スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

千葉県国際総合水泳場、コース貸切りで泳ぐ

2015年01月30日 | 水泳

■ 都心は、今シーズンはじめての積雪となった。

千葉市も気温は、終日2,3℃。

冷たいが今にもみぞれに変わりそう。

冷たいし寒いし、屋外のジョギングはやりたくない!!

新習志野駅前の県総合水泳場に行くことにした。

最寄駅発10:00、プールに入ったのは10:25だった。

 

嬉しいことに、サブプールは全コースすいていた~ 

こんなことは、1年を通じてめったにない。

専用コースは私1人、貸しきりで泳ぐことができた。

10:25~11:00、休憩時間まで 1km/35分 を泳いだ。

休憩後は、専用コースが泳ぎの教室に使われたので、隣の広い一般コースに移った。

それでも3人だった。

スイスイ泳ぐことができる。

きっと寒くて、プールに足を運ぶ人が少なかったのであろう。

外気温が低いので、かえってプールに入ると、ぬるいお風呂に入っているみたい、気持ちよく泳げる。

休憩のあと11:30近くまで、更に500mを泳ぎ、今日は計1.5km泳げた。

シャワー、着替え後11:48に水泳場を後にした

新習志野駅発11:55に乗り、海浜幕張駅で乗り換え(11:59、12:03)発の蘇我行きに乗車、帰宅は12:15ごろになった。

千葉県総合水泳場   1.5km
       月間累計  180km          月間累計  5.2km 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐倉七福神ウォーク 完歩記

2015年01月29日 | ウォーキング

■ 今日は、ちば歩こう会の、第144回 平日楽々ウォーク「佐倉七福神・招福ウォーク」に参加。

寺社めぐりと、佐倉城址公園、さくら庭園(旧堀田邸)を速や歩きをしながら観てまわりました。

11km/10:30~12:30(さくら庭園での昼食含む)+(自宅~JR稲毛駅)往復速歩で、計15km。

 

佐倉市街を歩いたのは初めてですが、桜のころ、再び佐倉城址公園、さくら庭園、それと佐倉歴史民俗博物館あたりを見学散策してみたい思いが湧いてきました!!

 JR佐倉駅着9:06

構内で時間をつぶし、9:15、駅から集合・スタート場所の小沼公園に行く。

各地の歩こう会の会員と、私のような飛び込みのいっぱん参加者含め、200名近くが集まった。

関係者のあいさつ、ウォーキングで俳句の表彰、スタート前のストレッチングなど行い出発は10:30.

 出発

高崎川沿いから、サムライの古径「ひよどり坂」を抜け、

 大聖院

武家屋敷通りを通過。

佐倉城址公園を、三の門~堀田正睦公像~

~姥が池~

~菖蒲園と抜け、

城址公園・菖蒲田出口に出る。

 菖蒲田の霜柱

右に折れてしばらく直進後、急な坂を上ると麻賀多神社。

 麻賀多神社 

新町商店街から栄町に着くと、見学の寺社が固まっていた。

 嶺南寺

宗?寺、甚大寺を見学してR296(成田街道)にぶつかり左折直進。

 甚大寺

佐倉高校前で右に折れる。

松林寺、妙隆寺を見学し、階段を下り、中央公民館、特養ホームの前を通過、

 妙隆寺

「旧堀田邸・さくら庭園」に到着した。

 20分ほど食事休憩

ちょうど12時だ。

庭園で持参のオニギリをパクパク!!

魔法瓶の熱いお茶を飲み干し、大きな灯篭の先、階段を下る。

12:40ごろ、ちば歩こう会役員のみなさんが迎えるゴールのJR佐倉駅に到着。

完歩証を頂いた。

キヨスクで、佐倉の銘菓「蔵六餅」をみやげに買い、

帰りの電車12:53発、「快速横須賀線・久里浜行き」に乗車、帰宅は13:40ごろになった。

 

ウォーキングイベントは、昨年から4回目の参加になる。

マラソン大会に参加したときと比較して、

① 街中や、その土地の自然など、よく観ることができる

② 名所旧跡、花や植物、…、いろいろな風物に出逢い、新鮮な発見がある

③ ユックリ、あるいは速歩、自分のペースで歩け、タイムなどにこだわることが無く満足感が得られる。

④ 参加者との会話が楽しめ、いろいろな情報が入ってくる

⑤ 運動障害を発生することがなく、心身を健康にする

もちろん、マラソン大会参加の良さは、それはそれであるが、そんなことを感じた。

佐倉七福神ウォーク+α 15km   
       月間累計  180km          月間累計  3.7km 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告 ラン

2015年01月28日 | ジョギング

■ タイトルは、提出書類などをリュックに入れ、ジョグで自宅~税務署を往復して確定申告を済まそうという、当初の予定だった。

結局、人がすいている朝一に済ましてしまおうということで、バス・電車を乗り継いで管轄の千葉県某税務署に行くことになった。

事務の開始は9時であったが、

時間前に整理券順に各人の申告内容を確認。

9時から順番にパソコン処理、申告完了送信していった。

入力項目を確認する担当者と、パソコン入力する担当者は異なっていた。

どこでどう間違ったのか、その場で気づかなかったが入力ミスがあったらしい。

昨年は、この場ですべて処理が完了だったんですが?、

数字的には昨年と同じなはずでしたが、同じ書類を持って、市役所の出先M区役所・市税務課に申告して下さいといわれた???

家に帰り、再びM区役所に出向いた。

県某税務署で言われたことを、窓口で話し、持ち帰った同じ提出書類を受け取ってもらい確定申告は終了!!

 

ところが、

午後2時近く、M区役所の担当者から「配偶者は、いらっしゃいますよね?」

問合せがあった。

もちろんいます!

「入力されていませんね」

「入力されると、○○円の還付金が出ます」

「どうすればよろしいいんですか?」

「書類をお返ししますので、県某税務署に行き、もう一度申告しなおして下さい」

書類を取りに行くと、

「来ていただいた時に、よく確認してその場で言えればよかったんですが、申し訳けありません」

 

今度は、ママチャリをガンガン飛ばして、ふたたび県某税務署に行った。

片道6km余りありますが、乗りかえの待ち時間がないので、バス・電車よりはやく着いた。

入力ミスの不具合点を説明すると、若い担当職員は最初は理解できないようだったが、

「訂正は、M区役所でもできるはずですよ」

と、すぐに対応しない。

数分のやりとり後、その場の責任者に伺いをたて種類を受け取った。

e-Taxのアドバイサーの指導をいただき、今度は私自身がパソコン入力。

入力ミスは訂正され、還付金が出る結果となり、確定申告は完了!!

ここで申告送信されると、自動的にM区役所の市民税にも反映されるとのこと。

 

今回のやりとりで、県税務署と市役所の関係、e-Taxのパソコン操作もわかったので、

次回は、自宅のパソコンで申告書を作成しよう!!

県税務署に行く途中、千葉大前と生涯学習センターまでのラップタイムを測定、ママチャリ使用時の自宅からの所要時間がわかった。

15分/千葉大前、23分/生涯学習センター、32分/県某税務署だった。

 

夕方は、ヨットハーバーまでスロージョギング、約5km/46:06(23:48/往路、22:15/復路)

M区役所までの往復速歩・約4km、県某税務署までの往復自転車・約12kmは1/4のジョグ換算して3km

今日のジョグ合計は、4+3+5=12km ということになった。

ヨットハーバー+α  12km   
       月間累計  165km          月間累計  3.7km 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とみやま水仙遊歩道を歩こう!

2015年01月26日 | ある日のスポット

■ 日帰りの水仙見学ツアーに行ってきました。

場所は、「富浦水仙遊歩道」!!

参加者は地域サークルの仲間9人

行きは、電車で最寄駅発7:39~岩井駅着9:37

帰りは、高速バス「南総里見号(館山・千葉線)」で、

道の駅「富楽里とみやま」発13:25~蘇我駅着14:29、

帰宅は15:10ごろ

 

心配されたお天気は快方に向かい、現地に着いたころは一面青空、気温も暖かく、気持ちのよい水仙見学になりました。

 

「富楽里とみやま」から、遊歩道入口までは平坦な道を歩き、

遊歩道入口を左折すると、いきなり急峻な上り。

上っていくと、山の木々と一体化した水仙が見えてきました!!

ラッキー!!

ちょうど満開ですッ!!

展望台に上って、岩井海岸を一望した後は下り。

 

 

R89の出口に下りると、すぐ右手がスタート地点の「富楽里とみやま」。

 

山を上り下りしたので昼食がうまい!

水仙見学は約1時間半ほどでした。

買い物をしたり休憩懇親をしたりで、バスを待つ。

バス停が道の駅にあったので、そのまま高速バス「南総里見号(立山・千葉線)」に乗り、一路千葉へと向かいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕張稲毛シーサイドランニングコース、効果的な利用

2015年01月25日 | ジョギング

■ 幕張稲毛シーサイドランニングコースを利用して14km走ることにした。

順路は、

① 2km/自宅~草野水路~稲毛海浜公園外周・草野水路水門の5km地点

② 10km/草野水路水門5km地点~公園サッカー場手前6.5km地点で折り返す~草野水路~検見川浜~美浜大橋~アバホテル横1.5km地点を折り返す~草野水路水門5km地点

③ 2km/①の帰路

である。

①はウォーミングアップ、③はクーリングダウン。

 

このように走ってみてわかったことですが、

自宅から行きやすい、草野水路水門5km地点を起点にすると、

17km /上記の走り方で、アバホテル折り返しを、シーサイドコース 0km地点折り返しにする

20km / 同様に、最後に再びサッカー場6.5km折り返しを行う

ハーフ / 20kmに、548m折り返し(1.0975km÷2)を加える(稲毛海浜公園外周の千葉アクアリンク側)

と、既存の距離表示を利用しながら 10k、14k、17k、20k、ハーフと、あれこれ考えずに走れる。

 

今日のスロージョギング 14kmは、12:45ごろ家を出て、

・ 21:19起点~8:52~8:39~8:28/水門~8:16/サイクリングセンター付近の4km表示~8:06/美浜大橋上の3km表示~7:46/ベイタウン横の2km表示~3:55/アバホテル横の1.5km表示(ここで折り返す

~4:00~8:21~7:30~7:19/水門~20:23(2:03)/帰宅

家から起点までの4kmが41分ぐらい、シーサイドコースの10kmが1時間20分ぐらいだった。

 

日曜日の穏やかな昼下がり、

路面にコース・距離表示ができてから、散策をする人、ジョギングをする人たちが多くなった。

公園内海側のカキ焼きテントもお客さんが増え、浜辺でくつろぐ市民も増え、海辺のにぎわいが増してきた。

ヨット軍団が、ハーバーから帆をふくらませ海に出て行く。

長らく手をつけなかったベイタウンの海側空き地なども建築が始まるなど、

千葉港、稲毛・検見川の浜、幕張の浜と、海辺の様相が一変し、活気を帯びてきた。

幕張稲毛シーサイドランニングコース  14km   
       月間累計  153km          月間累計  3.7km 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いて千葉県国際総合水泳場、ウォーク&スイム

2015年01月23日 | 水泳

■ 昨日からが降り続いていた。

今朝の8:15ごろ、家を出る時も小シトシト!!

年初に課した、週2回のプール行き、

 真砂大橋/30:00(8:52)

加えて、自宅からプールへの往復、いずれかの片道9kmは速歩を行う。

3回目の今日は往路、「真砂大橋~香澄公園~千葉県総合水泳場」を歩ていった。 

 真砂大橋の西側(ここは昨年までT字路でしたが、新しい道路ができた)

高齢になれば衰えは必然ですが、スロージョギングやヨーガストレッチを楽しみながら、毎日を健やかに過ごす。

ゆっくりと泳ぐスイム、私の場合はクロールと平泳ぎですが、走りだけでは補えない上半身の運動に効果がある。

 約6km続く遊歩道の入口(真砂大橋~香澄公園)

以上、スロージョギング、ヨーガストレッチ、ゆっくりスイムは、

(時々、腕立て伏せ、腹筋・背筋運動、ステップ台の昇降、鉄棒のぶら下がりなど筋力運動を加えますが)

 夏場には木陰が続き、格好のウォーキング・ジョギングコースになる

肥満や糖尿病、動脈硬化や高血圧など消失させ、心臓や肺、内臓などにも好影響を及ぼす。

なにより、筋肉や関節の衰えを感じないで動き回れ、心身を快適な状態に保つことができる。 

 若葉第1歩道橋左下がトイレ施設/42:00(9:08)

トイレは、上の写真の他、美浜公園、検見川陸橋入口、香澄公園内にある。

公共水道も点在する。

 若葉第1歩道橋上から(向こうが幕張ベイタウン方面)

右手には、放送大学学園 放送大学県立保健医療大学

左手には、県立幕張総合高校がある。

 昨夜の雨で路面が濡れている

この陸橋から、進行方向の左側に沿って、浜田川まで幕張メッセの中心街が拡がる。

また、昨年は浜田川を越えた海側エリアにも、イオンモール幕張新都心店吉本興業など新たな興業エリアが完成した。 

 中瀬歩道橋

プールに行くまで、3つの歩道橋を上り下りする。

まん中の中瀬歩道橋は、JR京葉線・海浜幕張駅とJR総武線・幕張駅をむすぶ道路にかかる。

  神田外語大学から浜田川までの石畳側道

橋を渡った右手には、渋谷幕張学園・幕張高・中昭和学院・秀英高・中神田外語大学

左手には、幕張テクノガーデン・企業群、飲食店街、幕張メッセのイベントホール・展示場などが密集する。

 浜田川橋を超えて

浜田川を渡る。

左に、葉県運転免許センターがある。

  高架下(JR京葉線・海浜幕張駅~JR総武線・幕張本郷駅を結ぶ)をくぐる

遊歩道を歩いて来る、14,5人のウォーキンググループとすれ違った。

ここまで約1時間。

 香澄公園東側入口/1:06(9:30)

入口から公園外周の直線路を前進!!

春から夏にかけ木々の葉が茂ると、夏の日差しがあっても涼しい。

 雨が上がり薄日が差し、木漏れ日のなかで鳥のさえずりが聞こえた

直線路は約2kmになる。

香澄公園は、樹林地と芝生の広場を造りその中に、池や流れ、野外炉や花見の広場を設けた公園で、多種のレクリエーション機能をもつ公園です。

 

 香澄交差点

公園を突き抜けると香澄交差点、もうすぐプールだ!!

右手が秋津公園、左手に千葉工業大学、JR新習志野駅前の商店街がある。

 R357

歩道橋でR357を横断し、右に下る。

JR京葉線・新習志野駅前の高架下を抜け近道を選ぶ。

 JR京葉線・新習志野駅前広場(左手に商店街、10時前なので人が少ない)/9:56

千葉県総合水泳場到着 1:28(9:58)

駅前広場と、前方に千葉県総合水泳場が見える。

 

着替えて、10:15ごろプールに入る。

11:00の休憩タイムまで、1.4km泳ぐ

9:00の水泳場開場に合わせ到着するより、

ちょうど10時ごろ一泳ぎした方が出場するのに合わせ到着する方が

プールがすいている

着替えて水泳場を出たのは 11:23

JR新習志野駅発 11:26に乗車、昼前に帰宅した。

帰りは、朝のがウソのように空が青く晴れ渡っていた。

真砂大橋~香澄公園~新習志野プール  9km   イム : 1.4km
       月間累計  139km          月間累計  3.7km 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県国際総合水泳場、スイム & 京葉線沿いのウォーキング

2015年01月20日 | 水泳

■ 今年2回目のスイム。

走りの距離や頻度等を減らし、スイムは1回/週、つごうよければ2回/週ぐらい続けたいもの。

今日は、行きは最寄駅から電車でしたが、帰りは4駅間(最寄駅~検見川浜~海浜幕張~新習志野)を歩いて帰った。

以下、そのもようです。

 

最寄駅発8:42~新習志野駅着8:54

利用カードの受付を済ませ、来場者の列の後ろに並ぶ。

9:00入場、スイムウェアーに着替えてプールに入ったのは9:15ごろか?

練習コースと完泳コースがありますが、あまり混んでいなかったので完泳コースで泳いだ。

クロールと平泳ぎをおりまぜ、10:00の休憩時間までに1.3km

今の泳力では、これぐらいでしょう。

利用時間は残っていましたが、プールから上がる。

シャワー、着替えを終わって水泳場を出たのは10:23

次のルートで、京葉線沿いというか東関東自動車道沿いというか、電車に乗らずに速歩で家まで帰ることにした。

水泳場 0/10:23~香澄公園 23~浜田歩道橋 29~神田外語大学 35~ 中瀬歩道橋 39~ 若葉歩道橋(放送大学) 44~東関東自動車道・側道(Y字路の右側へ、ここから木立ちが無くなる) 47~新幕張橋を右折 57~真砂大橋で左折 1:00~検見川陸橋入口 1:10~千葉西警察・ヤオコー・プラドシティ 1:14~美浜公園 1:22~帰宅 1:28/11:55

10分/kmで歩いたとして、千葉県総合水泳場まで約9kmだ。

信号待ちは2,3箇所ありましたが、帰宅は11:57

今回は誤ったようでしたが、たしか、アンダーラインの東関東自動車道・側道を通らない道があったはずだ。

その道を選べていれば(直接、真砂大橋に抜ける遊歩道)、花見川までは遊歩道のみで帰れます。

木立ちは、ここまでありますから、夏場には6kmの木陰コースがとれる。

 

次回は、プール開場の1:30ほど前に家を出て、逆方向の「真砂大橋~放送大学経由」の速歩を確認してみよう。

プールで泳ぎ帰りは電車、行きの9kmウォーキングと1.3kmスイムで、昼食前に帰宅ができる

香澄公園~真砂大橋・遊歩道  9km   イム : 1.3km
       月間累計  130km          月間累計  2.3km 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第39回 千葉マリンマラソン出走記

2015年01月18日 | 大会参加の記録

■ 昨日は、午前中が男の料理午後が森の不思議の公開講座、夜は地域自治会の会合、このあと新年会があったけれど都合欠席させていただいた。

夜もなにやかにやと、整理・まとめごとがあり、眠りに就いたのは22時ごろ。

<大会当日>

スタート前

5:30起床、朝食はふつう、最寄駅発7:36、海浜幕張駅着7:41。

海浜幕張駅構内は、混雑でごった返していた。

帰りの切符を購入し、10kmの受付に8:00到着。

ランウェアーにポリ袋を重ね着し、上着を着用して会場まで行ったので、ゼッケンを付け直し、すべて完了が8:26。

マリンスタジアムは、陽のあたる一塁側2F観客席に陣取った。(5番ゲートから上る、青と白の階段の間、座席は121~129)

トイレ待ちが長く、25分ぐらい。

ウォーミングアップは15分ぐらい、スタジアム外周をゆっくりジョグ、受付近くのコーンを折り返す。

雪を頂いた富士山が、海越しにクッキリ見えた!!

座席に戻り、ネックウォーマー、ポリ袋を脱ぎ、9:15にスタート位置に移動。

ゼッケンNOが18○○○なので、アバホテル・海浜幕張駅交差点に並んだ。

スタート後

10kmへの参加は、前回の成田POPラン以来。

距離的には70歳代の種目として、手ごろ。

スタートの号砲は聞こえなかった。

目見当でストップウォッチを押し、ランナー渋滞の後をくっついて行った。

左脚が気になっていたが小股ピッチで、ま~ま~で走っていける。

ウォーミングアップ中も違和感が少なかった。

美浜大橋の起伏前後を過ぎても流れにのって走れる、追い越しもしなければ、追い越されもしない。

3kmを過ぎて、稲毛海浜公園内周を周回する。

池から稲毛の浜の松林横を直進、初めて距離表示(5km)が見えた。

まだ混みあっているが、ぶつかるほどでもない。

稲毛海浜公園を抜け左折、往路を逆に戻る。

向かい風になった。

心持ちペースが落ちてきたような、前走ランナーの後ろにまわり、腕を振る、振る。

併走ランナーとは、同じく越しもしなければ、越されもしない。

マリンスタジアム入口、残り1km。

ピッチを上げ、何人か抜いて球場のゴールにフィニッシュ!!

40~28:33(29:13)/5km~13:38(42:52)/7km~12:40(55:33)/9km~5:56(1:01:29)/10km

ドリンクをもらい、完走証発行所の長蛇の列に並ぶ。

受領後、2Fスタンドの席に戻り着替え。持参のオニギリを食べる。

完走証の結果です。

種 目 : 10km男子の部

記 録 : 1:02:05 (ネット1:00:49)

順 位 : 1617位/3037人

順位は年代別ではないので、ま~ま~の結果でした。 

<参考> 千葉マリンマラソンは、今までハーフ14回出場、今年から10kmに切り替えました。
⑭14.1.19(68) 2:19:09 (③より40分遅くなっています)
13.1:20(67) 2:03:16
⑫12.1.24(66) 2:00:33
⑪11.1.23(65) 1:59:53
⑩09.1.23(63) 1:55:06  
⑨08.1.20(62) 1:48:37  
走りから遠ざかり、ブランク
⑧99.1.21((53)1:51:52
⑦97.1.15(51) 1:48:05  
⑥96.1.14(50) 1:43:36
⑤95.1.16(49) 2:00:52  
94.1.16(48) 1:57:23
③93.1.17(47) 1:39:32  
②92.1.19(46) 1:40:16
①91.1.20(45) 1:42:29 

フィニッシュ後

帰途11:10~海浜幕張駅発11:33~最寄駅下車11:39~帰宅11:43

着替えて12:00。

時間もこれくらいで終われば、疲れも少ないし、

10kmは、我々高齢者にとって参加しやすい種目だ。

次回佐倉マラソンも10kmに参加ですが、ネット1時間切りに迫ってみたいもの。

それに近い出来で、なおかつ、かすみがうらフルが完走できれば、念願の「古希記念・金沢マラソンフル」は大丈夫でしょう!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初泳ぎ 2015、千葉県国際総合水泳場

2015年01月15日 | 水泳

■ 久々のスイミングです。

今日は終日模様!

昨日の走りの体をほぐしに、新習志野駅前の「千葉県総合水泳場」に泳ぎに行くことにした。

半年ぶりだ。

クロールと平泳ぎをやってみて、左脚ももへの影響具合をみる。

影響がなければ、長距離ジョグの頻度を減らし、今年は週に一回ぐらいはスイムに通いたいもの。

9:30過ぎにプールに入る。

外は冷たい降り、プールの中はいつもより人が少なく泳ぎやすい。

50mごとに一息入れて、1kmを泳いだ。

平泳ぎは脚を蹴るので、どうかな?と思いましたが、結果は支障なし!!

帰りは、海浜幕張駅で途中下車。

モンベルに寄り、ウォーキングに持ち歩くため保温用ボトル(THERMOSの900mlステンレスボトル)を入手した。 

千葉県総合水泳場   イム : 1km
       月間累計  104km          月間累計  1km 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲毛海浜公園シーサイドコース、往復10km

2015年01月14日 | ジョギング

■ 日差しが暖かい日昼のジョグ。

予定していた、

平日ウオーク 成田山新勝寺初詣ウオーク 15km≪千葉県54ウオ-ク 栄町・成田市≫
9:30~15:00ごろ、参加費/一般 300円

コ-ス/安食駅~大鷲神社~龍角寺~房総のむら(昼食・WC)~八生公民館~大谷津運動公園~郷部観音堂~成田山新勝寺(ゴ-ル) 

を急きょ中止!!、

千葉マリンマラソン大会前の事前調整、確認ということで走ることに変更!!

おとといの幕張稲毛シーサイドランニングコースは、1,2か所に信号のある交差点横断があった。

今日は、信号や車の通行を避けて、「稲毛海浜公園ランニングコース」のうち往復10kmの「シーサイドコース」を走った。

11:50に家を出て、最短距離を選びながら黒砂水路沿いをスロージョギング、ロイヤルホームセンターは約13分(1.5kmぐらい)で通過。

アクアリンク千葉から公園の端の10kmスタート地点に到着、23分ほど要した。

走るペースからして、ここまで約2.5km、東京湾をはさんでダイヤモンド富士が見える好位置でもある。

ストレッチ、柔軟運動をして10kmのスタート。

6:06~6:26~6:34~6:34~6:24(32:06)/往路5km

6:27~6:25~6:15~6:21~6:19(31:49)/復路5km

10km/1:03:54

の結果となった。

この程度であれば、左脚への支障は生じない。

フルも制限時間内に完走できそうな感じがしてきた。
(でも、今年古希記念で軟着陸の予定です!!)   ※ ※

帰りは公園外周をまわり、公園東入口から稲毛高校の横を直進、京葉線に沿って帰宅した。(約30分)

シーサイドコース10kmと、スタートゴール地点までの往復6kmといったところの練習だった。

※ ※
<萬田緑平 @ryokuhei  >(https://twitter.com/ryokuhei

 1月10日

どんなハイテク検査や新薬も痛みや苦痛、心の問題そしてそれらに最も大きく影響する家族の様子は調べられない、解決しない。勿論採血結果からはなんの手がかりも得られない。私の仕事は探偵。本人家族の証言や看護師が現場で収集した証拠から解決策を見つけること。辛さの犯人は医療では捕まらない。

 1月9日

「まだ若いから」「自転車に乗れるか」「健康にいいことは全てやって来たから」「病院にはいったことがないから」という理由で「病気になるはずがない(だから死ぬはずない)」と勘違いしている人は多い。「体は老化する」という事を認めなければ「こんなはずじゃなかった」と辛い思いをするのは当然。

·  1月9日

「こないだまで元気だったのに」「急に」とあり得ないことのように話される。いや、それが普通なんです。地震も戦争も噴火もリーマンショックも、今安定しているから来ないのではなく、いつか必ず突然来るのです。いや、地震やショックは100年以上来ない事もあるが、病気や死は100%来るのです。 

⇔ 上のことも事実だし、また男性では三浦雄一郎さんたちや、女性では100歳のスイマー長岡美恵子さんなどの生き方もあるのも事実です!!

稲毛海浜公園シーサイドコース 10k + 6k =16k    イム : 0
       月間累計  88km          月間累計  0km 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする