昨日の晩なんだが酒呑みながら気を失うと言うかコタツで寝てしまい、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/65/6f9e2242edae64d9de947e3f6f8c41b9.jpg?1697455097)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/be/2cf3cde8edbbd47042762f2514b1098b.jpg?1697460028)
そこからまた寝酒飲んで寝たらお昼くらい起きれば良いか、
みたいに楽観視していたら起きたのが何と17時。
つまり朝方から夕方まで寝て過ごすと言うダメっぷりで、
もう2度とサラリーマンには戻れないと思う、
と言うか横型エンジンしか作ってなかったオッサンなんぞ雇ってくれる所も無いわな。
そんな訳で今日は何も出来て無いんだがヤフオクで面白い物を見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/65/6f9e2242edae64d9de947e3f6f8c41b9.jpg?1697455097)
HA05E カブ100EXのエンジン。
これはCD90エンジンと同じくらいと言うかそれ以上レアなエンジンで、
ヤフオクで見たのはかなり久しぶりとなる。
しかし本体だけの売りは少ないんだが色々な流用が効く部品で組まれているため、
ホンダさんも販売終了の部品は無いんじゃないか、くらい頑張って販売してくれるためホント有り難いし、
GPXやロンシン125のセミクロスギアはこのエンジンの4速だったりする。
内容としては50×49.5ミリの97ccとなりスタッドボルトピッチは国産サイズだけどロングストロークだから、
かなり前だがモダンワークスさんの54ミリシリンダーと、
GPX純正ピストンで114ccなんてエンジンを作らせていただいた事がある。
燃焼室はカブ90と同じサイズだからあまり無理は出来ないんだが、
ハイカムも入れてやればかなりパワフルになっていると思うよ。
そして1番の特徴は2次側遠心クラッチで遠心クラッチはクランク側となり、
本クラッチはメインシャフトに着いていて、
プレート数は4枚も入ってるからかなり大容量なんだが、
クランク形状はこのエンジンだけのオリジナルだから、
クランク交換でのストロークアップは不可能なのが残念なのだ。
ミッションに関してはギア比はこれもオリジナルで、
1〜3速はCD90と同じで4速はギア比が1.043ではなく0.958と、
CD90と違いスーパークロスからオーバードライブ傾向となっている。
簡単に言うとヤフオクで売ってるデヤンの4速ミッションと同じギア比なんだが、
実はこっちの方がオリジナルなんだよねぇ。
ただ今はカブ4速用トップクロスギアが有るからどちらのエンジンも丁度良いクロス加減に出来るので、
例えばCD90用のボアアップキットを使ったトップクロス仕様の106ccなら簡単に作れる。
54ミリシリンダーはケースボーリングが必要だからフルオーバーホールになっちゃうんだが、
トップクロス化するにはどちらもフルオーバーホールだ。
他にはキックスピンドルはBタイプなんだが少し長いので、
LIFAN150のクラッチカバーをGPXに取り付ける時に使った事があったり、
スタッドボルトはロングタイプで頭側だけM7となっているので、
ロングストロークシリンダーと合わせる時などに使えて締め付けトルクも少し増やせる。
中華エンジンはM7が基本だからこのエンジンが存在していないと、
ヘッドのナットやノックピンが買えないから大変助かってるし、
中華エンジンの専門家となるとカブ100EXのパーツリストなんてほぼ毎日使うからね。
とまぁこんな感じの面白いエンジンなんだが、
正直言ってしまうとクラッチ容量って実は1次側でもあまり問題無くて、
武川さんのクラッチなんて遠心プレートが8枚もある合計32枚だから、
かなり過激な事しない限りは無理が効いてしまうから、
わざわざこのエンジンを選ぶ必要は無いと思われそうな気がする。
ただ遠心クラッチの容量はかなり有るし希少性は抜群に高いからマニアな方はいかがだろうか。
まぁ多分私がこのエンジンでは日本一のマニアなんだが、
金額がヘビーウエイト過ぎるから買っても使わず飾って終わりな気がするわ。
おまけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/be/2cf3cde8edbbd47042762f2514b1098b.jpg?1697460028)
今夜の酒のアテは蒸したジャガイモにイカとエビを合わせた、
オリーブオイルで煮込まないアヒージョみたいな料理。
具材に塩と胡椒をふりかけてエキストラバージンを多めにかけて、
溶かしたバターをチョンチョンと付けかなら食うと言うカロリー爆弾なんだが、
具はホントは色々入れたかったんだが冷蔵庫にあった物だけで無理矢理合わせただけだから、
次はブロッコリーやニンジンにキノコ類なと色々合わせて作ってみたいねぇ。
と言うかオリーブオイル漬けの具にバター付けながら食うとか、
我ながらイカれた事してんなぁ。