スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

Qちゃん

2008年11月28日 | ジョギング

■ 薬を飲んで、無理せず5kmのジョグ。

明日は土曜出勤なので「つくばマラソン」の準備をする。

準備が終わるころ、隣から、「父さん、高橋尚子やってるよ」。

6チャンネル「キンスマ」の、“波乱万丈、栄光と挫折を走り続けた人生”を見る。

40代半ばにランニングの趣味の世界に入ってから、ず~っと、高橋尚子→Qチャンを見ながら過ぎてきた世代です。

今日は、前編。

次週の後編も見逃さず、見てみたい。

今日のJ&S
   ヨットハーバー  5k
  
            11月の累計 194k 今年度の累計 2623
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくばマラソン 3日前

2008年11月27日 | ジョギング

■ 薬を飲んで、天台ラン。

翌日から走りをやめて安静、練習は3連休、脚も軽く身体も軽い(というか、強化した脚筋力が3日めあたりから衰えるのでは?)。

気管の痰は少なくなっていますが完治ではない。

会社帰りに、サティクリニックに寄り、また5日分の薬をもらう。

今日は、明日もの予報で、いいのか悪いのか安静を強いられている。

明日は、快方に向かってるんだから、10kmくらい走って、日曜日の「つくば」に臨みたいんですが?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天台方面のアップダウンコース

2008年11月24日 | ジョギング

■ 今日は千葉国際駅伝大会が開催される。

昼からはの予報なので、大会前の朝8時スタートで、天台方面のアップダウンコースを探索した。

途中のポイント、出逢いなどを、デジカメパチリしながらLSDです。

「千葉国際駅伝の第5区間~途中左折で園生~あやめ台~天台スポーツセンター~動物公園周辺を周回」折り返すコースです。

結果的には、「自宅~美浜公園~検見川陸橋~畑町消防署~宮野木町~草野水路~園生の森~天台スポーツセンター~源町のろっぽう水のみち~萩台、薬王寺、殿台」と経由して折り返す、約26kmのアップダウンコースができました。

以下は、コース概要です。

出発 8:00 


美浜公園の芝生をクロカン走

春はサクラ、今イチョウ。

千葉西警察の前を抜けて、コンビニを右折。

陸橋入り口:約2km
検見川陸橋の上り

検見川陸橋から国際駅伝コースに入る。


花園小学校前―第5中継所 下り


東大グランド側  上り

消防署交差点:約5km

陸橋から4箇所ほどの起伏を経て、ジョギングペース40分ほどで畑町消防署交差点に到着。

ココを右折して72号穴川天戸線に入る。

宮野木台を下って、上り、「園生小入り口」バス停際交差点は、7km。 

再び下ると、道路沿い左に「とんでん」、「幸楽苑」が見える。

直後の「そんのうおおはし」を過ぎ左折、草野水路沿いの散策路へ。

両脇はサクラ並木になっている。

しばらく道なりに進み、交差点を道路横断、急坂を上り、京葉道路上を過ぎ左折、「園生の森」に入る。

園生の森入り口は、9km。

入り口にトイレあり。


園生の森


調整池

森の中は、

鳥のさえずりが聞こえ、夏は涼しく、

自然道、丸太の階段などがあり、 

アップダウンも適度にあり、

 

ぐるりと、トレイルランニング。

「千葉市あやめ台第2保育所」を抜け、あやめ台団地のゆるやかな坂道を上る。 

16号道路にかかる陸橋を渡ると、天台スポーツセンター入り口です。

スポーツセンター入り口:約10km
向こうに武道館が見えます

国際駅伝があるので、センターの陸上競技場に寄ってみた。

役員らしい関係者が、準備に入っているようです。

再び戻り、

イチョウ並木を抜けて大駐車場方面に向かう。

ココから迷ってしまったんですが、これがかえって良かった。


天台トレイル入り口

サッカー・ラグビー場の裏あたりから、

気持ちのよい自然道に入っていきます。

地理はわかりませんが、だいたいの方角を予測して、

 

山あいを道なりに進む。

「ろっぽう水のみち」という散歩道に出ました。

少年野球チームのメンバーがトレーニング中で、道を尋ねると、「モノレール、動物園はすぐですよ」と教えてくれた。

モノレール駅「動物公園」:12.5km

ここまでくれば、あとはわかります。

駅を過ぎ左折、「薬王寺周回コース」へ。


コース入り口の上り


薬王寺

坂を上ると、左手に大きなイチョウの木がある。

薬王寺です。

境内の六地蔵を拝観し、源町の住宅街をクネクネ。


折り返し地点(対面は、みつわ台4-34)

突き当たった広い道路、折り返し地点を右折。


ラ・フィンガの右側道路を下り、右折

「動物公園」バス停を右折し、またモノレール下をくぐると、ゆるやかな下り。

殿台町ラブホテル「ラ・フィンガ」の右側道路を抜け右折、萩台町に入る。

坂を上り、またクネクネ。



坂を下り 、

ふたたびコース入り口にぶつかり、薬王寺アップダウンコースを1周(2.5km)。

左折して動物公園、約15kmです。 

あとは、元来たコースを折り返しました。 

モノレール沿いの「ろっぽう水のみち」散歩道を抜け、

ふたたび天台トレイルを走ります。

けっこう気持ちの良いコース。

ふたたび、スポーツセンター内に入り、

11時ごろでしたが、また陸上競技場に寄った。



千葉県中学校の陸上記録会(女子3000m)をやっている。

競技場入り口で、「千葉国際駅伝」の案内をいただく。

以下、あやめ台から宮野木へと戻るころ、

 


畑消防署より検見川方面を望む(下り~上り)

各ポイントに、駅伝のボランティアが集合しはじめていた。


復路の花園小学校前、第5中継所、TVカメラのやぐら

第5中継所を通過するころ、ちょうど12時でしたが、雨がポツリポツリ。

帰宅は、12時30分ころ。

走った時間は3時間30分くらい、距離は約26kmほどでした。

午後1時07分スタートの「千葉国際駅伝」、雨も降っていましたが、今回は家の中でTV観戦です。

(駅伝: 2005年 、2006年-1  、200年6-2 、2007年 )

今日のJ&S
   「検見川陸橋~あやめ台・天台~薬王寺」アップダウンコース 26k
  
            11月の累計 189k 今年度の累計 2617
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイコンとブロッコリー

2008年11月23日 | 週末菜園

■ 今日は、走り(れ)ませんでした。

○ 稲毛サティクリニック

今朝は日曜日ですが、午前中だけ診療をしている駅前の「稲毛サティークリニック」に行く。

ここは、他に比べて、受付の看護婦さんから診察をする医者まで、応接、治療、病気の原因や治療上の注意・説明など、患者の立場にたった気配りがされているという印象でした。

日曜日に診察していただけるので助かります。

クリニックの後、薬を飲んで、天台方面のアップダウンコースを調べ、菜園に行きましたが、薬を飲めば体調はすぐに戻りそうな感じ。

からだの抵抗力が落ちて、菌にやれれたとのことです。

○ 新アップダウンコースの探索(距離は車ではかったもの)

菜園に行く前に、千葉市動物公園付近のアップダウンコースを調べることにしました。

萩台町~源町~殿台町 地域を周回するコース(モノレール下を横断し、薬王寺、みつわ台4丁目を通過し、バス道路沿いを折り返す周回コース)は、1周2.5km/周でした。

便宜上、「薬王寺周回コース」と名づける。

今日は、天台のスポーツセンターは、千葉国際駅伝開催準備のため、車は中に入れませんでしたが、センターのフェンス出入口から、薬王寺周回コースまで1km

どうせ調べるなら、明日開催される「千葉国際駅伝コース」の第5区間以降のアップダウンコースを経由して、LSDのアップダウンコースを創りたい。

これも調べましたが(全長約26kmだった)、明日体調がよければ、国際駅伝の前に脚で確認しようと思っています。 

 菜園(ダイコン、ブロッコリー、ハクサイの初収穫) 

 

午後1:30~3:00は畑作業。

師匠のSさんから苗をわけていただいたブロッコリー、当初青虫に食われていました。

気候が寒くなるにつれ、さほどの被害もなく、しっかりした花蕾になっています。

ダイコンは、土を深く細かく耕せたので、今のところ二又へんてこりんな形にはなっていません。

ハクサイも、順調。

時差まきしたコマツナ、シュンギクの収穫と、今回は、ダイコン、ブロッコリー、ハクサイの初収穫です。

ソラマメと玉ネギには追肥をし、間土を施しました。


ソラマメ


玉ネギ

サツマイモを収穫した後に、3回目の時差まきをしたコマツナ、ホーレンソーは、寒さも加わり、成長が遅いです。


2回目時差マキのコマツナ


3回目同上


2回目時差マキのホーレンソー


3回目同上

ダイコンは、2畝でしたが、それぞれ品種が違います。

 

同時にまいたのですが、右畝のがダイコン本体が長め、左畝が短め、ただし味は短めの方がよりダイコンらしい辛味が少しあり、おいしい。

 

ハクサイ早成と、遅めのものを、2品種をまいたらしい。

キャベツは、遅く植えたせいか、まだまだでした。

※ おまけ:

今夜の稲毛あかり祭り「夜灯(よとぼし」 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランニングサロン Iショッパー・屋外テーブル

2008年11月22日 | ジョギング

■ 連休初日は、快晴。

朝練は、茜浜突端まで、往復18.5km。

風が冷たいので手袋を着用、往きは向かい風、復りは追い風。

今度の日曜日は、つくばのフル参加なので、めいっぱい走ることにしましたが、往きは、途中で拾い物をしたり、併走のSさんが途中トイレに寄ったりで、タイムが乱れ5:07~5:28くらい。

折り返し後の復路は、9kmからフィニッシュまではちゃんと走り、タイムをとる。

(9k~8k) 5:23 (8~7) 5:15  (7~6) 5:13  (6~5) 5:06  (5~4) 5:13  (4~3 美浜大橋) 5:20  (3~2) 4:53  (2~1) 4:48  (1~0) 4:49   計46:02/9km

でした。

美浜大橋手前で、Tさんが追いかけてきて、橋の上り前半は併走、途中で振り切ってフィニッシュでした。

体調は、ノドの炎症で痰が少し。

つくばの感触は、風邪を引かず、睡眠をとって、疲労を抜いて臨めば、ま~ま~でいけそう、それとレース中に気持ちが途切れないようにもっていくことかな。

朝練のあとは、久しぶりに、青空懇親に参加。

「合宿練習&総会&忘年会」、次のレース「大田原、つくば、河口湖、江東シーサイド」、その他世間話諸々、海浜MCの東京マラソン当落は、申込者中7人当選、4人落選のようでした。

7、8人に1人の倍率からすれば、当選率は高かったようですね~。

■ 午後からは、部屋の襖や壁紙をリニューアルするので、片付けを予定。

軽めの一杯で帰宅しました。

今日のJ&S
   茜浜+α   21k
  
            11月の累計 163k 今年度の累計 2592
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東大グランド外周 アップダウンコース

2008年11月21日 | ジョギング

■ 明日からは4連休、いろんな予定が入ってしまいました。

今月の仕事は、ほぼ見通しがついたし、午後は半休をとって家に帰らず、そのまま東京・御徒町の「アートスポーツ」に行きました。

斑尾のレース中おかしくなった腕時計、「TIMEX」を修理に出すためと、レース用のランニングシューズを買うためです。

・腕時計修理は、単純に電池交換とベルトの取替えですが、交換後水圧の検査など行うので、修理は7~14日くらいかかるらしい。

・シューズについては夏ごろから、ハーフ~フル用に、アシックスの「GEL FEATHER」を使用していました。

ほんとうは、練習の時は違うシューズをはき、大会はレース用に購入したシューズを使えればいいんですが、そんなこともしていませんでした。

会社の総務から、12月に行われる「○○主催第△△回マラソン(駅伝)大会」(皇居周回)に参加要請があり、つくばフル、関東ロード10kmの流れの中で、自己申告マラソンのほうに、久しぶりですが出場してみようと思います。

で、短距離の5~10km用に、今回初めて「TARTHER」を買うことにしたわけです。

お店ではいただけですが、軽く、はき心地もよいですね~。

シューズがよくてもね~、短距離のスピード練習を本腰を入れてやっていませんし…。

■ 昨年の10kmレースのベストラップは、約4:30/k(関東ロード)。

これくらいでいければ、皇居一周約4.8kmの所要時間は、21:50。

申告時間は15~40分の間の1分間隔、表彰は、申告時間に最も近い者10名ということです。

私の皇居の自己ベストは、スピード練習なんてやっていませんでしたが、1992.12.1(47)の時、20:20(4:11/km)です。

1996.12.9(50)の時は、21:20.(4:23/km)。

一昨年2006.12.3(60)、しばらく走れない期間を経てランニング復帰、あまり練習もできていない状態で、23:30(4:50)。

これからいくと、22分で申告するのがいいんですが、表彰は度外視して、21分にしようかとも思います。

どうなることやら?

シューズも変えたし、つくば、皇居、関東ロードと、気を入れてやってみますか!

■ 御徒町から帰って、午後4時前。

「検見川陸橋~東大グランド~畑町消防署」の5km地点までランです。

ここで、先週得た情報の「東大総合運動場・外周アップダウンコース」(約2km強/周)を、初めて走ってみました。

千葉国際駅伝で利用する、花園中学校側はいつも走っているんですが、今日外周回をやってみて、けっこうトレーニングになりそうですので、自宅から近いのを含めて、いろいろ利用できそうです。

今日は、6分/kmペースで走りましたが、ラップタイムは以下のとおりでした。

 自宅~検見川陸橋(12:00)~畑町消防署(17:50)29:50~東大グランド外周1周(畑町消防署)(17:25)47:15~検見川陸橋(17:37)1:04:51~自宅(11:33)1:16

およそ、12km強のアップダウンコースです。

グランド外周のアップダウンを追加周回すれば、距離を延ばしたアップダウン練習ができます。

今日のJ&S
   畑町消防署+東大グランド外周   12k
  
            11月の累計 142k 今年度の累計 2571
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古賀メロディー

2008年11月18日 | その他の事、未分類

■ 日中は、そう寒くはありませんでしたが、会社から帰る今時は暗い夕暮れ。

住まいの近くにくると、木枯らしのような風。

けやきやかえでなど、枯葉が吹き寄せられている。

夕飯前は、ヨットハーバー折り返し、5kmのジョグ  。

海からの向かい風も強い  。

帰りは追い風  。

 

夕飯  のあと … …、

今日は、仕事で訪問したお客さまから、天台周辺のアップダウンコースを教えていただいた。

地図で再確認し、なぞってみる。

「天台~殿台~萩台~源町」のコースだった。

11月24日の「千葉国際駅伝」の日に、取材・探索ランでもしてみようと思う。

 

隣の部屋のテレビから、古賀メロディー 時代の歌 こころの歌 が聞こえる。

聞き惚れる、いい歌ばっかり!! 

歌の詩がいい、歌手の歌もいい。

「母さん、一杯やりながら聞きたいね~!」   

「一杯なんかやらんでいい! まじめに聞け!!」  

今日のJ&S
   ヨットハーバー   5k
  
            11月の累計 125k 今年度の累計 2554
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四街道ガス灯ロードレース大会2008

2008年11月16日 | 大会参加の記録

■ 午前7時24分、最寄駅から稲毛、千葉駅経由で、8時過ぎに受付会場へ到着。

が降りだしました。

受付をすませて、近くにある勤務先には8時30分ころに到着。

参加者は8人(6人/5km、2人/10km)、会社でゼッケンをつけ、着替える。

9時30分過ぎに、会場(市役所、小学校、高校、運動場が隣り合わせの場所)に向かう。

5kmのスタートを見届けて、小学校の手荷物預かり所に走後の着替えをあずける。

5kmのゴールを見届ける(21分、22分、25分、27分という感じでした)。

10kmのスタートは、10時45分、約1700人の参加だそうです。

気温16℃、湿度86パーセント、雨は、小止み状態になったのでランパン、半そでTシャツにする。

45~50分ラインに並ぶ。

中央公園前をスタートすると、すぐに下り、上り、また下る。

距離表示が見えないので、折り返し点の5kmまでラップをとるのは止めることにする。

湿度が高いせいか、けっこう汗をかきますね~。

3、4kmほど走っていて、なんとなく太ももの重さが残っているように感じる。

昨年のタイムを、少しでも上回ればよいと思いながらも、失速はしませんでしたが、特段スピードにものれない。

折り返してから、ずっと下り坂基調。

フィニッシュ近くの最初の上りに近づくと、応援者から「もうすぐ8kmですよ。がんばって」の声。

雨にもかかわらず、市民の方がおおぜい応援してくれている。

ラップをとる。

ラストは5分/kmをきって走りたかった。

ですが、8km~9kmの間の2つの凹凸、上り下りを越えてラップを見ると、5分を越えています。

9km~フィニッシュは、大きな下り、上りが1箇所ありますが、へばらない程度にめいっぱい飛ばしていこう。

坂を上って、400mくらい市役所前がフィニッシュ。

この間で、何人か追い越してフィニッシュを迎えました。 

今回のラップタイムです。

スタートまで00:10:58。

S~5km(23:54:37)24:04:96  5~8km(14:58:99)39:03:94  8km~9km(5:21:21)44:25:15  9km~フィニッシュ(4:35:39)49:00:54

記録証では、

49:01(ネット48:50) 43位/244人中(10km 一般男子60歳以上) 

でした。

今の実力では、ま~ま~満足の結果でした。

会社の、若手の同僚は48:10数秒、ちょっと前にいたんですね。

今年エントリーの、残る2大会は、 → 「つくば フル」、「関東ロードレース 10km」、

諸条件をベストに整えることは、なかなか難しいところですが、昨年のタイムを越えることを目標にしたいと思います。

なにしろ、10月まで参加した記録結果は、タイム面で満足のいくものがひとつもありませんでしたから。

5km、10km、20kmの練習などで、無理のない範囲のビルドアップ走、スピード練習、をとり入れることが必要なのかな~。

帰りは、会社の近くで遅い昼食・懇親。

また会社に戻り、帰宅は午後4時。

住まいから、近いところの大会は参加しやすいです。

今日のJ&S
   四街道ガス灯ロードレース大会   10k
  
            11月の累計 120k 今年度の累計 2534
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆず湯

2008年11月15日 | 千葉市美浜区 街の風景

■ 朝のうちは、海浜公園から茜浜への15kmランを行う。

みんなは、19kmの茜浜突端まで競争していましたが、私は明日の「第11回四街道ガス灯ロードレース大会」に参加するので途中で引き返す。

スタート地点に戻るころ、後ろからハッ、ハッの息遣いが聞こえてくる。

突端まで行ったトップが追いかけてきた。

負けまいと、フィニッシュまでがんばりましたが追い越されました。

方や4:10ペースで、ラストは3分台、当方は、今日は、4:40/kmをきれない。

帰り道に、「Iショッパー」でマグロの解体をやっていたので、久しぶりに切り身を買った。

家に着いたのは昼ごろでしたが、雲行きが怪あやしくなってきました。

 

周りの紅葉が目に入り、キレイだったのでパチリ。

桜の葉は、既に落ち、晩秋から初冬を迎える。

青空であれば、色が映えるんでしょうけれど、明日は雨のようですし2日も過ぎれば様子が変わるので、周辺を歩いてパチリ、パチリです。 

そういえば、朝練のとき、花見川区役所のそばに住んでいるSさんが、自宅まわりの練習に「東大グランド」外周を4周ほどしている、と言っていました。

2km強/周のアップダウンコースがとれる。

ほんとうは、グランド内の急峻な芝生の起伏がいいいんだろうけれども(申込み必要)、外周回は時間的に気軽に利用できそうだ。

現地まで、走って20分ほどで行けるから、

こうしてみると、あまり遠くに行かなくても、身近に3つ、4つのアップダウンコースがつくれる。

昼は、マグロで一杯やったら、爆睡。

週の疲れがあったのか、夕方まで眠ってしまいました。

外は、になっています。

四街道のレースは、10年近く途絶えていたランニング復帰後の大会参加第一戦

だった。

明日の天気予報は、小雨

気温は、一昨年参加のとき(13℃)より2℃ほど高い。 

参加種目は、「一般男子60歳以上 10km」。

千葉の職場のマラソン好きが、出先からも集まって一緒の参加。

スタートの渋滞で、記録的には望めない大会ですが、一昨年よりは上回りたい。

夜は、昨日仕事先のお客さまの庭でいただいた「ゆず」の食事、残る皮をお風呂に入れて「ゆず湯」でした。

平穏な晩秋の一日、一週間の疲れが癒えました。

今日のJ&S
   茜浜+α 15k+2k=17k
  
            11月の累計 110k 今年度の累計 2539
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天台、身近なアップダウンコース その2

2008年11月13日 | ジョギング

■ 四街道ロードレース大会への調整

11月16日(日)は、10kmの大会です。

なので、帰宅後6:30~7:30、幕張メッセのプリンスホテルまで10kmを走る。

4日前の、陣馬山トレイルレースの後遺症のようなものが若干残っています。

走りはじめて数kmですが、左足底の中指と薬指の交差したところが、地面を踏むたびに少し痛む。

レースの2日後にでてきた太ももの筋肉痛、消えたかに思えたが、やや重い。

3、4kmも走ると、2つとも気にならなくなりました(?)。

明日は、休足日にして、前日軽く走り感触をつかみ、大会に臨もうと思います。

■ 園生の森

今日は、仕事のエリアの一つである園生町の「あやめ台」に行く。

昼前に、午前中の仕事が終わったので、あやめ台の郵便局に東京マラソンの参加費を振り込む。

すぐ近くに、

昨夜、ブログ(toshiさん、事後承諾ということでリンクさせていただきました)で知った「園生の森」がありましたので、覗きたいと思っていました。

私の住まいから、比較的近いのに、この森に入るのは初めてです。

はじめ、親水広場から丸太の階段で急坂を登って、湿地側の砂利道、木橋を渡った。

今日は、ていて、ちょと暖かかったので、森を吹き抜ける風が心地よい。

 

仕事は、車でしたので、現在地のある出入り口へ一回り。

この森は、木陰が取れますので、夏場の練習にもいい場所です。

ルートを工夫して周回すれば、2009年の斑尾高原トレイルランニングレースに向けての練習コースにもなる。

■ 身近なアップダウンコース その2

「検見川陸橋」~「東大検見川総合運動場」~「花見川サイクリング道路」~「花島公園」、「弁天橋」方面が、コースその1です。

今まではもっぱら、このコースを中心に練習していました。

たま~に遠く足をのばし、「養老渓谷」、「高尾山~陣馬山」という感じです。

片道10kmの花島公園まで行くんだったら、園生の森や千葉市動物公園付近など、もっと身近のところに別のアップダウンコースがあるんですね~。

仕事で、毎月1回訪問するお客さまに、私より年齢が一つ上ですが、富士登山競争を4年連続完走した方がいます。

当時、皇居の近くで広告の仕事をされ、皇居周回が良い練習場であったらしいです。

今は、定年後の第2の職場ですが、自宅のある天台の近く、轟町に勤めています。

先月訪問したときに、その男性に尋ねました。

美浜:「千葉市のこのあたりはフラットで、アップダウンの練習場所が、ほとんど無いですね~。富士登山競争を完走された時、自宅近くでは、どうやって練習をされたんですか」。

そうしたら、天台の千葉県総合運動場からモノレール沿い、千葉市動物公園を通り殿台、萩台、京葉道路あたりを、8の字に良いアップダウンコースがつくれ、そこを周回練習していたとのことです。

来週、また11月の訪問ですので、地図を持参して、その8の字コースを教わってこようと思っています。

したがって、その2は、

台、台、台と名のつく地域、「小中台~あやめ台(園生の森を含む)~天台~萩台~殿台の地域」。

近いうちに、その2コースを取材・探索をランしてみたいですね~。

今日のJ&S
   プリンスホテル 10k
  
            11月の累計 93k 今年度の累計 2522
  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする