お天気は、。
写真は、今日の昼前にウォーキングで出逢った花、花、…。
往路は、草野水路沿いを直進し、公園に入り左折、
管理事務所側入り口から園内に入った。
途中でアスレチック広場に寄り道、遊具を利用して腹筋&背筋運動、鉄棒ぶら下がりを実施。
山陽メディアフラワーミュージアムの後庭に入った。
休憩小屋の横に、小さな花壇がありますが、
白梅、ロウバイ、紅梅(ほんの小さな木)、スイセンが咲いていた。
小さな庭木の紅梅
前庭にまわり、前庭の風景や黄色いスイセンをデジカメパチリ!!
復路は、公園プール側出口に出て、
約5km、1時間余のウォーキングを終了した。
出がけに葛西臨海公園の管理事務所に電話確認、
スイセンの咲き具合を尋ねたら、
まだ4分咲きとのこと。
見ごろは今週末前後かな~?
快!!
年末ごろから数回のママチャリ外出があったけれど、運動らしい運動が無かった。
そろそろルーチンのスロージョギングを再開、習慣化したい。
高齢者は要注意ですが、
外出自粛で脚腰が弱り、速く歩けない、つまづきやすい、
なんて、ロコモティブ症候群になっても困る。
ジョギングの支度をして、小リュックにデジカメを入れて背負う。
8:30、ママチャリで稲毛海浜公園に向かった。
8:50、公園外周4km表示地点から右回りに、ゆっくりとスタート。
直線路を終え右折。
サッカー場をまわり、海辺に沿った道路から「磯の松原」の遊歩道に入った。
途中で白い砂浜に出た。
いなげの浜の「防砂ネットの交換工事」、ビーチセンター前の「海に延びるウッドデッキ工事」、
いずれも平成3年前後に完成ですが、工事中のため磯の松原の遊歩道は途中が使えない。
砂浜に出ると、海原越しに富士山が見えた。
芝生広場を抜け、アスレチック広場で
ちょっと腹筋、背筋をやって帰途に就いた。
緊急事態宣言下で、公園内外の人はまばらでした。
歩きとゆっくりの走りで、今日は5kmぐらいかな?
帰宅すると、2020 足立フレンドリーマラソン事務局から「完走証」が届いていた。
コロナ禍のなかでバーチャル大会を企画開催し、完走証まで送っていただいて
なかなかできないことなのに感謝感激です。!!
2015年(70)
12/30 第53回 山手線一周ウォーク完歩記 12/27 検見川浜のザ・サーフオーシャンテラス 12/26 稲毛記念館展望台~三陽メディアフラワーミュージアム~稲浜ショップ 12/24 第23回汽笛一声ウォーク 完歩記 12/22 第23回汽笛一声ウォーク 前日 12/20 幕張ベイタウン~カシオ幕張店~海浜幕張駅前の大道芸~ブリティッシュブラスちば コンサート)
11/30 汽笛一声ウォーク 11/23 花島公園の紅葉(1) 汽笛一声ウォーク 11/20 検見川神社のイロハモミジ11/17 稲毛海浜公園のモミジ(3)、アバホテル10km折り返し
9/10 ちばサンドアート2015 9/2 花島公園折り返し ウォーキング、99歳の2冊の本
8/30 晩夏、亥鼻橋折り返しウォーキング 8/19 アバホテル折り返し、インターバル速歩 8/16 スロージョギングと認知症予防
7/7 花の美術館、5kmの速歩
5/18 成田エアポートツーデ―マーチ第2日目、成田空港コース30km 5/16 成田エアポートツーデ―マーチ第1日目、成田田園コース30km 5/15 成田エアポート ツーデ―マーチ前日 5/4 成田エアポート ツーデ―マーチ参加証届く
2/13 第9回 成田国際空港周遊ウォーク 53km完歩記 2/11 成田空港周遊ウォーク 53km 速報! 2/7 ちば歩こう会 千葉氏を訪ねて、大日寺~宗胤寺~千葉神社~千葉市立郷土博物館~亥鼻台公園 2/4 成田空港周遊ウォーク 2/2 成田エアポートツーデイマーチ 事前申し込み
1/29(木) 佐倉七福神・招福ウォーク(11km) 完歩記 1/2(金) 深川七福神巡り(10km)
>
■ 70歳直前になり、ウォーキングをする頻度が多くなりました。
まだまだスロージョギングや、10kmぐらいのマラソン大会参加は続けていきますが、いよいよ軟着陸です。
高齢になり、健康寿命を延すため、ほどよい運動にチェンジしたほうがよいと考え、ウォーキング&スロージョギング主体の生活に切り替えることにしました。(2014/12/29)
『 1. 運動の目的
① 動脈硬化の進行を抑制すること(老化のカーブを緩やかに、血液サラサラにする)
・そのためには、肥満、高脂血症、糖尿病、高尿酸血症、高血圧時の異常を改善あるいは、消失させるような
運動が必要)→ ジョギング、ウォーキング、サイクリング、スイミング、など
② 自分の心、身体を 快適な状態に保つため、それを目的として生活のなかに運動を取り入れる
2. 高齢者も可能で、安全で効果的な走り(泳ぎ)
・ややきついと感じるあたりのレベルであること
① 自然な呼吸
② うっすら汗をかく
③ 自然な腕ふり
④ 不自然であるが会話ができる
⑤ 気持ちよく走れる(泳げる)
3. どの程度の運動量がちょうどいい ?
① 少し疲れるくらいの、日常生活より強い運動をすること
② 運動をやめれば、体力は急速に衰える(体力は貯金できない)
③ 狙った効果を上げるには、それに適した運動がある 』
70歳・古希を迎える来年2015年は、金沢マラソン・フル(抽選にあたればですが?)に出場して、一応長距離マラソンの 区切り にしたいと考えています。(⇔結果は、3倍余りの競争倍率で、見事落選でした。2015/7)
ということで、いままで折りにふれ行ってきたウォーキングの風景をまとめてみました。(2014/12/29)
2014年(69)
12.26 子安神社、護国神社、千葉神社 の絵馬 12.23 汽笛一声ウォーク (34km)完歩記 12.19 ウォーキング(稲毛浅間神社~登渡神社~そごう千葉店) 12.17 ウォーキング(稲毛浅間神社~登渡神社~そごう千葉店) 12.06 ウォーキング(稲毛浅間神社~登渡神社~そごう千葉店) 12.05 ウォーキング(稲毛浅間神社~登渡神社~そごう千葉店)
11.14 亥鼻橋まで、12kmの速歩
9.24 CWAウォーキング講座(8/8) インターバル速歩 9.10 CWAウォーキング講座(7/8) 歩測大会
7.09 CWAウォーキング講座(6/8) 穴川中央公園 7.04 房総半島横断ナイトウォーク下見、梨の木公園~里見合流箇所 7.01 房総半島横断ナイトウォーク下見、里見合流箇所~船子交差点
6.28 房総半島横断ナイトウォーク下見、船子交差点~椿公園 6.26 Windows7 アップデイト更新ファイル KB2871997、房総半島横断ナイトウォークの下見 6.25 CWAウォーキング講座(5/8)千葉公園 6.24 房総半島横断ナイトウォーク、コースの机上確認 6.13 房総半島横断ナイトウォーク 69kmコース 6.12 CWAウォーキング講座(4/8)旧花の美術館、パソコントラブル
5.28 CWAウォーキング講座(3/8)、検見川神社、69kmナイトウォーク 5.14 CWAウォーキング教室(2/8)、浅間神社
4.23 CWAウォーキング教室(1/8) 4.03 雨の日の桜見て歩き! (汐留橋~亥鼻橋、瑞穂公園)
3.28 5年ぶりの佐倉マラソン、シルバー賞 3.25 ウォーキング 講座、高齢期の日々の暮らし
1.03 三峰神社~検見川神社~子安神社~箱根駅伝 1.02 黒砂浅間神社~箱根駅伝~美浜大橋6日目の夕日
2013年(68)
12.02 楽しいみんなのバスハイク~江の島・鎌倉めぐり~ (2)
11.30 楽しいみんなのバスハイク~江の島・鎌倉めぐり~
2009年(64)
10.17 第3回ちばツーデイウォーク(1日目)
9.26 たまには、ウォーキング
2007年(62)
10.21 第1回 ちばツーデイウォーク 翌日 10.20 第1回 ちばツーデイウォーク 初日
8.27 第一回 ちばツーデイウォーク
千葉県ウォーキング協会は、県内の3か所(船橋市弁天池公園、我孫子市手賀沼公園、千葉市幕張海浜公園)で
毎月一回ウォーキング教室を開催しています。
受付
昨日は、7か月振りに千葉市の幕張ウォーキング教室に参加しました。
公園集合場所
JR海浜幕張駅南口下車、駅前で受付後、公園に集合。
美浜園
ウォーミングアップの後は、前回同様、歩く姿勢のチェックをしたり、「美しく、快適に歩くための10ポイント」など教わり、歩幅を測定する歩測大会へ。
50m歩行時の自分の歩幅を確認する。
次に、それより30mほど長い未知の距離を歩いて、歩数から実際の距離を当てる競技。
私の普通に歩いた時の1歩は、70cmぐらいだったのですが、
今回は、他の方が名人、達人になった。
幕張の浜のサッカー場 ~東京オリンピックに合わせ、千葉市の海辺も大きく変化しています
ひととおり終わって、プログラムの最後は実習。
海風をうけながら
実習は6つぐらいのコースがあるらしい。
今回は「幕張の海辺を歩く」コースで、地図実測値は3.8km。
幕張の浜
ウォーキングマナー5か条を唱和した後に出発です。
ビーチバレー
コースは、
『幕張海浜公園(スタート、ゴール)~美浜園~陸橋~幕張の浜~海風を受けながら大駐車場付近から浜田川方面に直進~マリンスタジアム付近で折り返し内陸側を歩く~公園出口付近の赤レンガで途中の脚ストレッチ~陸橋を渡り、アバホテル、ホテルニューオータニ前の大通りをJR海浜幕張駅に向かって直進~三井アウトレットパークに右折~ゴール地点まで』
ストレッチ
お天気は。
やや蒸し暑さがありましたが、海からの風が体を冷やし
ちょうどよいウォーキング日和でした。
また、8月3日は第41回千葉市民花火大会
「幕張ビーチ花火フェスタ」(打ち上げ総数23000発)が開催されます。
浜辺は40万人近い人出とか。
今までは、近くに住まいしていながら、混雑がいやでまともに見に行ったことがありません。
今回は、初めて花火の撮影を予定しているので、場所の下見をしたいと考えていたところ。
ウォーキング実習コースが、ちょうどメインの観覧場所付近だったので、
おおよその環境が把握できたのでラッキーでした。
また、花火大会の前日に2回目の下見をして、安全に花火が撮れるポイントの、
より詳しい事前情報を得たいと考えています。
建物内を抜けると、もうすぐゴール地点です
今日の浜辺は、ビーチバレーをしていた若者たちだけ。
閑散としていました。
風に吹かれて、ゆっくりとした歩行。
体調が戻り一緒に歩いた相棒も、なんとか無事完歩。
きつそうでしたが、一つの自信につながったと思います。
解散後、海浜幕に向かう途中で
そろそろヤマユリの撮影が終わりますが、引き続いて花火の撮り方を覚えたいですね!
多重露光、バルブ撮影をリハーサル、マスターしておきませんと …… 。
今日は、M公園外周を速歩で歩測。
一周1400歩前後だったので、外周は約1kmですね。
当月累計 S=5.7k R=68k
当月 ジョギング換算累計=91km
明日はマラソン大会ペースの練習を予定しているので
今日は軽い運動か歩きにしようと考えていた。
妻が、今日は「幕張ウォーキング教室」があるので行くという。
3回目になる。
私は「幕張ウォーキング教室」は初めてですが、昨日練習の筋肉ほぐしを兼ねて一緒に行くことにした。
時間は9:30~12:00。
JR海浜幕張駅前で参加者の受付をしていた。
園内から外へ
資料と名札をいただいて、揃ったところで海浜幕張公園の会場に移動。
美しく、快適に歩くためのポイントを教わったり準備運動などを行った。
ベイタウン周回
プログラムの途中で、参加者に「50m歩測」を行い、自分の普段歩く1歩が何cmになるかを実測した。
まずその確認を行った後、未知の「スタート~ゴール間」の距離を歩いた歩数から算出するイベント。
もっとも実距離に近い人から3人に賞品を授与するという。
楽しい催しだった。
美浜園
妻が実距離より30cm少なく1位、「歩測 名人賞」のリュックをいただいた。
他の参加者には申し訳けなかったですが、
奇しくも私と他の1人が2位になり、「歩測 達人賞」のトートバッグをいただくことになった。
同上
一通り終わった後は、公園から外に出てベイタウン周りから幕張美浜園のウォーキング。
ほぼ5kmのウォーキングになった。
同上
教室を主宰していたNPO法人千葉県ウォーキング協会(CWA)のスタッフは6人。
彼ら彼女らの中に、5年ほど前に初めてウォーキング教室に通った時に教わった女性指導員が1人おられた。
ブログを振り返ると、当時も「50m歩測」を行っており、同時に「汽笛一斉ウォーク」を教えていただいたのもこの指導員だった。
もう一つ、ビックリ!!
2人がいただいた賞状の下に「古宮…」と会長名が書かれていた。
もしや!?
調べてみると、むかし房総半島横断や成田空港周遊のウォーキング大会に参加したが、その時にお世話になった「東葛ウォーキングクラブ」の会長であった。
<参考> 関連記事
2016年(71)
2015年(70)
12/29 第53回 山手線一周ウォーク完歩記 12/23 第23回汽笛一声ウォーク 完歩記
2/13 第9回 成田国際空港周遊ウォーク 53km完歩記 2/11 成田空港周遊ウォーク 53km 速報!
2014年(69)
12/23 汽笛一声ウォーク (34km)完歩記
9/24 CWAウォーキング講座(8/8) インターバル速歩 9/10 CWAウォーキング講座(7/8) 歩測大会
7/9 CWAウォーキング講座(6/8) 穴川中央公園 7/4 房総半島横断ナイトウォーク下見、梨の木公園~里見合流箇所 7/1 房総半島横断ナイトウォーク下見、里見合流箇所~船子交差点
6/28 房総半島横断ナイトウォーク下見、船子交差点~椿公園 6/26 房総半島横断ナイトウォークの下見 6/25 CWAウォーキング講座(5/8)千葉公園 6/24 房総半島横断ナイトウォーク、コースの机上確認 6/13 房総半島横断ナイトウォーク 69kmコース 6/12 CWAウォーキング講座(4/8)旧花の美術館
5/28 CWAウォーキング講座(3/8)、検見川神社、69kmナイトウォーク 5/14 CWAウォーキング教室(2/8)、浅間神社
4/23 CWAウォーキング教室(1/8)
3/25 ウォーキング 講座
月間累計 71km
午後1:40から稲毛海浜公園外周コースを2周。
久々に10kmを走った。
22:31~9:18~24:50~8:27~7:23~7:25~7:15~7:18~7:26~21:21/2:03:28
42:26/1周の5km、36:50/2周目の5km 1:19:16/10km
付け焼刃練習でも、制限時間が緩いので何とか完走できそうだ。
出だしは体が重く、ウォーミングアップで草野水路を2kmほど。
スタート地点から右回りに2周した。
1周目の2kmほどで、後ろから声をかけられた。
「歩くのが速いですね。追いつくのがやっとですよ」
「いえ、私は走っているんです」
スロージョギングですり足みたいに走っているから歩きみたいに見えるらしい。
1周目は、声をかけた男性と話しながら並走することになった。
いろいろ話をしていると大会にも出ているようだ。
先日の千葉マリンでは、お孫さんと走られたらしい。
茨城県の岩井将門ロードレースも出場したようだ。
ずっと埼玉県に住んでいて、3年ほど前に奥さんを亡くされ、お子さんから近くに来ないかとの声掛けにより
同居ではないが幕張に住まいしたらしい。
今日は、そこから稲毛海浜公園まで走ってこられた。
男1人でも好きな走りや交遊などで自立をはかっているらしい。
2周を走って、帰路の草野水路で海浜MCのIさんに出逢った。
1,2年ぶりだ。
スポーツセンターで卓球をやっているらしく、誘われた。
さて、山手線一周ウォークですが、事前申し込みが12/14まで。
走りの後、シャワーを浴びて郵便局まで行き、振込みを終えエントリーを済ませた。
当日申し込みも可能ですが、事前に行えば参加費が安い。
年度末の「山手線一周ウォーク」は、健康である限り、80歳、90歳ぐらいまで、
行けるところまで参加継続する予定です。
<参考記事>
171229- 第55回 山手線一周ウォーク 完歩記(20km)
161229- 第54回 山手線一周ウォーク完歩記 (20km)
151229- 第53回 山手線一周ウォーク完歩記 (38km) 151223 第23回汽笛一声ウォーク 完歩記 (36km)
141223- 第22回 汽笛一声ウォーク完歩記 (36km)
月間累計 42km
昼前に、ウォーキングを兼ねて稲浜ショップの「街かどギャラリー」を覗いて
「山陽メディアフラワーミュージアム」まで行った。
往復約5kmになる。
街かどギャラリーは、20店舗ぐらいあるショップ建物内のスペースを利用した、無料の展示スペース(?)。
届出をして許可がおりれば自由に自分の作品を展示できるみたいです。
「割り箸絵たより 一緒にあそぼ」の作品を出展していた。
割り箸で描いた絵とは思えない、味わいのある作品がたくさん展示されていた。
山陽メディアの館内1階多目的室では、「前田絵里子写真展」(期間:11/ 27~12/2)をが開催されていた。
手芸作品や、絵画、写真、陶芸など地域サークルの作品展が催される展示室で、写真展では花や風景が多い。
先日は珍しく山岳写真展があったし、今回の前田絵里子さんの展示は「猫!!」
彼女の花の写真の撮り方の本を買い参考にしていたので、「猫ねこ日和」の展示を観させていただいた。
ほんわり、温かい画風で、通常とは違う印象の写真展であった。
ちょっと珍しい写真展ですね。
展示期間は、あと3日しかありませんが、お暇と関心があったら寄ってみて下さい。
「 身近で、愛らしく、自由気ままなネコを優しい光の中で撮っています。 ネコ好きにはたまらない写真の数々。
カメラマンの気持ちになって、 ネコちゃん達のいろいろな表情を覗いてみてください。… … 前田絵里子・初めての猫写真展。私の出会った、とっておきの猫たち。」
月間累計 114km
今週は、月曜日に「ゆる体操講座」に参加、そのあと断捨離の整理整頓など、昨日は茨城県の古河市に用事ができたりで、
あまりゆとりなく過ぎましたが、今日は解放された。
昨日、幕張メッセのウォーキング講座に2回ほど通っている妻から、今日開催の「第5回健康づくりウォーク(主催 ちば歩こう会)13km」を誘われた。
メッセモールの陸橋へ
さわやかなウォーキング日和の終日、うっすらと心地よい汗を流し、久しぶりにウォーキングを堪能した。
参加は久しぶりだった。
幕張メッセ総合展示場を下に降りる
2014年に稲毛いきいきプラザでCWA(千葉県ウォーキング協会)主催のウォーキング講座8回を受講。
この年と、翌年の2015年に多くのウォーキングイベントに参加した。
その後の2,3年は、冬季の「マラソン大会」に1,2回と「山手線一周ウォーク」に参加することだけを目標に、少ないジョギング練習で良しとしていた。
興味のウェイトが写真の方に移っていたんですね。
海浜大通りを美浜大橋へ
さて、以下は今日のウォーキングの概要です。
コースを振り返りますと、
集合場所の幕張海浜公園からJR海浜幕張駅を左回りに周回し、メッセモールの陸橋を通過。
総合展示場の前を通って右折、アバホテルの交差点で海浜大通りを美浜大橋に向かう。
美浜大橋から花見川左岸に入り、交通公園を左横に観ながら真砂大橋まで。
真砂大橋を左に渡り花見川サイクリング道路に入り、浪花橋~瑞穂橋を通過。
瑞穂緑地からしらさぎ公園に入り、そこで昼食休憩。
食事が終わったころは12:30だった。
妻が音をあげてバスで帰ろうという。
検見川東大グランドの「オオガハス発祥の地」の説明を聞いて、さらに先のコースを同行する予定だったが、
歩こう会と一緒に行くのを止め家に帰ることにした。
花見川区役所前のスーパー・サミットストアーで軽食休憩。
妻の弱音をだましだましして、なんとか歩いて自宅まで行くことにした。
オオガハスの発祥地(左上の碑文が消えかかっていて読めない!!)
歩こう会の後から、2人でオオガハス発祥地を見て、JR新検見川駅~検見川陸橋~千葉西警察と歩き、
ヤオコーでまた休憩。
夕方のお使いをして帰宅した。
結局13km余り歩いたことになった。