今週は、昨日13日(土)中京6R 3歳500万下(ダ1700m)にスマイルミッキー(3歳牡)が、本日14日(日)東京6R 3歳500万下(ダ1400m)にフローズンタイム(3歳牝)が出走しました。結果はスマイルミッキーが9着、フローズンタイムが8着と、今週も勝ち星を挙げることは出来ませんでした。
先週も書いたように、クラブとして勝ちから遠ざかること自体は、別に焦るような話ではありません。ですが、来週からはいよいよ新馬戦も始まりますし、夏競馬を良い流れで乗り切るためにも、札幌開幕週に出走を予定しているプラチナメーン、スプラッシュエンドには、クラブにとっても久々となる勝利を期待したいと思います。
ただ、スプラッシュエンドが予定している礼文特別(3歳以上500万円以下)の登録馬は36頭もいるようなので、最初の関門は『出走にこぎつけること』になりそうです。まあ、除外が確定したとしても、(番組上)単純に1週間スライドするだけだと思いますので、来週は『出られればラッキー』ぐらいの気持ちでいたほうが良いのかもしれません。
先週も書いたように、クラブとして勝ちから遠ざかること自体は、別に焦るような話ではありません。ですが、来週からはいよいよ新馬戦も始まりますし、夏競馬を良い流れで乗り切るためにも、札幌開幕週に出走を予定しているプラチナメーン、スプラッシュエンドには、クラブにとっても久々となる勝利を期待したいと思います。
ただ、スプラッシュエンドが予定している礼文特別(3歳以上500万円以下)の登録馬は36頭もいるようなので、最初の関門は『出走にこぎつけること』になりそうです。まあ、除外が確定したとしても、(番組上)単純に1週間スライドするだけだと思いますので、来週は『出られればラッキー』ぐらいの気持ちでいたほうが良いのかもしれません。
あまりにも突然で、衝撃的なニュースです。
あの三沢選手がリング上で亡くなったとのこと。言葉もありません。
MSN産経ニュース『ノア・三沢さん死す…プロレス試合中頭部強打』
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/090614/mrt0906140740000-n1.htm
----ここから引用(抜粋)-----------------------------
13日午後8時40分ごろ、広島市中区基町の広島県立総合体育館グリーンアリーナで開催された「プロレスリング・ノア広島大会」で、同団体の社長、三沢光晴選手(46)が試合中に相手の技を受け頭部を強打。救急車で市内の病院に運ばれたが、同10時10分に死亡が確認された。
三沢は13日夜、メーン・イベントのGHCタッグ選手権(60分1本勝負)に潮崎豪とのタッグで出場。第17代王者の斎藤彰俊、バイソン・スミス組に挑戦した。ゴングから25分過ぎ、斎藤の打撃技を顔面などに受けていた三沢は、さらにバックドロップを同じ斎藤から食らう。ほぼ脳天から落ち、ダウンした三沢に、レフェリーが「動けるか」と聞くと、三沢は「動けない」と答えたが、すぐに意識を失った。
ただならぬ状況に会場の熱気は次第に冷気となり、ショックで泣き出す女性ファンの姿もあった。三沢は全日本プロレス時代、2代目タイガーマスクとしてデビュー。捨て身のファイトで多くのファンを魅了した。「受け身の天才」と称される一方で、試合中のけがも多く、首や腰にいつも爆弾を抱えていた。
----ここまで引用(抜粋)-----------------------------
最近の格闘技界は、総合格闘技やK-1などが人気で、オーソドックスなプロレススタイルの団体は、人気の面ではどうしても押されぎみだったように思います。そんな中、三沢選手は、ジャイアント馬場、アントニオ猪木引退後の日本プロレス界の牽引車として、重圧と責任感に耐えながら頑張ってきた、真のプロレスラーだったと思います。47歳を目前にしての早すぎる死は返す返すも残念でなりません。
三沢選手のリング上の雄姿を再び見ることは出来ませんが、川田利明選手との3冠ヘビー級選手権をはじめとする数々の名勝負は、全てのプロレスファンの脳裏に焼きついていると思います。
事故の原因や、今後のことなど、詳しいことはこれから判ってくると思いますが、今はただ、謹んでご冥福をお祈りするばかりです。
あの三沢選手がリング上で亡くなったとのこと。言葉もありません。
MSN産経ニュース『ノア・三沢さん死す…プロレス試合中頭部強打』
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/090614/mrt0906140740000-n1.htm
----ここから引用(抜粋)-----------------------------
13日午後8時40分ごろ、広島市中区基町の広島県立総合体育館グリーンアリーナで開催された「プロレスリング・ノア広島大会」で、同団体の社長、三沢光晴選手(46)が試合中に相手の技を受け頭部を強打。救急車で市内の病院に運ばれたが、同10時10分に死亡が確認された。
三沢は13日夜、メーン・イベントのGHCタッグ選手権(60分1本勝負)に潮崎豪とのタッグで出場。第17代王者の斎藤彰俊、バイソン・スミス組に挑戦した。ゴングから25分過ぎ、斎藤の打撃技を顔面などに受けていた三沢は、さらにバックドロップを同じ斎藤から食らう。ほぼ脳天から落ち、ダウンした三沢に、レフェリーが「動けるか」と聞くと、三沢は「動けない」と答えたが、すぐに意識を失った。
ただならぬ状況に会場の熱気は次第に冷気となり、ショックで泣き出す女性ファンの姿もあった。三沢は全日本プロレス時代、2代目タイガーマスクとしてデビュー。捨て身のファイトで多くのファンを魅了した。「受け身の天才」と称される一方で、試合中のけがも多く、首や腰にいつも爆弾を抱えていた。
----ここまで引用(抜粋)-----------------------------
最近の格闘技界は、総合格闘技やK-1などが人気で、オーソドックスなプロレススタイルの団体は、人気の面ではどうしても押されぎみだったように思います。そんな中、三沢選手は、ジャイアント馬場、アントニオ猪木引退後の日本プロレス界の牽引車として、重圧と責任感に耐えながら頑張ってきた、真のプロレスラーだったと思います。47歳を目前にしての早すぎる死は返す返すも残念でなりません。
三沢選手のリング上の雄姿を再び見ることは出来ませんが、川田利明選手との3冠ヘビー級選手権をはじめとする数々の名勝負は、全てのプロレスファンの脳裏に焼きついていると思います。
事故の原因や、今後のことなど、詳しいことはこれから判ってくると思いますが、今はただ、謹んでご冥福をお祈りするばかりです。
昨夜は、友人が出演中の舞台『野いちごと子ねずみたち』を見てきました。
http://www.orichalcon.com/ws/index_pc.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/15/c6133a2f550ae7f620e46c1edb2e04fa.png)
storyは…、
ダイエット薬品「ワイルド・ストロベリー」で、世界的企業となった天王寺製薬。そのCEOである天王寺静香は、ひきこもりの弟、純のために資産1500億の天王寺製薬を報酬にかけ、花嫁探しをはじめる。
条件は、「弟を愛すること。そして、弟から愛されること」。しかし、…。
というお話でした。
劇中の『純さん』は、ある意味ハーレム状態、ひと癖もふた癖もある美女たちに囲まれてうらやましい限りの状況。しかも最後は最愛の…。
世の多くの男性は“ひと癖もふた癖もある美女”が好きなので(統計的データは無いです)、『一度でいいからこんな体験してみたい』と思いながら見た人も多かったのではないでしょうか(私だけかもしれません…)。
それにしても、こういう舞台、演劇はいいですよね。キャストやスタッフのヤル気、熱気が伝わるのが楽しいし、友人の普段と違う真剣な姿も刺激になります。
で、下の写真は、見終わったあとに、一緒に見た友人チームと行った新宿の『あぶり屋 旬蔵』(http://www.shunzo.jp/)で食べた“かに”の残骸。お店は綺麗で個室アリなので、落ち着いた雰囲気が好きな方にはお奨めです。
http://www.orichalcon.com/ws/index_pc.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/15/c6133a2f550ae7f620e46c1edb2e04fa.png)
storyは…、
ダイエット薬品「ワイルド・ストロベリー」で、世界的企業となった天王寺製薬。そのCEOである天王寺静香は、ひきこもりの弟、純のために資産1500億の天王寺製薬を報酬にかけ、花嫁探しをはじめる。
条件は、「弟を愛すること。そして、弟から愛されること」。しかし、…。
というお話でした。
劇中の『純さん』は、ある意味ハーレム状態、ひと癖もふた癖もある美女たちに囲まれてうらやましい限りの状況。しかも最後は最愛の…。
世の多くの男性は“ひと癖もふた癖もある美女”が好きなので(統計的データは無いです)、『一度でいいからこんな体験してみたい』と思いながら見た人も多かったのではないでしょうか(私だけかもしれません…)。
それにしても、こういう舞台、演劇はいいですよね。キャストやスタッフのヤル気、熱気が伝わるのが楽しいし、友人の普段と違う真剣な姿も刺激になります。
で、下の写真は、見終わったあとに、一緒に見た友人チームと行った新宿の『あぶり屋 旬蔵』(http://www.shunzo.jp/)で食べた“かに”の残骸。お店は綺麗で個室アリなので、落ち着いた雰囲気が好きな方にはお奨めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/76/d904242796aca90644091c44da9073e2.jpg)