御徒町駅~上野駅のほんの一部を歩く
東西1.5キロ、南北400メートル弱ほどの狭い範囲、
でも、地図に載っていない寺があったり、
場所が分からなかったり、
路地を回っている内に方向が分からなくなって道に迷ったり、
結局4時間弱歩いた。
写真は全部載せられないので多く割愛した。
この密度は、川越どころではない。
JR御徒町駅前アメ横の真ん真ん中にあり、
ぜひ訪れたいと思っていた、電車からも見える摩和支天山徳大寺からスタート。
摩和支天山徳大寺
アメ横は、相変わらずの人出で、面白い店も多いのだが、パスし、
太郎稲荷神社
観蔵院・覚音寺・最尊寺・願信寺・本行寺~隣り合っていて、
墓地は共同墓地のように一カ所に集まっている、
このような寺群・墓地は初めて見た。
本行寺
称念寺
龍福院[浮世絵師・小林清親の墓があった]
孫三[ぞう]稲荷神社
正覚寺
東国寺[マンションの中にあるよう、とても不思議、ドアを開けて入る度胸はなかった]
皆応寺
祝言寺
鐘楼[高い、上に登って鐘を突くのでなく、地上で上から垂れた長いひもを引くと鐘が鳴るようになっているようだ]
延命院
誓教院
葛飾北斎の墓
善慶寺
正福寺
成就院
→菊屋橋交差点を経て、
宗圓寺
その境内に
この右の仏像三体は笑みを浮かべていた。
永見寺
威光院
伊勢ヶ部屋[清国]があった
西光院
龍宝寺・鯉寺・鯉塚
不動院
常福寺
玉宗寺
本法寺・はなし塚
昭和16年落語の一部が時局ふさわしくないと演じるのが禁じられたそうだ、
その時の落語の台本が供養・収められたそうだ、
塀には落語家など芸能人や芸能と関係ある企業などの名が連なっていた。
仙蔵寺
金龍寺
高尾山浅草分霊院
桃林寺
今日見た寺で一番大きいがその外観もとても特徴的だ。
宗吾殿
江戸時代、直訴して処刑された佐倉惣五郎を供養する堂
黒船神社
三島神社
光明寺
等覚寺
栄蔵寺
願壽寺
妙経寺
長遠寺
唯年寺
成就院
下谷神社
→JR上野駅
この他に訪れたが記し忘れたり、見落としたものも少なくないはずだ。
軒を連ねて寺があり、路地を曲がるとまた寺という感じ。
とても大きい寺はない、本堂も住職宅もモダンでユニークで立派な建物のものが多い。
荒れている寺もなく、手入れも行き届いているのだが、
門が閉じられている寺も多い、また、個人宅の様で入ってゆっくりしづらい雰囲気もある、
とてもたくさんの寺があるのだが、墓地は広くはなく、檀家が多いとも思えないのだが寺も家もとても立派な作りで、はて、この財源は?と要らぬ疑問を感じた。
上野駅からの浅草通りはまさに仏壇屋通りで延々と仏壇屋が軒を連ね、
合羽橋通りでは、今度は厨房品関係の店が延々と続く、
今日は、浅草通り南側~隅田川までの狭い範囲だけ、
浅草通り北側の寺の密度はもっとすごい。
上野~鶯谷~浅草地域内にはどれ位の寺があるのだろうか?
全てを見るなんてことは大変だができるだけ見てみたい。
一方、神社はほとんど無かった。
それにつけても上野・浅草はユニークで面白い街だ。
【写真と寺とが一致していないかもしれない、また、寺の名前も間違っているかもしれない】
[梅雨の隙間の曇り空であったが、蒸し暑かった、寺の近辺に人はいないが、人通りは多いし、路地には活気があった。おにぎりを食べるような場所・公園もないので蕎麦屋で食事した]
東西1.5キロ、南北400メートル弱ほどの狭い範囲、
でも、地図に載っていない寺があったり、
場所が分からなかったり、
路地を回っている内に方向が分からなくなって道に迷ったり、
結局4時間弱歩いた。
写真は全部載せられないので多く割愛した。
この密度は、川越どころではない。
JR御徒町駅前アメ横の真ん真ん中にあり、
ぜひ訪れたいと思っていた、電車からも見える摩和支天山徳大寺からスタート。
摩和支天山徳大寺
アメ横は、相変わらずの人出で、面白い店も多いのだが、パスし、
太郎稲荷神社
観蔵院・覚音寺・最尊寺・願信寺・本行寺~隣り合っていて、
墓地は共同墓地のように一カ所に集まっている、
このような寺群・墓地は初めて見た。
本行寺
称念寺
龍福院[浮世絵師・小林清親の墓があった]
孫三[ぞう]稲荷神社
正覚寺
東国寺[マンションの中にあるよう、とても不思議、ドアを開けて入る度胸はなかった]
皆応寺
祝言寺
鐘楼[高い、上に登って鐘を突くのでなく、地上で上から垂れた長いひもを引くと鐘が鳴るようになっているようだ]
延命院
誓教院
葛飾北斎の墓
善慶寺
正福寺
成就院
→菊屋橋交差点を経て、
宗圓寺
その境内に
この右の仏像三体は笑みを浮かべていた。
永見寺
威光院
伊勢ヶ部屋[清国]があった
西光院
龍宝寺・鯉寺・鯉塚
不動院
常福寺
玉宗寺
本法寺・はなし塚
昭和16年落語の一部が時局ふさわしくないと演じるのが禁じられたそうだ、
その時の落語の台本が供養・収められたそうだ、
塀には落語家など芸能人や芸能と関係ある企業などの名が連なっていた。
仙蔵寺
金龍寺
高尾山浅草分霊院
桃林寺
今日見た寺で一番大きいがその外観もとても特徴的だ。
宗吾殿
江戸時代、直訴して処刑された佐倉惣五郎を供養する堂
黒船神社
三島神社
光明寺
等覚寺
栄蔵寺
願壽寺
妙経寺
長遠寺
唯年寺
成就院
下谷神社
→JR上野駅
この他に訪れたが記し忘れたり、見落としたものも少なくないはずだ。
軒を連ねて寺があり、路地を曲がるとまた寺という感じ。
とても大きい寺はない、本堂も住職宅もモダンでユニークで立派な建物のものが多い。
荒れている寺もなく、手入れも行き届いているのだが、
門が閉じられている寺も多い、また、個人宅の様で入ってゆっくりしづらい雰囲気もある、
とてもたくさんの寺があるのだが、墓地は広くはなく、檀家が多いとも思えないのだが寺も家もとても立派な作りで、はて、この財源は?と要らぬ疑問を感じた。
上野駅からの浅草通りはまさに仏壇屋通りで延々と仏壇屋が軒を連ね、
合羽橋通りでは、今度は厨房品関係の店が延々と続く、
今日は、浅草通り南側~隅田川までの狭い範囲だけ、
浅草通り北側の寺の密度はもっとすごい。
上野~鶯谷~浅草地域内にはどれ位の寺があるのだろうか?
全てを見るなんてことは大変だができるだけ見てみたい。
一方、神社はほとんど無かった。
それにつけても上野・浅草はユニークで面白い街だ。
【写真と寺とが一致していないかもしれない、また、寺の名前も間違っているかもしれない】
[梅雨の隙間の曇り空であったが、蒸し暑かった、寺の近辺に人はいないが、人通りは多いし、路地には活気があった。おにぎりを食べるような場所・公園もないので蕎麦屋で食事した]