とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

ステラリード 追い切り時計公開!

2009-06-26 20:42:16 | 殿堂馬
ステラリードの1週前追い切り情報が入りました。

09.06.26  助手  函館W良  5F  67.7  52.7  38.3  12.7  強め

グローバルでかなり乗り込んできたとはいえ、入厩後の初時計がこのタイムですから大したものだと思います。(関係者の鼻息が荒くなるのも分かる気がします。)これで、追い切り後の具合が良ければ、来週もう1本追っていよいよデビューという事になります。

この様子だとソコソコ人気にもなるでしょうが、『まずは無事に、落ち着いて自分の走りをしてきて欲しい』そんな気持ちが大きくなってきました。普通に落ち着いて走ってくれれば、自ずと結果はついて来ると思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝塚記念 枠順確定!

2009-06-26 20:00:56 | JRA G1・重賞戦線
宝塚記念の枠順が出ました。
1番人気が予想されるディープスカイは7枠11番、あまり荒れそうに思えないメンバー構成にも見えますが…。
(この中にウオッカが入っていたら、風景が違って見えたかもしれませんね。)

【枠番 馬番:馬名(性齢)斤量 騎手】
①①:マイネルキッツ(牡6)58.0 松岡正海
②②:インティライミ(牡7)58.0 佐藤哲三
③③:スマートギア(牡4)58.0 武豊
③④:アドマイヤフジ(牡7)58.0 川田将雅
④⑤:ヒラボクロイヤル(牡5)58.0 鮫島良太
④⑥:エリモエクスパイア(牡6)58.0 小牧太
⑤⑦:アルナスライン(牡5)58.0 蛯名正義
⑤⑧:サクラメガワンダー(牡6)58.0 福永祐一
⑥⑨:ドリームジャーニー(牡5)58.0 池添謙一
⑥⑩:スクリーンヒーロー(牡5)58.0 横山典弘
⑦⑪:ディープスカイ(牡4)58.0 四位洋文
⑦⑫:モンテクリスエス(牡4)58.0 安藤勝己
⑧⑬:コスモバルク(牡8)58.0 津村明秀
⑧⑭:カンパニー(牡8)58.0 岩田康誠

結構前から決めていたのですが、今回はドリームジャーニーを狙いたいと思っています。一瞬の切れ味はディープスカイよりも上ですし、近走の産経大阪杯、天皇賞でも分かるように、コンスタントに脚が使えるのもセールスポイントです。
あとは、充実著しいサクラメガワンダーも強そうですが、このあたりの馬とディープスカイの組合だと、配当的にはいかにも安そうですね。
まあ、日曜日までにもう少し考えてみたいと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中間順調、来週出走へ。 プラチナメーン

2009-06-26 18:21:38 | 引退馬
前走、大通り特別で2着と健闘したプラチナメーンは、レース後も疲れた様子無く、来週5日(日)札幌8R 北斗賞(1000万下・ダ1700m)へ向けて騎乗運動を再開しているとのことです。

担当の日高助手コメント(抜粋)です。
「ゲートさえ出てくれれば、好勝負ができる。前走でこの見解が間違っていないことを確認できたのは大きいですよね。レース後は疲れもなく、むしろ元気なくらいですので、今はきっと具合が良いのでしょう。次走は、ふたたび藤田騎手に騎乗依頼中です。」

前走でスタートが決まったのは、多分にまぐれ当たりな気がしますが、敢えてプラス要素を考えると藤田騎手との相性という事もあるかもしれません。もしそうなら、来週もう一度同じコンビで1着ゴールを決めて欲しいですね。

タフなこの馬ですから中1週は望むところでしょうし、北海道の水もあっているようですから、必ず北の大地で準オープン入りを果たしてくれる気がしています。


【6/20札幌競馬場本馬場入場時のプラチナメーン:公式HPより】
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追い切りは今日と来週 ステラリード

2009-06-26 06:10:03 | 殿堂馬
まずは、担当の日高助手のコメント(抜粋)です。
「いかにも若馬といった様子をみせますが、ここまで飼葉をちゃんと食べてくれていますので一安心。あとは追い切りをかけた後の馬体と精神状態がどういった方向に進んでいくかに気を配っていきたいと思います。すでに体はできていますから、明日と来週速めを追って、7月4日(土)札幌4R2歳新馬・牝(芝1200m)へ。心身ともに普段の状態で臨めるかどうかがカギとなってきそうです。」

この時期の牝馬ですから、やはり精神面がカギになりそうですね。
逆に言えば、能力的には充分足りているという評価のようですから、更に期待が高まります。
ゲートもなかなか早そうなので、先行して押し切る競馬が狙いになりますが、そろそろ、鞍上は誰かが気になってきました。誰が彼女を初勝利に導いてくれるのか、発表が楽しみです。(横山典弘騎手か藤田伸二騎手という噂も出ていますが…。)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらは出走確定! スプラッシュエンド

2009-06-26 05:56:13 | 引退馬
アルシラートはテレビュー福島賞を除外になりましたが、スプラッシュエンドは狙いのレースを変更し、27日(土)札幌7R 500万下(ダ1000m)に三浦皇成騎手で出走することになりました。

09.06.24  三浦  札幌ダ良  6F  82.4  66.4  51.8  38.1  12.4  7  馬なり余力
       マルサライガー(古1000万)強めの内追走0.1秒先着

ジョッキーが跨っての調教もなかなか良い内容のようですし、古馬との初対戦にはなりますが、斤量差もありますから好勝負が期待できると思います。(対戦するメンバーに大したのがいないこともありますが…。)

前走で課題になった“口向きの悪さ”に関しては、片側(右側)だけチークピーシーズをつけるという対策を打つようです。いろいろな試行錯誤をしながらでも、実績を出していけるようになって欲しいですね。

また、三浦皇成騎手との新コンビにも期待したいところです。ダート1000mであれば、この馬の先行力を生かす競馬になると思いますが、三浦騎手には若手らしい、思い切った騎乗を見せて欲しいと思います。

鹿戸調教師のコメント(抜粋)です。
「21日の追い切りの際に口向きの悪さを見せたため、きのうは右側だけチークピーシズをつけての稽古。跨った三浦騎手も『結構イイ』とのことでしたので、本番でも同じ形で送り出したいと思っています。今回は右回りですし、あらためて好内容を期待したいところです。」
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする