スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

第29回 江東シーサイドマラソン 出走記

2009年11月29日 | 大会参加の記録

■ 第29回江東シーサイドマラソンの代走結果です。

お天気は、気温11℃、湿度68%。


午前7時40分、会場の東京都江東区夢の島競技場に到着


スタートまでの時間待ち(競技場スタンド)


準備体操


開会式

ハーフのスタートは、9時45分。

この大会のハーフは初めの参加ですが、街中から東京湾を通り、小さな起伏が5,6箇所ある、総じて平坦でくにゃくにゃしたコースです。

抑えるべき前半を飛ばしてしまい、12,3kmまで出走者のトップ、後半はメロメロで他の5人に抜かれっぱなし、今年のワースト2のタイムになりました。

① またも、こりずに、前半飛ばしすぎ、ペース配分の大切さを思い知らされた結果でした(つい先週もそう言っていたんですが)。

通過タイムとスプリットタイムです。

4/S~4:54(4:58)/1k~4:53(9:52)/2k~5:03(14:56)/3k~5:13(20:09)/4k~5:21(25:31)/5k~26:16(51:47)/10k~ … …

② それから、前の週にハーフを走って、次週フルはOKですが、今回のようにフル→次週ハーフは、タイムにこだわるならあまりベストとはいえないですね~。

① ペース配分、と、② 休息・疲労抜きは、今回の教訓。

しかし、昼には走り終え、帰る途中の駅で降り、一杯やりながらの打ち上げは、楽しい充実した休日になりました。

ちなみに、今年のハーフ自己ベストは、

2009.2.1 (63)  第18回 東京ベイ浦安シティマラソン   グロス1:48:17(ネット1:47:45)(5:08/k)
 
         通過点    5k    10k    15k     20k     FINISH
     通過タイム    0:26:31  52:18  1:17:43  1:49:41   1:48:17
    スプリットタイム 25:59  25:47   25:24   25:14    5:18  


になりそうです。

今日のJ&S        
          
 21+2k=23k 江東シーサイドマラソン
                                                 
当月累計 193k   年間累計  2657
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オータムポエム

2009年11月28日 | 週末菜園

■ ふって湧いた大会参加。

ず~っとランから遠ざかっていて復活した年の2006年に、10kmで代走したのが江東シーサイドマラソン

今朝連絡があり、都合で走れないKさんからナンバーカードをいただいた。

明日の「第29回江東シーサイドマラソン」ハーフに、代走できることになりました。

この大会のハーフは初めてです。

1990年に20kmのレースだった時の参加と、2006年の10km代走を含め、今回で3回目。 

会場は、東京都江東区夢の島競技場。

9時45分のスタートです。

■ ということで、明日予定していた菜園行きは(一昨日の作業の続きを予定)、今日の午後に変更です。


作業終了(今日で、すべての畝が埋まる)

茂原街道沿いの房の駅で、エンドウマメの苗を入手してから、

JAながらに寄り、玄米と、菜花に似たような「オータムポエム」というはじめての食材などを買う。

出発が遅かったこともありますが、菜園到着は午後4時近くになる。

もうすぐ、日が暮れてしまう!!

一昨日枯れ草を敷いた玉ネギに、更にもみガラを敷く。

寒冷さの下のキャベツは、たった二日過ぎただけなのに、緑色が濃くなり大きくなったように見えました。

二日とも小春日和だったせいもありますが、たぶん追肥・土寄せが効いているのだと思う。

空き畝は、時期が過ぎているかもしない、コマツナのタネを蒔き、さきほどのエンドウマメの苗を植えました。

エンドウマメの苗の周囲は、玉ネギで使いあまったもみガラを敷きました。

オータムポエムを食べるのは初めてでしたが、さっとゆでてマヨネーズをつけただけなのにおいしいですね~!!

今日のJ&S        
          
  5k ヨットハーバー
                                                 
当月累計 170k   年間累計  2634

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコンとハクサイの収穫

2009年11月26日 | 週末菜園

■ 今日は代休です。

昼近くなり青空がひろがり、小春日和となってきました。

午前中に花島橋折り返しのランを終え、午後1時30分ごろ、ほぼ一ヶ月ぶりに菜園に出かける。

  
到着時

いろいろと用事があって、野菜たちに手をかけられないでいましたが、限りない大自然の恵みを受けて、大きくなっていました。

ただ、ハクサイと、不織布の中のキャベツ(苗から植えたもの)の一部だけが、虫に食われていましたね~。

今年はじめてですが、ダイコン3本、

ハクサイ1個(4.7kgありました)と、

縮みホーレンソーを収穫し、

列の凹みは、抜いた跡

時差まきのダイコンの追肥、土寄せ、

おなじく、玉ネギと、


苗から植えたキャベツ
写真上の玉ネギのすじ間には、追肥・土寄せの後、枯れ草をはさみで切って敷く(霜よけのため)。→帰りに、もみガラを入手しましたので、日曜日ころ菜園に行けたら、もみガラを敷こうと思います。

不織布をはずして、キャベツにも


同上

追肥、土寄せを施しました。


不織布の下の雑草を抜いて追肥・土寄せ

こちらは、畑に直にタネマキしたキャベツです。


寒さで玉を傷めないように外葉を縛る。

ほぼ作業が終わるころ、午後4時30分ころでしたが、はやくも陽が落ち、


再びキャベツに不織布、寒冷さを覆う

4時40分ころには、空には半月が昇り、

帰りの、5時ころには暗くなってしまいました。


家に帰って、二つに切ったハクサイ。

夕食は、畑で採れた野菜と、道の駅で購入の旬の食材、なめこ、ゆず、… …などで、安全でおいしい、地産地消の新鮮食卓となりました。 

今日のJ&S        
          
  16k 花島橋手前8k折り返し(亥鼻橋経由)
       11:28~18:10(29:39)~7:00(36:39)~6:33(43:12)~6:43(49:56)/5:57(55:54)
                 ~6:11(1:02)~9:57(1:12)~16:54(1:28)~11:06(1:40)
                                                 
当月累計 157k   年間累計  2629

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際千葉駅伝2009

2009年11月23日 | 大会参加の記録

■ 朝方、空の中、

昨日の大会参加で、いつになく固まった脚筋肉をほぐすため、海浜公園に行く。

クラブの仲間は、ほとんど千葉国際駅伝のボランティアで不在。

sさん、もう一人のSさんと3人で練習。

私は、途中でストレッチや屈伸などをして、みんなより手前の千葉マリンスタジアムで折り返す。

脚筋が、だいぶほぐれる。

■ 昼過ぎは、一点の雲もない快になる。

デジカメをもって、国際千葉駅伝を観戦。

3区のタスキを受けて、美浜大橋の坂を上り、

美浜大橋の上で、

幕張メッセ方面へ下る

4区の女子選手を観戦。

トップに、赤羽有紀子選手が見えてきます。

1位赤羽選手、美浜大橋を通過

2位は、森唯我選手(日本学生選抜)

3位、アレン(オーストラリア)、このあと抜かれる 

4位は、チェノンゲ(ケニア)

でした。

最後尾の15位の選手が通過すると、交通規制は解除です。

花見川

橋を渡って右折、花見川緑地帯に向かいます。

県立検見川高校手前・花見川の橋の上で、

 

橋の上から、幕張ベイタウン、京葉線を望む

5区の男子を応援パチリ。

5区トップは、佐藤敦之選手(日本選抜)

2位は、キルイ(ケニア)

3位は、石川卓哉(日本学生選抜)

4位は、カールソン(アメリカ)

でした。

あ~っというまに、遠くへ駆け抜けていきます。

13カ国15チームが参加の大会でしたが、目の前で、赤羽選手の応援と走りを見ることができたので、今日はラッキーでしたね~!!

5区観戦のあと、急いで家に帰ると、テレビ中継では、フィニッシュに近い6区、千葉県総合スポーツセンター天台陸上競技場に向かって走っています。

トップは日本代表のアンカー中村、2位は日本学生選抜吉本、3位は、いつもこの大会で見ていたケニアのキャサリン・ヌレデバ、4位は千葉選抜新谷と、日本勢が上位を占めていました!! 

※関連: 過去の観戦記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第29回つくばマラソン

2009年11月23日 | 大会参加の記録

■ 第23回つくばマラソンに参加してきました。

天候は、スタート時小、途中からの、寒い一日。

ベストな走りができた勝田マラソンのようにはいきませんでした。

勝田は、練習不足や用事が重なっていたものですから、あらかじめ目標タイムも立てず、35kmあたりまでは気負わずリラックス、その時点ではじめて行けそうだと感じてペースを上げ粘った大会でした。

今回は勝田にならい、後半までタイムを意識しないで、ペースを抑え気味に行くつもりだったんですが、

走りはじめると、そんな考えはどこかに吹き飛んでしまい、予定したペースより速くなり、あげくは35km以降の失速でした。

以下は、昨日の大会結果です。

■ 5時ころ起床、6:02最寄駅出発(睡眠は、6時間くらいでした)。

研究学園7:21、会場7:40到着。

受付・参加賞引き換え、トイレ、荷物預け、補給食を腹に入れ8:40くらい。


荷物預かり所の横で着替える

ストレッチ、軽いウォーミングアップ後、9:10一般のスタート位置に着く。

スタート9:30、フルは12000人の参加です。

最初の5kmくらいまで、混雑の中を走る。

20km過ぎでトイレ、その後感じ的にペースが落ちる。

35km付近からは完全に失速し(2回ほどストレッチで立ち止まりましたが、歩きはなかった。いや、歩きたくなかった)、

フィニッシュ手前のアップダウンがしんどいことしんどいこと。

なんでこんなに苦しいことに向かうのかと思う(調子が良いときは、スイスイ上れるんですが)!!、

フィニッシュのトラックに入っても、いつものラストスパートの余力が、まったく残っていませんでした。


フィニッシュ(筑波大学 陸上競技場、午後2時ころ)

今回の、ラップ&スプリットタイムは、

S(4:44)  28:41(33:25)/5k  27:57( 1:01:25)/10k   27:34(1:28:56)/15k  27:30(1:56:26)/20k    28:44(2:25:10)/25k  29:06 (2:54:17)/30k 29:50(3:24:08)/35k  33:44(3:57:52)/40k  15:22(4:13:15)/フル  

    グロス4:13:15、ネットは4:08:31でした。

比較の意味で、過去3回の大会結果を記してみます。

① 2009..3.29 第28回佐倉朝日健康マラソン グロス 4:13:05(ネット 4:11:38) 

ラップ&スプリットタイム
S(1:27) 28:56/5km  27:30(56:26)/10km  28:58(1:25:24)/15km  28:30(1:53:54)/20km  29:00(2:22:54)/25km  29:00(2:51:54)/30km  1:11:?(4:08:?)/41km  8:31(4:11:39)/フル
 

② 2009.1.25  第57回勝田全国マラソン グロス4:03:34(ネット4:01:17)(5:40/k) 

ラップ&スプリットタイム
S(2:17) 5:57(8:14)/1k  16:46(25:08)/4k  5:51(30:51)/5k 27:40(58:31)/10k  29:15(1:27:46)/15k  30:04(1:57)/20k  21.0975k(2:04)/ハーフ  22:07(2:26)/25k  27:44(2:54)/30k  28:22(3:22)/35k 29:02(3:51:02) 12:32(4:03:34)/フル

③ 2008..11.26 第28回つくばマラソン グロス 4:28:52(ネット 4:28:36

ラップ&スプリットタイム
S(0:16)  26:28(26:44)/5k  27:19(54:04)/10k  27:40(1:21:43)/15k 28:40(1:50:22)/20k  
 31:52(2:22:14)/25k  37:28(2:59:42)/30k  40:12(3:39:44)/35k 34:59(4:14:43)/40k  14:09(4:28:52)/フル

今回もまた、イーブンで走ることの難しさを知らしめられた一戦でしたね。

行きの電車で一緒だった近所のSさん(68歳)は、3:32でした!

イーブンの走り、4時間切り、二つの宿題は来春に持ち越しです。

追記(11/25):インターネットで記録結果を確認しました。
 しまなみ海道で同宿・同部屋だった、そして宮古島ウルトラマラソンでもお会いした、彩湖ランニングクラブのAさん(75歳)は、3:48でした。また、おなじくウルトラマラソンを走られる、流山JCのKさん(66歳)は、3:02でした。びっくり!!

今日のJ&S        
      
 11/22   つくばマラソン 43km
      11/23  海浜公園~マリンスタジアム 8k
                                11月の累計  141k 年間累計 2613k 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、つくばマラソン

2009年11月21日 | ジョギング

■ 明日11月22日は、つくばマラソンです。

そして11月23日は、地元千葉で「千葉国際駅伝大会」が開催される。

つくばマラソンは、60歳を過ぎて毎年出場してきました。

2007年つくばの記録は、3:59。

2008年は、風邪から気管支炎になり、病を押しての出場で、後半メロメロの3:28。

2009年勝田が、4:01(前半ハーフで2:04、後半ハーフが1:57)。

この勝田マラソンが、今まででいちばん理想的な走りができた大会(27:40~30:04/5km、ほぼイーブンで走りきれました)。

今日は、土曜出勤で直前の練習もベストではないですが、「2008年のつくば」のような体調でもない。

明日は、

勝田にならい、

35kmあたりの後半まで、6分/kmくらいに抑える意識で走ってみたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府温泉

2009年11月17日 | ある日のスポット

■ さわやかな秋の週末。

14日(土)、利用便が雷の影響を受け機体を安全点検、50分ほど遅れて羽田を出発する。

琵琶湖上空あたりで青空に変わり、12時、大分空港へ到着。

空港バスに乗り、湯の街・別府、北浜で降りる。

バス停近くの「とよ常」(海鮮料理)で昼を食べ、宿泊のホテル○○へ。 


別府湾の眺め(5階の角部屋から)


ロビーで待っていた息子たちに久しぶりに会う

夕方までのはんぱな空き時間、JTBパックに入っていた無料のタクシー券で「地獄めぐり」。

8大地獄があるのだけれど、あてずっぽうに鬼石坊主、海、鬼山の3箇所ををまわる。


鬼石坊主地獄

100℃近い熱湯が噴出。


海地獄

神秘的なコバルトブルー、ここも98℃。


海地獄がいちばんのにぎわいをみせていました。

夕食前、ホテルの海沿い遊歩道をゆっくりジョギングしていると、的ケ浜公園、学校を過ぎたところで、「鶴見岳一気登山コース」(関連記事)という案内看板を発見。

スパビーチ(海抜0m)をスタートして、鶴見岳(1375m)頂上まで約12kmのコースと所要時間が記してあった。

3階の内湯に浸かったあと、くつろぎの時間、家族でゆっくりと夕食。

■ 翌日。

宿の7階屋上、檜露天風呂から、別府湾の日の出を見たい。 

4時に起床。

露天風呂にちょい入り(先客が1人いました)、発見後気にかかっていた「鶴見岳一気登山」コースを走ってみたい思いやみがたく、早朝ジョグに出かける。


宿の前の別府湾(5時)

スタート地点から10号道路を横断し、ほのかな外灯の灯りの下、富士見通りをだらだらと登る。

別府市役所前を通過し、時間の関係でビーコンプラザを1kmほど過ぎたところ、登山コースの途中で折り返し、下る。

宿に戻り、6時40分ころ、さっそく屋上の露天風呂へ。


夜明け(別府湾と高崎山


日の出前(6時45分ころ)


日の出を待つ入浴客(7階屋上露天風呂)


日の出の瞬間(6時50分ころ)


昇りきった瞬間

朝食のあと、息子たちがいる北九州市小倉へ行くのでチェックアウト、


鶴見岳(別府駅に向かう途中)

別府に別れを告げ、快速ソニックで小倉に向かいました。


別府観光の父、油屋熊八の像(別府駅前)

別府温泉の旅は、お天気に恵まれ、宿も良く、久しぶりに心身ともに解放できました。

追記:小倉周辺では、用事を足したり、城下町小倉を散策したり、いろいろ。

特に、今年は、松本清張生誕100年にあたりますが、彼の記念館に寄り館内展示などを見学、その事跡の巨大さに圧倒されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソンシーズン到来!

2009年11月16日 | ジョギング

■ 今日の夜、九州旅行から帰ると「第29回つくばマラソン」のNOカードが届いていた。

いよいよ、マラソンシーズンの到来です!

このところ、旅行や、大会4日前に仕事で深夜の応援が入ったり(翌日は、休暇にしました)、いろいろ予定が入り調整がままならないですが、シーズン初の走りとなります。

旅行は、九州の別府温泉などでしたが、お風呂の前後3km、5kmをジョグしただけ。

距離が少ないと思いましたが、大会近くは疲労を抜くのが常道らしいですので、自分を納得させる。

明日も、休暇ですので、調整の仕上げで8~10kmくらいジョグをしようと思います。

今回は、エントリーで肝心なところを、ミスしてしまいました。

ランネットで申し込んだんですが、陸協のところでクリックすべきものを、一般男子でクリックし、確定してしまう。

NOカードは、6000番台。

後方にならぶので、スタート地点まで、だいぶ時間がかかりそうです。

この後、12~3月まで、毎月ハーフやフルマラソンにエントリー、4月からは、トレイルランにウェイトをシフトします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストームクルーザーを着て走る

2009年11月12日 | ジョギング

■ 外気温は、9℃。

帰宅後の、夜ランは海沿い。

海からなのに、雪山から吹いてくるような寒い風。

頬で感じる体感温度は、5℃くらい。

手にはめた手袋の指先も冷たい。

ランパン、半そでTシャツに、防寒ウェアーを身につけて走る。

防寒ウェアーは、9月に出場した大会のためにそろえた、mont-bell ゴアテックスの「ストームクルーザー」ジャケット&パンツ。

ジャケットの色と重量は、ターコイズブルー310g。

パンツは、シャドウ210g。

稲毛海浜公園を過ぎて4km地点、美浜大橋のアップダウンを下るころは、うっすらと汗ばむ。

美浜大橋、別名ナンパ橋では、運がいい時は富士山、また、遠く海の水平線に沿って、横一直線に横須賀・横浜あたりの街の灯が見える。

ふだんは、橋の上を走っていくのが気恥ずかしいくらい、アベック連れの乗用車がならぶ。

今夜のように寒風が吹きつける時は、さすがに橋の付近に停まっている車は少ない。

3,4人のランナーにすれ違った。 

今日のJ&S        
      
  プリンスホテル 10k  57:19(11:43~6:28(18:12)~6:22(24:34)~5:21(29:55)/5:21(3:17)~5:30(40:48)~5:14(46:03)~11:15(57:19)) 
                                11月の累計  72k 年間累計 2544k

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4の人生

2009年11月11日 | リタイアメントライフ

■ 今日は、一日、なんだかんだ3日も走っていません。

明日の夕方は、晴れていそうだし、時間もとれそうなので、走力が衰えないようにをしよう。

■ 「人生をいい旅にする知恵やコツは、ライフサイクルの各段階で、価値観の見直しと再評価をすることである」、というような記事があった。

若い時は、子供を育てたり、家や車などを持つために財物が必要、仕事では業績も必要です。

いちばん大切な自分の時間が、そのために費やされている。

子供たちも独立し、定年退職したあとは、財物や地位、名誉などは必要でなくなる。

組織、社会、家庭などからの拘束、制約も薄れ、自分の、ほんとうにやりたいことのために時間を費やすことができる。

人の自然の心を損なう、社会的なしきたりや決め事から離れ、真に自分の内側から湧き出る価値観で生きることができる。

忙しさから離れ、ゆっくりした生活の速度、シンプルで心ゆたかな生活ができる。

本来の自分に戻れるし、人工的なものから離れ、自然に親しむことができる。

第4の人生、60歳~80歳までを一つの人生と思って、その人生を輝かせる。

新しい人生なのだから、昔の人生にこだわらなくていいし、次の人生に抑圧されることもない。 

以上は、ある新聞記事と、森毅の「人生20年説」(人は一生に4回生まれ変わる)からまとめてみたもの。

60歳過ぎの4年間は、従来どおり仕事を続けていたため、好きなこと、やりたいことなど、ほとんどできませんでしたね~。

遅まきながら、来春からスイッチを切りかえる。

決心すれば、方法は出てくる。

自由に、

やりたいことに専念しながら、

解放されている、

状態を創りだしたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする