大晦日!



編集ソフト不要のパワーポイントでの動画作成をやってみた



4,5年前に「新春凧あげ大会 の写真を用いて創ったことがあったんですが



今回、新たな写真素材10~15枚で創りたいと思い手掛けはじめたが、すっかり忘れてしまっていた

再チャレンジですね!



年が明け、2023年の「新春市民凧あげ大会」は以下の通りです 



日時:1月8日(日)、10:00~12:00 雨天中止 

会場:いなげの浜(稲毛海浜公園内)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検見川の浜、朝景&夕景

2022年12月26日 | 闘病記・介護など
今年も残り一週間ですね~

介護介助に明け暮れした一年、寸暇を見つけての写真撮影でした

23日

23、24日と各地は大雪、千葉ベイエリアも強風、烈風が吹きまくった


幸いお天気は晴れ、青空が拡がっていたので、合間を縫ってですが、海辺にママチャリGo!


比較的穏やかな天気だった25日の今日まで、

24日

昼前と日没前後の海辺の風景を撮影した


中旬過ぎ、



相棒が歩行困難となり、起き上がったり立ち上ったりができない、

症状の急変が発生した


加えて夜中に発熱、深夜に嘔吐した


コロナではない


休日だったので、翌朝病院に電話、予約外外来で受診した


レボドパの服薬を3から、症状が出た時に0.5錠プラスして対応してみて下さい、


薬の量は増やしたくないので…、とのこと

25日

その2日後の夕方、再びアクシデントが発生した


お風呂でシャワーを浴びている時に、ふらついて転倒、タイルの壁に後頭部をぶつけ挫傷!
(シャワーベンチを使用しなかった)


翌日、脳神経外科に受診しMRIを撮った結果、外傷だけで内出血は見られなかった


介護用ベッドを用意したいと市の介護保険室に問い合わせたら、介護保険制度でベッドが使えるのは要介護2以上とのこと(特例はあるらしい)


ケアマネと病院に相談しながら、方向づけすることにした


※ 以下は、おまけです!

地域のクリスマスイベントにて



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高寒気、列島大荒れ! 荒波とイルミネーション

2022年12月14日 | 千葉市美浜区 街の風景
最高の寒気、



午前中は晴れて青空だったが、

列島は終日大荒れだった。



朝のお使いのあと、

カワセミが撮れるかな~?と、稲毛海浜公園に向かった。



さもありなん、

カワセミは影も形も見えず。



稲毛の浜に移動した。



浜辺は、烈風に白波を立て、荒波が打ち寄せていた。



昼過ぎは爆睡!



目覚めは夕方になって、

最寄の公園外周を3周した。

海辺の方角を見ると、日没前の地平が黄橙色に大きく輝いていた。

相変わらず強風が吹いていた。



逆光の水平線に富士山が浮かび

荒波&しぶきが金色に輝く夕景、



葛飾北斎の富岳三十六「神奈川沖浪裏」のような

情景が脳裏に浮かんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍とワクチン(9)

2022年12月13日 | その他の事、未分類

続き:        ⇒  コロナ禍とワクチン(8)(4/15~7/20)、 コロナ禍とワクチン(7)(2/23~4/14)

             コロナ禍とワクチン(6)(1/13~2/22)、 コロナ禍とワクチン(5)(12/1~1/12)

             コロナ禍とワクチン(4)(10/27~11/30) 、 コロナ禍とワクチン(3)(9/26~10/26

             コロナ禍とワクチン(2)(8/25~9/25)、  コロナ禍と五輪とワクチン(1)(7/22~8/24)          

山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信

<新たに確認された感染者数(NHKまとめ)>より

12/21(水):206,943
21,186人/東京、12,225人/大阪、11,833人/神奈川、10,989人/埼玉、9,144人/千葉


12/04(日):89,566
10,454人/東京、4,582人/大阪、6,498人/神奈川、5,389人/埼玉、3,940人/千葉
11/23(水):125,327
13,569人/東京、5,923人/大阪、7,683人/神奈川、6,722人/埼玉、5,909人/千葉
11/23(水):133,361人
12,850人/東京、6,615人/大阪、7,909人/神奈川、7,098人/埼玉、5,316人/千葉
10/28(金):39,254人
3,520人/東京、2,240人/大阪、2,208人/神奈川、1,977人/埼玉、1,402人/千葉
8/16(水):166,205人
23,511人/東京、18,826人/大阪、8,614人/神奈川、5,940人/埼玉、4,848人/千葉  ※ 8/16、
全数把握、すでに破綻している」東京都医師会長 定点観測に切り替え促す⇒続けてきた当記事も、今後これに伴い特記事項のみ記すことにしました。
8/15(火):138,613人
23,135人/東京、9,541人/大阪、9,049人/神奈川、7,128人/埼玉、5,075人/千葉 ※ 
8/14 変異株によって異なる嗅覚・味覚障害の頻度 
8/13(土):183,609人
23,773人/東京、17,557人/大阪、9,571人/神奈川、6,778人/埼玉、5,785人/千葉 
8/12(金):168,826人
20,401人/東京、10,031人/大阪、12,432人/神奈川、10,528人/埼玉、8,003人/千葉  
8/11(木):240,205人
31,247人/東京、22,051人/大阪、12,009人/神奈川、13,432人/埼玉、8,755人/千葉 
8/10(水):250,403人
34,243人/東京、23,730人/大阪、12,965人/神奈川、13,035人/埼玉、8,392人/千葉 
 BA.2.75株
 8/9(火):212,552人
29,115人/東京、25,296人/大阪、13,613人/神奈川、7,084人/埼玉、7,058人/千葉
8/8(月):137,859人
17,884人/東京、8,164人/大阪、12,631人/神奈川、8,831人/埼玉、7,144人/千葉
8/7():206,495人
26,313人/東京、18,309人/大阪、12,554人/神奈川、13,008人/埼玉、9,085人/千葉
8/6(土):233,769人
37,767人/東京、20,327人/大阪、13,178人/神奈川、13,991人/埼玉、10,541人/千葉 
8/4(木):238,735人
35,339人/東京、22,371人/大阪、14,007人/神奈川、13,821人/埼玉、11,040人/千葉  ※ 
講演会Youtube
 8/2(火):211,058人
30,842人/東京、25,134人/大阪、12,565人/神奈川、7,267人/埼玉、6,824人/千葉  
 ※  2022.08.01定性抗原検査の感度・特異度
8/1(月):139,687人
21,958人/東京、7,282人/大阪、14,409人/神奈川、9,814人/埼玉、7,749人/千葉
7/31():197,792人
31,541人/東京、16,473人/大阪、15,088人/神奈川、13,690人/埼玉、9,507人/千葉
7/30(土):222,305人
33,466人/東京、22,833人/大阪、15,031人/神奈川、12,768人/埼玉、10,644人/千葉
7/29(金):221,442人
36,814人/東京、21,387人/大阪、13,234人/神奈川、13,155人/埼玉、10,386人/千葉      
7/28(木):233,094人
40,406人/東京、24,296人/大阪、15,255人/神奈川、13,058人/埼玉、11,778人/千葉
7/27(水):209,694人
29,036人/東京、21,860人/大阪、16,554人/神奈川、12,892人/埼玉、8,389人/千葉
7/26(火):196,494人
31,593人/東京、25,762人/大阪、11,108人/神奈川、7,010人/埼玉、8,452人/千葉
7/25(月):126,575人
22,387人/東京、7,785人/大阪、12,495人/神奈川、9,264人/埼玉、7,320人/千葉
7/24():176,554人
28,112人/東京、17,445人/大阪、12,100人/神奈川、12,185人/埼玉、8,436人/千葉  ※ 国内の発生状況など|厚生労働省 (mhlw.go.jp)
7/23(土):200,975人
32,698人/東京、22,501人/大阪、13,716人/神奈川、12,424人/埼玉、9,591人/千葉
7/22(金):195,161人
34,995人/東京、19,952人/大阪、10,747人/神奈川、11,598人/埼玉、9,463人/千葉
7/21(木):186,229人
31,878人/東京、22,047人/大阪、9,230人/神奈川、10,823人/埼玉、7,555人/千葉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見納めの紅葉~久々のジョギング

2022年12月10日 | 闘病記・介護など
6日、7日と、市内の森の紅葉撮りに行った。



6日は、相棒の通院付添だったが、



出がけの最寄駅、ホームへの上りエスカレーターに足をかけた途端、

相棒が後ろへ転倒、逆さまに横たわった。



杖がガラガラ下に転がり、脱げた帽子が彼女の頭の下方に見えた。

動いていたエスカレーターが停まった。



私が、後ろから見守り同乗すればよかったが

後の祭り!



ちょうど通勤時間帯で、

乗り合わせた男性、女性が温かい対応、声掛けをしてくれた。


相棒はヘルプカードを付けていた。

たぶん非常停止ボタンを押し、駅員を呼んだのであろう。



不幸中の幸いというのか、大事には至らなかった。



無事に病院に到着。

担当医に症状の経過報告と、病院に出がけ時の朝の事故を報告すると

「リハビリはやっていますか?」とのこと。

「テレビ体操も良いんですよ」



今日はパソコンのYou Tubeで、NHKのテレビ体操第一と第二、そしてPDのリハビリ体操を登録した。

11月以降、症状に変化があり見守り介助に気遣いの毎日だった。


俳優の江原真二郎が2022年9月27日に亡くなった(85歳)との報が、

遅れて昨日あった。

進行性核上性麻痺だったという。

症状がPDに似ているため、妻の中原ひとみさんの介護介助がたいへんだったろうな、と想像した。



通院当日の雨あがりの午後は、森の紅葉を撮りに行った。

曇り空が入って背景が白く抜けた。


翌日は晴れの青空。

前日に紅葉の下見をして様子がわかっていたので

絶好のタイミング、行くしかない、ママチャリGo!

見納めの紅葉撮りになった。


色々なことが発生し、一喜一憂の一週間だったが、

今日は、つかの間のゆとりができ、

久しぶりに稲毛海浜公園外周ジョギング。

途中でストップウォッチを止めながら園内、海辺をパチリ!

外周を一周した。



「千葉市民マラソン大会」をやっていた。

一般の参加者は少なく、小中高校生が主体だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の紅葉、最近読んだ本

2022年12月05日 | 闘病記・介護など
昨日は、日曜の朝市に行った。

先日の撮影会で,隣席したIさんから朝市を教わった。

ふだんはネットスーパーや最寄の八百屋さんを利用しているが、

魚などは教わった朝市を利用すると

お得な感じだった。



ママチャリ漕ぎ漕ぎ10分余、

品揃え、価格、新鮮さが、最寄りのお店よりベターだった。



終わってから

紅葉が一番遅い近くの森に行って来た。


クヌギ、イヌシデやコブシの木が葉を落とし

幹や枝を空高く伸ばしていた。



遅れて色づく紅葉が陽光を受けて輝いていた。


さて、最寄りの図書館から、その時の関心に沿って本を借りているが

最近印象に残った3冊は、



① 大往生 (永六輔 岩波新書 1994/3/22初版)

10年余り前に読んだことがあったが、今再読して思わず吹き出してしまう一文があったり、
「老い」「病」「死」について語る「巷に生きる人たちの言葉」が変に身近に感じられた。

「上を向いて歩こう」や「見上げてごらん夜の星を」など作詞され、
76歳ごろに病いを発症し、78歳で転倒骨折入院、2016年83歳で亡くなった。


② こころに折り合いをつけて うまいことやる習慣(中村恒子 すばる舎 2018/6/26初版)


東大教授 若年性アルツハイマーになる(若井克子、講談社、2022/1/13初版)
だった。


いずれも新聞の書評が目にとまり、図書館から借りてきたもの。

特に③については、病いの種類が違うものの、

症状が変化していく経過の被介護者、介護者(妻が夫を介護ですが)、家族・他など
第4章「人々の中へ」(P134)以降に類似の内容があったり、

対応・対処の仕方、考え方に参考になるものがあった。

一読をお勧めですね。!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉残影、泉自然公園

2022年12月04日 | ある日のスポット
12月1日の午前中、泉自然公園に行ってきた。


いつもは11月中旬前後に行くのですが


機会をつかめず


月を越した。



紅葉は終わり


枯れ木に、わずかに色褪せた葉を遺し、


紅葉らしきものを見つけるのがやっと、


紅葉残影という感じだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平林寺の紅葉、ケアマネージャ

2022年12月02日 | 闘病記・介護など
日本サッカー、カタール・ワールドカップ(W杯)で強豪スペインに2-1と、劇的な逆転勝利!!

日本中が感動感激で沸いた。



2大会連続の決勝T進出!!

コロナや政治のグチャグチャ続きにうんざりの国民に、歓喜の一時を与えた。



最後のゴールなど奇跡のようだった。

メディア含め日本中が興奮のるつぼ!!


ま~、介護真っ最中の身にとっては、〇〇事みたいですが、…

撮影会参加の翌日にケアマネージャーが来宅。

送迎車付きのリハビリデイサービスについて、

住まいに近く、相棒の症状に見合った事業所を3つほど紹介してもらった。


今日は、午前中に訪問看護師が来宅、傾聴助言など会話の最中だったが、

この途中でケアマネージャーから

希望した事業所の「お試し体験、見学」の日時連絡をもらった。



現在は、短い距離の散歩外出、公民館で開催の「シニア体操(介護予防)」に参加ぐらいだから、

同行確認して、

生活のリズムに合うように調整してみよう。


さて、本題の平林寺の紅葉です。

トーベ・ヤンソンを11時に出発、移動して1時間余り、平林寺に到着した。


境内奥の紅葉がイマイチだったことや、立ち入り禁止区域があったりして、

5年前とは様相が異なっていたが、山門周辺のみごとな紅葉を満喫してきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする