スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

柴又100k~東京⇔埼玉⇔茨城の道~

2021年05月15日 | 交遊の断片

(3)Tさん(79歳)と久々に遭遇

一昨日の朝、ママチャリに乗り、香澄公園のハナショウブを下見に行った。
 
ルートは、神田外語大と東関道の間の遊歩道。
 
ハナショウブは未だでしたが、池周りのバラや、帰り道の花壇でカンパニュラなどを撮ってきた。

 
帰る途中の真砂大橋で、偶然、久しぶりに知人のTさんと出逢った。!!
 
料理教室で一緒だったTさん(79歳)がランニング中だった。
 
彼とは、四国の四万十川100km(2010年 四万十川 翌日&その後2010年 四万十川 当日)、

小豆島100km2回(2013年 第2回小豆島寒霞渓2012年 小豆島・寒霞渓)と一緒だった。
 


彼曰く、コロナ禍でマラソン大会が中止になって、おかげさまで、一年間毎日欠かさずに走ることができたよ。
 
今は、100kmマラソン参加の練習中です、と。
 
5/23のウルトラマラソン「柴又100k~東京⇔埼玉⇔茨城の道~」に参加、完走を目指しているそうだ。
 
お元気でしたね~!

 
※先ほど、このブログ記事を書いている時、大会ホームページを開いたら
『 5月23日(日)の開催予定でありました「第9回柴又100K」は、開催に向けて準備を進めてまいりましたが、
緊急事態宣言の発令や全国的な新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を鑑み、開催の延期を決定いたしました。

日々のトレーニングなどここまでご準備をされていた参加者の皆様には、ご不便をおかけしますこと、
また大会を間近に控えてのお知らせとなりますことをお詫びいたします。何卒ご理解の程お願いいたします。

延期時期は11月上旬を予定しております。日程は決定次第改めてご案内をさせていただきます(6月上旬頃予定)

残念ですね~!!

それにしても、6/末終息・感染者ゼロが見通せないで、イベントの自粛・延期・中止・禁止が続く中で、何故に東京オリンピックだけが開催強行され、何が危機管理なのでしょうか! 国民の損害を最小限にしてほしいですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おうちで花見? 第4回 加登屋酒店オンライン利酒会

2021年03月06日 | 交遊の断片

午前中は、最寄りの公園をスロージョギング。

10:49~10:42~10:14~10:15~9:38/51:40(約5km)

家に戻ると、予約していたセットの宅配が届いた。

先日、タイトルの「オンライン利酒会」の参加を申し込んでいた。

先の見えないコロナ禍、度重なる政治家や官僚の不祥事、長期にわたる外出自粛生活。

町内会イベントや地域サークルなどの人的交流も減少。

などでうんざりしがちでしたが、

スロージョギングしたり、季節の花や風景を撮影したり、電話やビデオ会話交流などで、

かろうじて平穏を保っていた。

 

でも、昨日は明るいニュース。

大・高ダブル受験していた子供の子供2人の合格が確定した。

俳句歳時記(角川書店編、P120)によると

古代における花見は、サクラでなく梅の花であったという。桜花を賞する習慣は、平安時代に起こったものだが、当時はもっぱら貴族の行楽とされていて、山野に酒肴を携えて、詩歌を賦したものである。… … 桜狩も同じく、各所の桜の花をたずねて歩くことである

 

今は、山野はもちろん、公園の木の下の花見も行えない。

今夜は、お花見と合格祝いを兼ねて

おうちで花見ならぬ、「オンライン利酒会」に参加した。

夕飯は、セットの郡山産直品、長芋、しみ豆腐、シイタケを調理していただいた。

美味しかった。

午後7時、Zoomで加登屋酒店に集合。

全国から多数の参加者があった。

 

いただいたお酒(穏、彩)と、

ドライフルーツ(サングリア、ブドウ、トマト)、サラミ、ごぼ~のチップスなど、

おつまみをいただきながら、

寿々乃井酒造店女将によるお酒の仕込みから出来上がるまでのスライド説明

天栄村の自然、温泉、活動など観光紹介

参加者の大分、岩手からも観光紹介があった。

最後は福島の美味しいものの紹介。

Zoomでけっこうやれるんですね。

自在な司会、参加者からもチャットで自由な声、久々に楽しい時間を過ごさせていただいた。

コロナ禍や社会の不都合に影響されない、全国各地、都市部と地方をつなげる良い企画、イベントだと思った。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いなげ市民ギャラリーの紅梅、オンライン利酒会のお知らせ

2021年02月13日 | 交遊の断片

昼過ぎは、近くに白梅・紅梅を撮りに行った。


千葉市ゆかりの家

午後2時からは、Zoomによるオンライン講演会を視聴。

1時間は主催者の講演、その後1時間が質疑応答、

残りは自由参加の懇談会だった。


いなげ市民ギャラリー

夜になり、パソコンを開くと いっこんまさんのブログ に加登屋酒店オンライン利酒会のお知らせ(Zoomによるオンラインイベント)がアップされていた。

 第4回加登屋酒店オンライン利酒会のお知らせ 


同上

私が2005年にブログ初めたころのことが思いだされた。

数年に渡り、日本列島縦断駅伝、マラソン大会などで、何回かご縁があった。(2007/7/6-1七夕ラン7/7-2 完走記7/7-3後日


同上

2010年以前のブログは、ほとんど削除したので記憶があいまいですが、

2006/3/末に日本列島縦断マラソンが完遂され、翌月の4/9の青空の日に、

稲毛海浜公園で地域のマラソンクラブのお花見会を行った。



その時のお酒が美味しい「穏」であった。

※ 当ブログ記事を書き終えた時、グラグラッと大きな地震が発生しました!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交遊の断片(2016~2020)

2020年12月25日 | 交遊の断片

■ 地域や近しい人々などとの交遊の日記

2020年

12/10 風に立つライオン

9/27 秋の味覚、曇りの日のヒガンバナ

6/27  千葉公園のオオガハスとアガパンサス

5/10 Zoomミーティング おうちレッスン 初試行

2019年

12/10  風に立つライオン

11/12  うたとも 歌声天国-1911

9/14  50000人の写真展、森のボランティア    9/11 うたとも 歌声天国

5/9 母の日のフラワーギフト 

2018年

12/27 交遊の断片(2016~2018)  12/26 交遊の断片(2011~2015)

11/18 四万十川ウルトラ100km、さつきが丘のTさん76歳健在

6/6  梅雨入り、茨城県産ユウカメロン

2017年

5/28  一周忌の法事   5/16  シレネ花壇 と お見舞い

4/3 幕張海浜公園のお花見、千葉公園のシダレザクラ

1/24 趣味の会を維持する原則、しくじり先生 俺みたいになるな!!3時間スペシャル!  1/15  新春歌まつり、カラオケの集い

2016年

10/24 秋晴れのサークルイベント-谷津バラ園

6/14  Fさんを見舞う

5/2  千葉公園のシャクヤクが咲きはじめました 

3/4,5  浄土真宗の葬儀(通夜、告別式)  3/3  義兄の死

※ 過去の記事⇔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚、曇りの日のヒガンバナ

2020年09月27日 | 交遊の断片

茨城県に住む友人から、今年もまた秋の味覚が送られてきた。

学生時代に親しいおつきあいをした友人ですが、

社会に出てからは、ほとんど会うことがない。

なにかをいただいたり、あげたりした時だけ、近況その他の電話のやりとりが続いている。

新米やサツマイモ、梨やクリなど、季節のものが贈られてくると、

小さい時に育った農家の暮らしや、季節の風景を懐かしく思い出す。

なぜか、サバカレーの缶詰が添えてありました!!

さっそく新米を炊いて、あたたかいご飯にサバカレーをかけて食べてみよう。

サツマイモは例年のとは異なり、「あやこまち」というオレンジ色の芋だった。

初めてである。

今朝も、I公園のヒガンバナ撮影。

昨日同様のポイントで、時間帯も同じ。


背景は、シロバナマンジュシャゲ(スポーツセンターの花壇)

設定は同じだったのですが、色味がやや、前日と違う。

雨や曇りの天候で光が異なり、色などの表情も違ってくるのかな。

昼過ぎは、スポーツセンター花壇のヒガンバナなどを撮影。

シロバナマンジュシャゲを背景に撮ってみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉公園のオオガハスとアガパンサス

2020年06月27日 | 交遊の断片

お天気は

数日前、3年ほど前に一緒に写真をやっていたNさんから

千葉公園のオオガハス撮影のお誘いがあった。

早起きは苦手とのこと。

7時過ぎに会う約束をした。

私の方は、1時間ほど早く現地到着。

撮れる花は撮っておこうと、蓮池のまわりをあちらこちら。

待ち合わせ時間近くに電話があった。

蓮華亭の中で待ち合わせることにした。

まだ鑑賞の見ごろが続いているのと土曜日があいまって、たくさんの人出だった。

Nさんは、旧競輪場の駐車場に車を置いて

7:30蓮華亭にやって来た。

久しぶりの出会いだった。

ハスの花はほとんど撮影せず、近くのベンチでしばらく話す。

 
駐車場への帰り際、園内に咲いていたアガパンサスをデジカメパチリ!

Nさんの自宅に招かれて、昼食をご一緒した。

帰り際に、庭の菜園のラッキョウをいただいた。


紫色の中にひときわ目を引き凛と咲く白色一輪、背景を選んでデジカメパチリ!

帰途は、ふたたび車で千葉公園まで送っていただき、

置いてあったママチャリで昼頃に帰宅した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zoomミーティング おうちレッスン 初試行

2020年05月10日 | 交遊の断片

5/9(土) 花の撮影、稲毛海浜公園・外周ジョギング

朝食前、ママチャリ漕ぎ漕ぎ千葉公園に出かけた。

シャクヤクは咲き始め、見ごろは今週明けかな?

JR側にあるショウブ池は水が張ってあり、

ハナショウブがだいぶ咲き始めていました。

運動広場はたくさんの人がラジオ体操。
(離隔距離は2m以上のようでした)

土曜日なので、散策やジョギングを楽しむ男女が けっこういました。

元ホテルグリーンタワーの社長Hさんも、相変わらず走っていました。

87歳です。

今年の東京マラソンも申し込んで中止、残念がっていました。

85歳以上でフルマラソンを走る人は、全国で3人ぐらいとのこと。

ほぼ毎朝のことですが、6時前後から綿打池の外周を8周回走り、JR西千葉駅近くの自宅まで約2km、10km余のトレーニングです。

「海浜マラソンクラブのみなさんに、頑張っていますと、よろしく伝えて下さい」

と、伝言を承ってきました。

帰宅朝食後は、9:30~11:10まで稲毛海浜公園外周ジョギング。

1周4kmですが、土曜日のためか、そこそこの市民ランナーがジョギングをしていました。

縦方向は10m以上、コース上のすれ違いは道幅一杯の3m余、離隔距離を意識して走りました。

コース上には所どころに、「小人数で、すいた時間、場所を選んで密集しないように走りましょう」の張り紙をした、青色コーンが設置されていました。

4km地点から右回りに走り始めましたが、サッカー場を回り、ビーチセンター付近でSさんに出逢った。

つい最近まで、ランナーズの一歳刻みフルマラソンランキングで、日本一を継続していた。

80歳ですが、相変わらずご健在!!

また、芝生広場の真向かいで久々に「たこ八さん」に出逢いました。

立ち止まって、しばらく話を交わす。

ブン、ブ~ンという唸りの音。

空高く揚がった凧には、上端にテーピングが施され、風に共鳴して大きなうなり声をあげていました。

外周1周+片道約2kmの草野水路の往復を+して、約9kmのゆっくりジョギングを終えた。

23:54~10:06~9:58~9:25~9:22~8:52/1:11:40~22:44/1:34:25

久々に心地よい筋肉痛が発生したようだ。

5/10(日) 母の日 Zoomミーティング


母の日に贈られたカーネーション

午後2時からは、予定されたZoomミーティングを初試行!!

利用料金は2人が時間無制限で無料、3人以上は1回40分まで無料、それ以外が有料という時間制限があるそうです。

異なる場所に住まいする4人が、端末を介して同時のオンラインミーティング。
 
Zoomは、初めてやってみましたが、無事成功。
(次いで、5月から1時間無料で利用できるGoogle Meetを試してみます)

 
一番頻繁に利用しているのはFace Timeですが、
 
新型コロナ感染防止の外出自粛下では、地域サークルの例会や打ち合わせなど、
 
Zoomミーティングを活用していきたいですね。
 
いろいろ活用方法がありそうです。
 
<参考>

※『「接触機会削減」と「検査・隔離の拡充」という二つの対策によって新規感染者数が10分の1に減るのにかかる日数を計算したところ、検査数を現状に据え置いたまま接触機会を8割削減すると23日、10割削減(ロックアウトに相当)でも18日かかるとした。一方、検査数が倍増するなら接触機会が5割減でも14日ですみ、検査数が4倍増なら接触機会をまったく削減しなくても8日で達成するなど、接触機会削減より検査・隔離の拡充の方が対策として有効であることを数値ではじき出した。

 国は1日のPCR検査の能力を2万件まで拡充できるとしているが、実施数は最大9千件にとどまる。小田垣さんは「感染の兆候が体に一つでも表れた時点で検査して隔離することが有効だろう。接触機会を減らす対策はひとえに市民生活と経済を犠牲にする一方、検査と隔離のしくみの構築は政府の責任。その努力をせずに8割削減ばかりを強調するなら、それは国の責任放棄に等しい」と指摘している。』(朝日新聞デジタル 5/6より

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交遊の断片(2011~2015)

2019年12月26日 | 交遊の断片

・ 65歳~70歳まで、5年間の「交遊の断片」です

2015年

11/7   クラス会、神田明神、湯島聖堂  

10/11  秋色  

8/20    Sさん健在、高校野球決勝    

4/25   湯田中温泉~飯山、古希記念のクラス会     4/3  北陸新幹線、飯山駅、お見舞い

3/14  古希、久々のクラス会

2014年

8/20  Sさん健在、高校野球決勝  4/3  北陸新幹線、飯山駅、お見舞い

2014年

9.28   アートスポーツ、金沢マラソン2015

6.20  賀ハスと舞妃蓮、友人の死 

2013年

11.10 夢の島公園 400Mサブトラック

10.9  農業資材EXPO、フラワーEXPO,…、~ヨーガ~元気キッズアッシー   10.8  青葉の森公園・散策、ハーモニープラザ・生前整理  10.7   今晩のトライアスロン番組情報、サツマイモ、柿、ナシ 

 8.14  カブトムシ  7.15  朝もや  7.14  笹ずし  7.13 カブトムシ  7.1 鋸山散策 

3.20 マラソンクラブ長老の葬儀   3.17 幕張の浜  3.2 輝け!千葉の伝統文化(於:千葉県文化会館)

2.18 海浜幕張のワイズ バイキングレストラン

1.18 ルーベンの両親に会う  1.17 股関節と頸椎   1.11 皇居 新春ラン  

1.11 千の風になって 

2012年 

11.9 智頭町“疎開”保険  

10.28 収穫祭  10.16 ブログの仕分け、Kさんをお見舞いする   10.16  Kさんをお見舞いする

9.15 ジャスティン

8.15 ルーベン & 菜園  8.5 花火大会、ルーベン、チェルノブイリ

7.26 猛暑日の菜園

6.6  メロン

2.13 Fさんの容態急変?  2.5 手作り料理の誕生会  2.4 一括の誕生会準備

2011年

11.9   智頭町“疎開”保険   11.5   野菜の新鮮組  

8.23 夏休みの解放区  8.2 箱根

6.16 第10回 さくらんぼマラソン出走記    6.13 ある知り合いの死

5.4 5月4日の記録会 

4.10  江戸川 菜の花ラン

2.20 生命の森リゾート 梅まつりラン 2.17 今日もコマツナ♪ 明日もコマツナ♪  2.6 第20回 東京ベイ浦安シティマラソン    2.1  定年退職後の地域の交遊

1.10 新春ラン・新年会  1.9 今年はじめての菜園 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交遊の断片(2005~2010)

2019年12月26日 | 交遊の断片

 ・60歳~65歳まで、5年間の「交遊の断片」です

2010年 

12.28  特別養護老人ホーム   12.19 なのはな亭 

8.29 四万十川ウルトラマラソンのNOカードが届く   8.22 七五三 8.19 久々に弁天橋を越えて  8.7 市民の森~サマーソニック~花火  

7.29  もう一人のSさん  7.24 猛暑中の朝ラン 7.20 金魚が死んだ! 7.19 あじさい・おそばラン 2010    7.4 10時間走大会

6.27 ジャガイモ掘り   6.19 千葉ポートパークのボランティア   

5.1 弁天橋~ロング・ウッドステイション~菜園

4.24 「頑張って走る」ことをやめる  4.18  休み茶やの草だんご  4.3 お花見ラン2010

3.22 強風のあと  3.8 房総丘陵トレイルラン&ハイク応援記 

1.24 第34回サンスポ千葉マリンマラソン  1.11 御朱印めぐりのラン  1.1 2010年元旦

2009年 

12.29 今年最後の菜園  12.13 第123回関東ロードレース大会 出走記

11.29 第29回 江東シーサイドマラソン 出走記 11.17 別府温泉

10.17 第3回ちばツーデイウォーク(1日目)

8.30 高尾山~陣馬山トレイルラン-夏(2) 8.29 高尾山~陣馬山トレイルラン-夏(1) 8.25 久々のプール&花の美術館 

7.26 雑草畑  7.5 10時間走&大賀ハス  

6.27 ジャガイモ、1ヶ月ぶりの菜園行き 6.25 乗鞍天空マラソン遠征記 6.17 奥多摩トレイル(武蔵五日市駅~奥多摩駅)   6.4  Sさんからの手紙 

5.31 飛翔千葉ウルトラマラソン大会  5.17 千葉ポートパーク  5.10 母の日

4.29 長南町のトレイルランコース   4.6 散り際のさくら

3.31 アッ、あのSさんが完走しました~!!   3.28 佐倉朝日健康マラソン 前日 3.23 第3回 東京マラソン完走記  3.20 房総丘陵トレイルラン&ハイク   3.15 房総丘陵トレイルラン(ボランティア速報)    3.14 明日は、房総丘陵トレイルランにボランティア 

2.28 一足早いひな祭り

1.23   居酒屋 春夏秋冬(2)    1.22 居酒屋 春夏秋冬  1.4 明日もお正月だ~  1.3 新春3日目  1.2 箱根駅伝往路、海辺の正月風景 

2008年 

12.30 ゆく年くる年  12.14 練習再開  11.22 11.1 イモ掘り ながら新鮮イキイキまつり

10.27 第14回 手賀沼エコマラソン

9.27 明日は、養老渓谷へ    9.25 第38回 南房総市ロードレース千倉  9.13第11回千葉市海浜アクアスロン大会 面映いメダル  

8.6 興津合宿2008 清澄山  7.30 菜園、日本エアロビクスセンター、里の味レストラン  7.29 香澄公園でみつけた 落ち葉    7.27 遅まきのキューリ  7.26 花、夏祭り 7.21  アジサイに みちびかれしや 麻綿原   7.12 野菜畑 08.7.12  7.6 ドラエモンの凧  7.5 大雨の 第3回乗鞍天空マラソン

6.14 大地震  6.9 6月練習会&週末菜園 6.8 スイム、ラン、ラン & 菜園  6.6  雲取山・山歩き2008.6   

5.25 スイム 始動  5.19 谷津干潟を一周して折り返す  5.18  

4.29 千葉マスターズ陸上競技 記録会 4.28 高尾山~陣場山往復トレイルラン 春   4.5 水彩画グループ展、風の遊び 3景

3.30 佐倉朝日健康マラソン 完走記    3.28 香澄公園の桜は満開です  3.22 ダンシャクを植える 3.16 ジャガイモの植えつけ  3.1 長野マラソン

2.11ラン&スイム 練習会  2.3 東京ベイ浦安シティマラソン 中止!!  2.2  お見舞い   1.6 ヨットハーバー  1.3  正月休み最終日

2007年  

12.30 暮れの烈風 12.16 関東ロードレース大会  12.9 佐渡の洗礼 

11.16  切ない電話

10.29 第13回 手賀沼エコマラソン 出走記

9.23 第37回 南房総市ロードレース千倉 出走記  9.10 佐渡国際トライアスロン大会 回想記-3(大会当日等)   9.10 佐渡国際トライアスロン大会 回想記-2(大会前日)  9.9  佐渡国際トライアスロン大会 回想記-1(前々日 )  9.3 速報!佐渡国際トライアスロン大会

8.27 第一回 ちばツーデイウォーク     8.24 怠惰への賛歌   8.22 天気晴朗なれど波高し  8.21 三浦遠泳大会応援・観戦記   8.6 ‘私見’ 興津合宿-願満の鯛

7.29 夏祭り(2)  7.28 夏祭り(1) 7.28 カンナ  7.22 磐梯高原ウルトラマラソ・完走者リスト&ゴール写真 7.16 地震  7.15  初体験、タイムトライアル

6.9 IF YOU DON’T HURRY YOUR LIFE

5.27 アースデイちば  5.25 しまなみ海道、10日前 5.13 ながらレイクフォレストハーフマラソン 出走記

4.30 わさびの茎漬   4.29 百名山・雲取山トレイルラン   4.27  トレイルラン前々夜、試着、試走   4.26 トレイルランのご案内   4.21 シャボン玉と花の ある風景  4.16 第4回 葛西臨海公園4時間走

3.26 ジャガイモの植え付け

2.25 梅まつり  2.24 河津桜 、チューリップ、早春 ラン  2.12 ラン&スイム in新習志野  2.10 梅の花(2)  2.4 第16回 東京ベイ浦安シティマラソン 出走記

1.14 皇居・新春ラン  1.13 冬野菜

2006年 

12.17 関東ロードレース大会 出走記  12.16 渡り鳥 12.3 皇居マラソン

11.26 第26回 江東シーサイドマラソン大会 11.26 会津みしらずの柿 11.18 トトロの森 11.3

10.27 バリウム騒動 10.25 ハッピー ハロウィン 10.21 葛西臨海公園4時間走 

9.29 花の美術館―秋  9.21 秋の味覚 8.20 畑って、たのし~な 9.18 ピチピチ チャプチャプ ランランラン 9.2 花の美術館 

7.30 夏祭り(2)  7.29 夏祭り(1) 7.16 養老渓谷マラニック   7.6 10時間走大会  

6.16 ほおずき & 風鈴セット  6. 7 メロン  

5.29 アクアリンクちば  5.28 ジューンブライト 5.15 母の日の花  5.14 母の日  5.5 珍しい野の花    5.4 見浜園

4.30 海、ウインドサーフィン、ヨット 4.29 「緑の日」のイベント 4.16 畑、八重桜、ラーメン 4.9 4.8 千葉県 こどもの国 

1.1  千葉海浜元旦マラソン大会 

2005年 

 12.11 新しい命  12.8 海辺のレストランから  12.2 石焼いも 

11.27 変わり種自転車  11.6 家の前は秋色  11.5  早朝の尾道 11.4  尾道、向島、しまなみ街道  11.3 千光寺 

10.26 アースマーケット ② 10.23  勢いは、止まらない    ・10.7 ファックス   

9.13 さつまいも   9.11 選挙 

8.21 夏の一日  8.17 七五三 

7.1 暑気払い

6.1 アスパラ(その2)    

5.30 アスパラ(その1)   5.9 Sさん   5.3 そっ啄の会 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風に立つライオン

2019年12月10日 | 交遊の断片

12月の「うたとも 歌声天国」に行ってきた。

今回で3回目

主催のNPO法人うたともクラブの選曲がよく、良い歌ばっかりなのですが

今回のは特に感動する曲があった。

「雪山賛歌」は、尊敬する西堀栄三郎氏の作詞であったり

「大空と大地の中で」は、高齢者の応援歌みたいだったり

相棒が好きな「アメイジングブルース」があったり

いくつか感動の曲があったのですが、

特に感動したのが、2曲ともさだまさしの歌でした。

一つが「風に立つライオン

11の「アメイジングブルース」や12の「風に立つライオン」を歌っている時、

12/4アフガニスタンで殺された医師「中村哲さん」のレクイエムのように思えた。

「風に立つライオン」は、実在の医師である柴田紘一郎氏のエピソードにインスパイア―され、

さだまさしが作詞・作曲した作品という。

スクリーンの歌詞を見ながら、みんなについて歌っていると

今回亡くなられた中村哲医師と重なり合って胸にジーンときた。

司会者もそのあたりの話をされていた。

いわく、今地球は経済一辺倒の政治が続いて、病気になっている。

アフガニスタンは、シルクロードの時代の??千年前は緑に覆われていた。

… …

さだまさしは、20年余むかしにそれを予見して歌にした。

先見の明がありますね。

今の日本の政治や教育も… …。

 

ふたつめが「案山子

歌詞を見ながら歌っていて、自然と涙が出てきた。

いい歌がいっぱいあるんですね。 

帰りは午後5時近くなり、最寄りの下車駅前でイルミネーションをデジカメパチリした。

 

<追記> 「風に立つライオン」(さだまさし)の歌詞です。

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする