スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

アップダウンの練習コース

2008年07月31日 | ジョギング

■ 7月の最終日。

ヨットハーバーを折り返し、5kmのジョグをなんとか走れました。

昨年の7月よりラン、スイムとも累計距離が少ない。

累計距離を多く走れない状況では、質の高い練習を心がけたいですね。

無理のない範囲でスピード練習をしたり、アップダウン練習の頻度を多くしたい。

千葉市内は、ほとんど平坦なランニングコースです。

住まいの近くで、気軽に練習できる坂道コースは、街中の起伏を利用した「検見川陸橋アップダウンコース」ぐらい。

トレイルランニングレース参加に適した練習コースは、皆無に近い。

■ ヨットハーバーまで走っていて、昨日の畑行きが思い浮かんできました。

電車利用で、「高尾山口」までは片道2時間30分。

「養老渓谷」までは片道1時間50分。

日本エアロビクスセンターの「400mトラック~梅林・周回アップダウンコース」(ウッドチップのランニングコースが整備されている)へは、車利用になるけれども、1時間で行ける。

そして、梅林周回コースは、無理ではないけれども、かなりハードなアップダウンであり、トレイルランの練習には最適です。

無料の駐車場、トイレ、水道、自動販売機もある。

早朝に自宅を出て、7時から2時間ほど練習をして、9時ぐらいから畑作業をすれば、畑作業2時間として、昼には帰宅できる。

状況に応じて、時間を按分すればいい。

ゆっくりできれば、この後、町の福祉センターのお風呂に寄れる。

近いうちに、この「400mトラック~梅林・周回アップダウンコース」を、デジカメパチリで取材ランをしてみたいと思う。

 参考1(記事中の(7) )、  参考2 

今日のJ&S  
    
ヨットハーバー      5k  
    7月の累計  171k  今年度累計  1551 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菜園、日本エアロビクスセンター、里の味

2008年07月30日 | 週末菜園

■ 野菜の成長にあわせて畑に行くというより、

休日にあわせ、走りの練習との兼ねあいで畑行きが決まってしまう。


夏ですね~! セミです。(日本エアロビクスセンターのトラック内の樹木で)

今日は振替休日。

日曜日に畑に行ったばかりですが、3日をおかないで畑行き。

キューリは、こんどの日曜日あたりが収穫時のようです。

ナスとピーマンは終わり。

 

今週末は、興津合宿で畑には行けない。

代わりに、家族にキューリの収穫に行ってもらう。

畑滞在は30分くらいで、

この後は「道の駅ながら」の直売場、

「日本エアロビクスセンター」、

「里の味レストラン」に寄り、昼に帰宅。

用事を済ませ昼寝、午後6時40分ころからプリンスホテル折り返しの10kmを走る。

いつもより多いナイトランのジョガーとすれ違う。

風もあり、気温が低く、比較的走りやすい。

いくらか、いつもの自分のカラダに戻ったようです。

安全で快適なランニングライフを維持するには、暑さや疲労は避けるべきです。

今日のJ&S  
    
プリンスホテル      10k  
    7月の累計  166k  今年度累計  1546  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香澄公園でみつけた 落ち葉

2008年07月29日 | ある日のスポット

■ 今日は、午前1時起き、2時30分からのライフライン工事の現場に直行。

6時30分ころに終わりましたが、会社に戻り事務処理を終え、帰宅したのは9時ころ。

10時ぐらいからひと寝入りし、暑さが続くので木陰の多い、香澄公園に行く。


香澄公園で見つけた、夏の落ち葉

夏休みに入っている子供たちが、冬場には渡り鳥でいっぱいだった公園の池で遊んでいた。

色々な種類の木々や、植栽で密生しているこの公園は、夏場のオアシスのようです。

大人の男女も、年配のご夫婦も、こんもりした木陰でハダカで昼寝をしたり、林の中を散策している。

緑の芝生にしつらえた遊具に、子供たちが遊ぶ。

しばらく公園でくつろいだ後、家に戻り、走りの練習。

 この2週間、平日はほとんど走れませんでした。

10月頃からは、目標の斑尾やつくばの大会があるので、一定の量と質を維持した練習をしていきたいところです。

走力が落ちないためには、土、日以外の平日は、距離が短くてもいいから2日は走りたい。

2週にわたって、平日ほとんど走っていませんから、今日は7分30秒/kmペースで、プリンスホテル折り返しの10kmがやっとでした。

今日のJ&S  
    
プリンスホテル      10k  
    7月の累計  156k  今年度累計  1536 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜畑08.7.27 遅まきのキューリ

2008年07月27日 | 週末菜園

■ 各地で、連日35℃以上の猛暑が続いています。

昨日も、海浜公園で30年来毎朝、海浜公園でボンゴを叩いているKさんが、

「美浜さん、この海岸、公園も、地球温暖化の影響を受けているよ。こんなに暑いのは異常ですよ。この場所(ボンゴを叩いている東屋)への風向きも昔と違ってきているし、浜の潮位もだんだん上がってきている。… …。」

なんて話してきました。

夏の活動や作業は、涼しいうちにということで、今日の畑行きは、朝6時前に出発。

道路もすいていて、いつもなら1時間かかるところですが40分で済み、6時40分ころ畑に到着です。


今日の収穫

一週間たって、また畑一面、雑草に覆われている。

遅く植えたキューリ、3本、初収穫です。

今週末あたりから、一斉に大きくなりそうです。

雑草を抜いて、

地這えキューリですが、近くの藪から竹をいただいて支柱を立てる。 

作業の終わり9時ごろ、孫たちが畑に遊びにきました。


Hちゃんがつかまえたカエル、バッタなど(帰りに放しました)

我々の時代は、親の干渉なしに、野山に遊んだけれど、

時代が過ぎ都市化(?)された環境で育つ子供らには、野原やこういう畑などで泥んこ汚れ放題に、自発的に遊ばせてあげたいと思う。

虫取りの後は10時ごろから、長柄町の福祉センターに寄り、お風呂に入り、150畳ほどの大広間で昼食。

12時ころには帰宅できました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花、夏祭り

2008年07月26日 | 千葉市美浜区 街の風景

■ 朝から、暑さジリジリ!!

○ 花

一週間ぶりに、早朝の10kmラン、このあと、9時ごろに美浜大橋まで更にラン、

橋までというより、暑くて汗だくで、橋から先へは走れません。

海浜公園プール、稲毛の浜へ、家族連れが目だってきますね~。

プールも、海も、水温がグングン上がるだろうに!?

当方といえば、走りの後は、公園の地下・冷水で全身水浴び   です。

このあと、久しぶりに花の美術館に行く。

館内は、適度に冷房がきいていましたが、この暑い時期に咲く花ってどんな種類のものがあるんでしょうか?

館庭の花も、さすがに参っているようでした。

「ひんぱんに水をあげないと、この暑さでは、花もどうしようもないですね~」、と、管理の方。

朝の8時には暑くなる。

5時~7時くらいにランニングを済ませ、9時から開館のプールで泳ぎ、あとは日中うだうだ、家の中がいい。

○ 夏祭り第1日(土)

夕方、太鼓の音が聞こえてきました。 

今年も、夏祭りがやってきました。

縁台将棋、

華太鼓、

やきそば、

おもちゃすくい、

ビール、チューハイ、やきとり屋さん、などなど。

いつものように、敷きござにくつろいで、盆踊りのやぐらや前で演じられる各イベント、出店などを楽しんでいます。

炭鉱節、東京音頭、…、

太鼓と笛の、華やかな連打、音色が耳に聞こえるころ、

屋外に出る。

祭りの終わりが近づく9時過ぎ、

昼の暑さとは違って、外はいくらか涼しくなっていました。

 2006.7.29(土)  7.30(日) :   2007.7.28(土)  7.29(日)

今日のJ&S  
      
 
プリンスホテル+α      16k  
    7月の累計  146k  今年度累計  1526 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京マラソン2009 参加申込案内

2008年07月23日 | 大会参加の記録

■ 担当しているお客さまから、東京マラソンの申込書をいただきました。

訪問時は、趣味の話は最大限ひかえめにしていますが、

数軒の連絡窓口の方が、いつのころかマラソン愛好者であることがわかってきました。

今日も、そのうちの1軒を訪問し、窓口の方の、今年の「富里スイカマラソン」出場の話と、過去に数回完走した「富士登山競争」のお話を、聞き手にまわって伺ってきました。

仕事が終わり、帰り際、ブログタイトルの「東京マラソン」の案内2部をいただきました。

申込みは、昨日7/22からです。

早速いただいた案内を利用し、明日7/24に郵便局で参加申込みをします。

今年は、2月中旬の日曜日に固有の仕事(来年も同様)があり、出場をキャンセルせざるを得ませんでした。

こんどは、開催日が遅くなり3月22日(日)ですので、なんとかなると思うんですがね~ …。

その前に、高い倍率の抽選で、当選しませんと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜畑08.7.21 インゲンマメは終わり

2008年07月21日 | 週末菜園

■ 9時過ぎに菜園に出かけました。

 7月初めに収穫したインゲンマメは、3週にわたって収穫できましたが、今日で終わりです。

根こそぎ抜いて、全部の鞘を収穫。

先週はそんなにでもなかったんですが、雑草がすごくはびこっていますね~。

雑草の除去(1輪車で4回ほど運ぶ)、インゲン、ナス、ピーマンの収穫を行って、昼になってしまいました。

ナスと、ピーマンは4週にわたって収穫、今度の週末で終わりでしょうか。

この3種は、植えた本数は少なかったんですが、運良くできが良かったようです。 

残りは、


追肥、土寄せをする

キューリと、


サツマイモだけ。

頻繁に畑に行くことができないので、8月末のダイコンの種まきまでは、除草と秋野菜への土づくりだけになりそうです。

除草収穫の後は、スイカ割りをし、

畑の小屋でノドをうるおしました。 

○ JAに寄りましたが、玄米は売り切れ、9月の新米まで待ちとのことです。


稲が実をつけはじめています(JAの裏の田んぼ)

町の福祉センターのお風呂、しばらく閉店し最近再開した、大自然に囲まれたログハウスレストラン「華舞」などに寄ろうとしましたが、いずれも月曜日は休み。

長柄ダムのレストラン里の味で、持参のオニギリなどで昼食、

カブトムシ

最後に、昆虫ドームへ寄り、帰宅です。

自宅に着くと、今週末に行われる夏祭りのちょうちんが飾られていました。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイに みちびかれしや 麻綿原

2008年07月21日 | LSD

■ 恒例のマラニック、「アジサイラン」に参加。

このマラニックは、天拝園の開山忌そば会にあわせ、養老渓谷温泉郷の旅館嵯峨和をスタートし、上り16km強下り11km合計約27kmを走るものです。

昔、いくつかのルートを選び、数回練習に出向いたことがありますが、最近はごぶさた。

今回は、マラニックそのものの楽しみもありますが、

現地までの往復時間やランの所用時間を再確認し、高尾山~陣馬山ランなどと同様に、アップダウン練習場所として再確認しようと思っています。


麻綿原高原入り口(粟又の滝ルートより)

○ 行き(最寄駅~嵯峨和)

最寄り駅8:00集合、総勢14名、車3台。

出発(8:06)~浜野~茂原海道草刈りドライブインにて、帰りのみやげ・くず餅を予約~ウグイスライン~牛久~嵯峨和到着(9:30ころ) 行きの所用時間1:30弱

○ 往路上り

給水タイムをとりながら、デジカメパチパチペースで頂上に向かいます。

                  2k      3k       6.2k   5k
コース:嵯峨和(9:50ころ) ~ 小田代 ~粟又の滝 ~会所 ~ 天拝園
会所の休憩、写真撮影など入れ、 上り所要時間約2時間弱
                      


老川より粟又の滝、会所に向かう坂道にて

旅館到着前に、車中から、偶然、バイク練習の鉄人夢追い人さん、どらちゃんさんに出会いました。

旅館前でランウェアーに着替え、スタート後、こんどは「美浜さ~ん」。

とよ坊さんと鉄人鍵盤走者さんが疾走していきます。

写真を撮る間もなかったですね~。


同上

小田代交差点を左折し急坂を走っていると、夢追い人さん、どらちゃんさんが我々を追い抜いていきました。


粟又の滝を過ぎ、会所に向かうSさん

気温の上昇、真夏日の日差しが身体を刺す。

木陰に入ると涼しい。

みんなは粟又の滝に寄っていましたが、私は通過。

まもなく先行スタートした、走志会79歳のSさんに追いつく。

話しながら併走。

夏ウグイスの声が、耳に心地よい。

あたりの山全体に一斉に鳴き出すせみ時雨。

そして一斉に、パタッと鳴きやむ止む。


給水小休止、約10分(会所)

会所トンネルの手前で右折、給水。

再び全員そろってアジサイ寺へ、残り5km。


麻綿原天拝園入り口

天拝園の駐車場、トイレを過ぎ、右折すると、園の入り口です。


開山忌そば会

すでに、そば会が始まっています。

お寺の境内では、人形浄瑠璃をやっています。


同上

おそば、牛乳、とおもろこし をいただきエネルギーを充填。


頂上付近の寺事務所から

いつものように、寺の事務所脇の井戸水をお借りし、冷水で身体を洗う、ランシャツを洗う。


寺事務所にて、井戸水で汗を流し、小休止

小休止、雑談後、


頂上仏舎利から、房総の峰々360度を見渡し、これから折り返しの下りのランに向かいます。

頂上滞在は、11:50~12:50くらいでしたでしょうか。

○ 復路下り
          6k      3k       2k
コース:天拝園 ~ 星井畑 ~ 小田代 ~ 嵯峨和
                        下り所要時間約1:15
嵯峨和ゴール14:10

 


嵯峨和ゴール後パチリ

旅館のお風呂で疲れをほぐし、遅い昼食懇親。

帰路の宿出発は15:25、草刈ドライブインで土産のくず餅を買い、帰宅は17:30でした。

追記 : 独りで電車で行き、養老渓谷駅を起点に往復した場合(走行距離32km)の所要時間など、高尾山~陣馬山ランと比較してみます。

<養老渓谷~天拝園ラン> 養老渓谷~会所~天拝園~星井畑~養老渓谷コース : 標高差約300m(?)、距離32km 現地片道1:50、交通費1540×2=3,080ー 

         ・ 最寄り駅 ~ 蘇我 ~ 五井 ~ 養老渓谷
       5:52      6:00    6:36    7:35


     ・ 往路上り(18km) : 養老渓谷駅~天拝園 2:10/18km (∵養老渓谷駅~嵯峨和2km)着替えて、8:00に養老渓谷駅前スタート
     ・ 天拝園休憩 00:30
     ・ 復路下り(13km) : 天拝園~養老渓谷駅 1:30/13km

     12:10~12:30に駅到着、着替え昼食後
     ・ 養老渓谷 ~ 五井 ~ 蘇我 ~ 最寄り駅
        13:35    15:00  15:14    15:22

※下りといっても、上ったり下ったりのくりかえしで下るので、当初面食らいました。

<高尾山~陣馬山ラン> 稲荷山コース : 標高差約650m、距離27km、現地片道2:20、交通費1060×2=2,120-

     ・ 最寄り駅 ~ 東京 ~ 新宿 ~ 高尾山口
       5:49      6:49    7:10    8:07

     ・
往路上り(13.5km) : 高尾山口駅~陣馬山 3:30/13.5km 
                 
着替えて、8:30に駅前スタート
     ・ 陣馬山頂休憩 00:30
     ・ 復路下り(13.5km) : 陣馬山~高尾山口駅 3:00/13.5km

     15:00ころ駅到着、着替えて乗車
     ・ 高尾山口 ~ 新宿 ~ 東京 ~ 最寄り駅
        15:51    16:50  17:16    17:50

今日のJ&S  
      
 
アジサイラン(養老渓谷)      27k  
    7月の累計  130k  今年度累計  1510

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍天空マラソンの結果が届きました

2008年07月19日 | ジョギング

■ 今週は、定例外の仕事で土曜日まで出勤。

平日はほとんど走れませんでした。

明日は、養老渓谷マラニック、「天拝園アジサイラン」だ。

7月中旬からちょうど今ころまで、麻綿原天拝園一帯は数十万本を越えるアジサイが咲き乱れる。

紫一色になる。

頂上は、約340m。

久しぶりの天拝園折り返しのアップダウンラン。

デジカメパチパチしながら、ゆっくり、思う存分走ってきたい。

昨日は、関東地方の梅雨明け、30℃を越える厳しい暑さ。

明日も同様らしいので、準備の最後にマツキヨへ行き、暑さ対策にスポーツ飲料など買う。

家に戻ると、メール便で「第3回 乗鞍天空マラソン 記録表」が届いていました。

 

雨の中、お疲れさまでした。

来年も乗鞍高原で、お会いしましょう。

という事務局あいさつの後に、「男子の部」完走者722名の記録が載っています。

もともと、雄大な自然や美しい景観を味わい、記録などにこだわらない大会なのでしょうが、当日は景色どころか激しい雨でした。(男子のエントリーは、1004人ですから、約280人が何らかの理由で出場を見合わせたか途中で止めたことになります)

同行した仲間や、八ヶ岳でお会いしたKさんの結果も載っています。

  ・ 1:15:02  349位/722人 Kさん(八ヶ岳 のんぼけ庵)(63歳)
  ・ 1:15:13  353位/722人 Mさん(62歳)
  ・ 1:17:39  404位/722人 美浜 (62歳)
  ・ 1:22:07  495位/722人 Tさん (64歳)
  .・ 1:24:34  525位/722人 Sさん(65歳)
  ・ 1:28:35  576位/722人 O´さん(66歳)

Kさんは、相変わらず速いですね~。

ちなみに、1位は岐阜県の方(歳)で、46:06(21歳)

722位は、2:23:33

でした。

今年の大会参加をふり返ってみますと、雪で中止(東京浦安ベイハーフ)、仕事でキャンセル(東京マラソンフル)、風邪を引いての参加(サンスポハーフ、長野フル)、そして大雨で距離半減の乗鞍と、前半は乱れまくっています。

ま~、ま~だったのは、宮古島100km、佐倉フルだけ。

が、ま~っ、それもヨシですかね。

明日のマラニックは、秋口以降に参加する大会、斑尾、手賀沼、つくば、…など(天候やその他が順調であることを念願しながら) 

に向け、気持ち新たなに練習、スタートですね!

ニコニコペースで、楽しく走ってきましょう。

暑さ対策だけは、ちゃんとしていきませんとね~!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜畑 08.7.12

2008年07月12日 | 週末菜園

■ 5時過ぎにスタート。

7~8分/kmペースでゆっくり。

自宅~検見川陸橋~畑町~亥鼻橋、そして花見川サイクリング道路~花島公園広場一周。


集中豪雨に打たれたピーマン

Oさんが、稲毛海浜公園入口のスタート地点 0 から、検見川浜を経由して、1kmごとに白いペイントで距離表示をしてくれた。

花島橋の中央まで印したらしい。

亥鼻橋は、ちょうど8kmにあたる。


ナス

検見川浜を回らないで、自宅~検見川陸橋からですと、亥鼻橋は6km地点になる。

冒頭の、検見川陸橋経由の花島公園コースは、あらためて確認すると、ストレートの折り返しで、約20kmだった。


インゲン、サツマイモ

7時40分くらいに帰宅。

夏場の暑い時は、午前8時前に練習を切り上げるのがいい。


遅く蒔いたキューリ

朝食後、9時過ぎに、プラス6kmを走る頃、気温がグングン上昇、水分をとらないと熱中症になりそうです。

■ 昼寝のあと、午後4時過ぎ、暑さも引いたので菜園に行く。

先週収穫したインゲンが更に実り、時期を過ぎて大きくなりすぎ、かたくなりすぎないうちに2度目の収穫に行こう。

家を出たころは曇りでしたが、途中から急に雨が降り出し、

雷が鳴り、稲光が光る、ゲリラの豪雨となる。

茂原街道の潤井戸付近では、排水があふれ、道路が川のようです。

車の渋滞や集中豪雨の影響で、畑到着は午後5時30分、雨は止んでいた。


収穫

収穫は先週と同じものでしたが、つるなしインゲンは5kgになりました。


2年くらい前まで雑木林だったところが、整地され倉庫が建つ

雑草を抜き、農機具を洗う午後7時ころには暗くなる。

帰る途中、ちはら台のユニモにより、自然食レストランで夕食。

帰宅は、9時でした。

今日のJ&S  
 
 
海&
花島公園+α      20+6=26k  
    7月の累計  88k  今年度累計  1468  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする