南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

今日は色々ネタにして頑張ってブログ更新しましたが半分以上は私の鬱憤です。

2025年02月14日 18時44分00秒 | オートバイの無い生活






皆さんこんにちは、南信州のりもの倶楽部です。

またしばらく更新出来なかったが色々やってて時間が取れずおまけにここの所自炊も全く行ってなかった。

ただ今日は本業もあったがエンジンも新しいGPXをバラしてはいたんだけどまたクラッチ側のロックナットが外れないため、
またカムイさんに出向いてお手伝いをしていただいて以前頼んでいた部品がもし来ていたら買って来ようと思う。












今日はやっと自炊する気になれたので久しぶりに青椒肉絲を作ってみたんだけど豚肩肉をレンジでしっかり解凍し過ぎてしまい、
薄切りの細切りにも限界があり肉感が強い青椒肉絲にはなったんだが食べ応えはしっかりとある。

塊肉をスライスや細切りする場合は脂が固まっている冷蔵庫から出したまま使うとまだマシなんだけど人肌と同じくらいだと、
脂が固まっていないからクニョクニョして切り難くいくら放置を研いであってもダメだし、
今回はピーマン9個に筍の水煮が1袋と肉は200gくらい使ったからいつもの合わせ調味料の量では少なくて、
少し前に発売された味の素クックドゥの炒ソースをチョロチョロかけながら食べてるんだけどこのソースホント美味しくて、
自分で作った合わせ調味料ではまるで歯が立たないくらいだし街中華で出てくる強火と鉄鍋で炒められた様な鉄感や香ばしさもあり業務用で1リットルくらいまとめ買いしたいくらいだ。


私は調味料で感動した事はなかったがコイツはかなりお勧め出来るのでメーカーのリンクを貼っておくから190ccで300円程と少しお高いかもだが、
是非とも買って試していただきたいし素人が作ってもこの味がすれば許せる気にすらなるわ。







「脅迫と取った」“ガソリン価格調整めぐる疑惑” 「ほぼ強要」と証言 組合関係者から「いつから何円上げ、何円下げ」と電話連絡 組合は関与を否定



つい最近の長野県内のニュースなんだけどガソリン価格を県の石油商業組合と石油共同組合に所属するガススタに、
価格を強要すると言う疑惑が出て来て長野県民や来て下さっている観光客から怒りの声が上がってるんだけど、
そもそも価格設定ってお店で個々に決めるのが当たり前なんだけど「この価格にしなさい」と命令されると、
全てのガススタが同じ価格設定ならまだ良いかもだがその反面競争しなくても良くなるため企業の努力も無駄になり、
結局はユーザーが迷惑を被るだけでこの物価高に何ふざけて私服を肥やそうとしてるのかコイツらの組織の存在意義が全く分からない。

しかもガススタ店員とかの聞き取り調査や証言でネタは上がってるんだけど組合側は「そんな事は無い」とシラバックれやがって、
これから調査をしま〜すとホザいてはいるが内部調査では全く意味が無く第3者が色々なガススタを周り聞き取りを行わないと事実をもみ消されて終わりだから、
この件に関しては長野県民は完全にナメられているためもっと怒った方が良いし観光客だってクソ高いガソリンを入れなきゃなくなるため事実だったらホント申し訳ない。

ちなみに価格調整疑惑は今のところ長野市と東信地区のみとなるんだけど南信も昔の飯田はガソリン価格がどこも同じだったから第3者機関を使ってしっかり調査していただきたい。





【寿ガールズバンド】「石破首相の楽しい日本...?」”石破さんへのお願い••••! " (AI動画)  Ishiba's ”How fun Japan is ....?  by 寿STUDIO



今回もまた面白い動画を見つけたんだが石破首相の悪口をロックにした動画でAIのCGなんだけど出来ればあちこちに貼り散らかして流行らせたいくらい。

あと外務省は解体して上役の職員はクビ切って首を蹴飛ばし再建をしないと物価は上がるのに税金も上がるハメになり本当に住み難い国になるのが軽く想像出来る。

そう言えば外務省前では何万人単位の解体デモが行われたんだけどテレビみたいなオールドメディアでは一切報じられておらず、
報道の自由は主張するくせに報道しない自由には黙ったままとしてテメェらの都合の良い事しか取り上げないからマスゴミとか言われるんだよこのクズどもが。

そしてこのデモではTikTokでは拡声器を持って抗議する72歳の爺さんが話題となっているんだがYouTubeでは発見出来なかったので、
映像にあっただけとなるんだがこの侍の熱き抗議を私が余す事なく書いておく事にする。


「お前ら国民を敵に回したんだよ!もうお終いだ!」

「杉並区から来た72のジジィだ、お前らいい加減にしろよ!

「俺は充分生きたらもういいんだよ!」

「ただこのまま若い奴らにこのクソみたいな国を渡せるかコラ!」

「若い奴らを見て何にも思わなのかこの野郎!」

「公園で遊んでる無邪気な子供を見て何にも思わないのか!」

「俺はこのまま若い奴らにこんなクソみたいな国を渡せないんだよ!!」

「お前らは国民を敵に回したんだよ、もうお終いだ!」

「俺はまさかデモに参加するとは思わなかったよ」

「俺はそう言う人間じゃねぁんだ元々」

「だけど俺が参加したって言う事が答えだ!!」


私が初めて見た時は胸が熱くなり涙が出て来たくらいだし文字起こししててもウルッと来てこの方こそサムライスピリッツの持ち主なんだと思えた。

現在だとテレビを見てる人なんて高齢者ばかりで律儀に選挙に行くのも高齢者だから政治は何も変わらないんだけど、
若い子達はニューメディアで正しい情報を受け取っているはずだから先ずは選挙に行って欲しいし、
我々の住む衆議院選の選挙区では実質のところ自民党と立憲民主党の2択でしかないからどちらも入れたくなければ、
無効票にはなるが「入れたい人がいませんでした」と書いて投票してあげれば良いし無効票が増えればまた新たな民主主義の波が出来るかもしれない。

私は国民平均年齢と言われるギリ49歳のオジサンだがこの年齢でもこの国の平均年齢でしかないからまだ若者の類いなのだよ。

だからこそ若い子達にとってより良い国になる様にと考えているし私の持っている1票がその力になれると心から信じたい。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 飯田の人は焼肉にうるさい | トップ |   
最新の画像もっと見る