小麦は収穫期です。隣では稲の田植えが行われています。
今週は、後半の天気が良くないという予報なので、今日(5/24)出かけました。暑くなりそうだし広い範囲の予定
しているのでレンタサイクルを借りることにしました。駅前のオアシスポッポ館で借りることが出来ます。自転車
は300円、電動アシストは600円、アシストにしました。
成就院・真言宗智山派 馬頭観音堂
御使者橋
州崎の薬師堂
下野国分尼寺跡 入口 中門跡
聖武館(スポーツ施設) しもつけ風土記の丘資料館、無料
庶民の食事だそうです。
防人街道
加良久利水車(非公開でした。) 2018年訪れた時の写真から
下野国分寺跡
甲塚古墳
古民家カフェ・夜明け前 紫式部の墓
琵琶塚古墳 古墳資料館
摩利支天尊古墳、全景は撮れませんでした。
台林寺・天台宗 妙典寺・日蓮宗
七面堂 姿川(思川支流)
道安寺・真言宗 無人野菜販売所
ここから栃木市です。 下野国庁資料館(無料)
下野国庁跡・前殿 宮野辺神社
星宮神社 愛宕山神社
観明寺・天台宗 思川・堰
蓮花寺・浄土真宗東本願寺
紫雲寺・浄土真宗大谷派 愛宕塚古墳・愛宕神社
愛宕塚古墳・全景は撮れませんでした。 丸塚古墳
国分寺・薬師堂
国分寺・真言宗 国分寺・釈迦堂
国分寺・釈迦堂境内 川西神社
蓮行寺・日蓮宗
小金井宿本陣跡(中は非公開) 金井神社
慈眼寺・真言宗智山派 慈眼寺・本堂
千手観音堂 千手観音堂扉
慈眼寺・境内
小金井一里塚
運動のため初めの方はアシストは坂道だけ使いました。2時間半くらいと思っていたのですが、思ったより時間が
かかり、後半はアシストを多用し、少し急ぎました。小金井駅に到着したのは3時を回っていました。
日差しが強く、かなり強めの風が吹いていました。小麦畑と水田が入り組んでいます。小山を過ぎると標高が少し
ずつ上がっているようです。
下野国分寺は広大な敷地ですが、建物など名残は残っていません。あちこちに古墳が残っていますが、現在は木々
に覆われ漠然と通るだけだと見過ごしてしまいます。
琵琶古墳は遠目からもはっきり前方後円墳とわかります。
私は、古代史について余り興味はありませんし、知識も持ち合わせていませんが、この地に古墳や国分寺が置かれ
たのにはきっとその根拠や理由があると思うのですが、想像も出来ません。ただ、利根川の大きな支流の一つ思川の
存在は大きいと思う。川の周辺の平地のすぐ近くに河岸段丘が迫り、それが天然の堤防となり、浸水や洪水を防ぐ役
割を果たしたことが大きいのではないかなどと思います。思川の名も魅力的ですし、漢字の「思」は「田と心」からなっ
ているとの説もあるようです。
どんどん暑くなって、ウォーキングもだんだんきつくなってきましたが、出来るだけ楽しみたいと思っています。
-------------------------
2018年4月に小金井を歩きました。そのブログは、小金井を歩く、2018.4.30 - 風そよぐ部屋 です。
【終わり】