マカハのデビュー戦、21日札幌6Rの枠順が確定しました。
8/21札幌6R 2歳新馬(芝1800m) 12:40発走
【枠番-馬番 予想 馬名(性齢) 斤量 騎手】
1-1 △ ウイニングサルート(牡2) 54.0 藤田 伸二
2-2 △ グランデッツァ(牡2) 54.0 秋山 真一郎
3-3 - ガッテンムサシ(牡2) 54.0 丸山 元気
4-4 △ マイネルフェイブル(牡2) 54.0 丹内 祐次
5-5 - トーセンマグナム(牡2) 54.0 丸田 恭介
6-6 △ サトノギャラント(牡2) 54.0 横山 典弘
7-7 ◎ マカハ(牡2) 54.0 浜中 俊
8-8 - ゾクゾク(セン2) 54.0 松田 大作
新馬戦はどの馬も初めての競馬。特に2歳戦は予想といってもなかなか難しいのですが、だからこそ、ここは気持ち良くマカハ本命でいきたいと思います!
と言いながら、陣営から「初戦向きではない」という情報が出ていたり、逆にこの馬に対する期待の大きさを表すコメントが各種メディアに取り上げられたり、正直なところ期待と不安が半々といった感じでしょうか(笑)
いずれにしても、マカハがサークリング最後の牡馬として将来成功することには一点の疑いも持っていませんので、明日は無事にレースを終えてもらって、その中に少しでも素質の片鱗が見られればOKです。
ちなみに、新馬戦として今年一番の激戦と言われるこのレースのライバルは、スティンガーの息子サトノギャラント、マルセリーナの弟でアグネスタキオンの最高傑作という声もあるグランデッツァ(多少吹き過ぎの感もありますが(笑))、天皇賞馬ヘヴンリーロマンスの仔で鞍上が怖いウイニングサルート、新馬戦では人気に関わらず無視できないマイネル軍団のマイネルフェイブルなどまさに多士済々。
正直どの馬が勝っても驚きはしませんが、面倒なので全てマカハの連下候補ということにさせてもらいました(笑)
8/21札幌6R 2歳新馬(芝1800m) 12:40発走
【枠番-馬番 予想 馬名(性齢) 斤量 騎手】
1-1 △ ウイニングサルート(牡2) 54.0 藤田 伸二
2-2 △ グランデッツァ(牡2) 54.0 秋山 真一郎
3-3 - ガッテンムサシ(牡2) 54.0 丸山 元気
4-4 △ マイネルフェイブル(牡2) 54.0 丹内 祐次
5-5 - トーセンマグナム(牡2) 54.0 丸田 恭介
6-6 △ サトノギャラント(牡2) 54.0 横山 典弘
7-7 ◎ マカハ(牡2) 54.0 浜中 俊
8-8 - ゾクゾク(セン2) 54.0 松田 大作
新馬戦はどの馬も初めての競馬。特に2歳戦は予想といってもなかなか難しいのですが、だからこそ、ここは気持ち良くマカハ本命でいきたいと思います!
と言いながら、陣営から「初戦向きではない」という情報が出ていたり、逆にこの馬に対する期待の大きさを表すコメントが各種メディアに取り上げられたり、正直なところ期待と不安が半々といった感じでしょうか(笑)
いずれにしても、マカハがサークリング最後の牡馬として将来成功することには一点の疑いも持っていませんので、明日は無事にレースを終えてもらって、その中に少しでも素質の片鱗が見られればOKです。
ちなみに、新馬戦として今年一番の激戦と言われるこのレースのライバルは、スティンガーの息子サトノギャラント、マルセリーナの弟でアグネスタキオンの最高傑作という声もあるグランデッツァ(多少吹き過ぎの感もありますが(笑))、天皇賞馬ヘヴンリーロマンスの仔で鞍上が怖いウイニングサルート、新馬戦では人気に関わらず無視できないマイネル軍団のマイネルフェイブルなどまさに多士済々。
正直どの馬が勝っても驚きはしませんが、面倒なので全てマカハの連下候補ということにさせてもらいました(笑)
明日21日の新潟10R妙高特別に出走するアタッキングゾーンは6枠11番になりました。
8/21新潟10R 妙高特別(1000万下・ダ1200m) 15:10発走
【枠番-馬番 予想 馬名(性齢) 斤量 騎手】
1-1 △ エイシンフルハート(牡4) 57.0 岩田康誠
2-2 - ピサノプレミアム(牡5) 57.0 田中勝春
2-3 - スナイプビッド(牡3) 54.0 勝浦正樹
3-4 - シゲルソウウン(セン4) 57.0 川須栄彦
3-5 ◎ マルカバッケン(牡4) 57.0 武豊
4-6 △ ヤマノサファイア(牡3) 54.0 高倉稜
4-7 - エイシンマロニエ(牡4) 57.0 石橋脩
5-8 - プレンティラヴ(牝7) 55.0 小林淳一
5-9 - クラッチヒット(牡6) 57.0 田辺裕信
6-10 - アフィリエイト(牡5) 57.0 柴田善臣
6-11 ▲ アタッキングゾーン(牡3) 54.0 北村宏司
7-12 ○ アルデュール(牝3) 52.0 松岡正海
7-13 △ トシキャンディ(牝5) 55.0 木幡初広
8-14 △ サザンブレイズ(牡3) 54.0 中舘英二
8-15 - ダイワフラッグ(牡5) 57.0 武士沢友治
メンバー的にはこのクラスでの実績馬もいて決して楽なレースではありませんが(おそらくは1分11秒そこそこの攻防?)、この夏の成長度を考えれば、アタッキングゾーンにも充分チャンスがあるのではないでしょうか。
ただし、左回り(口向きの課題)と馬体の維持に関しては多少の不安がありますので、今回は敢えて単穴(▲印)までとして気楽に応援してみたいと思います(笑)
本命対抗は、前走現級2着のマルカバッケンと500万を勝ったばかりながらもまだ底を見せていないアルデュールにしています。この2頭はいずれも前で競馬が出来るタイプなのも買い材料ですね。
その他では、やはり前々で競馬ができるエイシンフルハート、トシキャンディ、サザンブレイズの一発、前走2着でこのクラスに目処が立っているヤマノサファイアあたりが要注意だと思います。
結局前走の鹿島特別から2ヶ月の間隔が開いたアタッキングゾーンですが、このメンバーに入ってもスピードなら決して負けてはいないはずです。近況報告によればこのところずっと調子は良かっただけに、ようやく掴んだ出走のチャンスを活かして3着以内を確保して欲しいと思います!
8/21新潟10R 妙高特別(1000万下・ダ1200m) 15:10発走
【枠番-馬番 予想 馬名(性齢) 斤量 騎手】
1-1 △ エイシンフルハート(牡4) 57.0 岩田康誠
2-2 - ピサノプレミアム(牡5) 57.0 田中勝春
2-3 - スナイプビッド(牡3) 54.0 勝浦正樹
3-4 - シゲルソウウン(セン4) 57.0 川須栄彦
3-5 ◎ マルカバッケン(牡4) 57.0 武豊
4-6 △ ヤマノサファイア(牡3) 54.0 高倉稜
4-7 - エイシンマロニエ(牡4) 57.0 石橋脩
5-8 - プレンティラヴ(牝7) 55.0 小林淳一
5-9 - クラッチヒット(牡6) 57.0 田辺裕信
6-10 - アフィリエイト(牡5) 57.0 柴田善臣
6-11 ▲ アタッキングゾーン(牡3) 54.0 北村宏司
7-12 ○ アルデュール(牝3) 52.0 松岡正海
7-13 △ トシキャンディ(牝5) 55.0 木幡初広
8-14 △ サザンブレイズ(牡3) 54.0 中舘英二
8-15 - ダイワフラッグ(牡5) 57.0 武士沢友治
メンバー的にはこのクラスでの実績馬もいて決して楽なレースではありませんが(おそらくは1分11秒そこそこの攻防?)、この夏の成長度を考えれば、アタッキングゾーンにも充分チャンスがあるのではないでしょうか。
ただし、左回り(口向きの課題)と馬体の維持に関しては多少の不安がありますので、今回は敢えて単穴(▲印)までとして気楽に応援してみたいと思います(笑)
本命対抗は、前走現級2着のマルカバッケンと500万を勝ったばかりながらもまだ底を見せていないアルデュールにしています。この2頭はいずれも前で競馬が出来るタイプなのも買い材料ですね。
その他では、やはり前々で競馬ができるエイシンフルハート、トシキャンディ、サザンブレイズの一発、前走2着でこのクラスに目処が立っているヤマノサファイアあたりが要注意だと思います。
結局前走の鹿島特別から2ヶ月の間隔が開いたアタッキングゾーンですが、このメンバーに入ってもスピードなら決して負けてはいないはずです。近況報告によればこのところずっと調子は良かっただけに、ようやく掴んだ出走のチャンスを活かして3着以内を確保して欲しいと思います!
先日、居酒屋の大庄グループ恒例、夏の大感謝祭に行ってきました。
大感謝祭の内容は、刺身全品半額、ボトル以外の飲み物全品半額というなかなか大胆な内容です。
では、早速当日食べたお刺身を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/4a/4a72afbb6dba8ed31b8fb69f5d9d184c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/34/4022f800cdd9905fb35b532dffd1268b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/9f/61a86a78bee36a23847fdf1b897a506c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/92/7518e91cb8acad9404fac4b16b69edbc_s.jpg)
中とろ、しめサバ、ウニ、いわしです。(いわしは薄造り)
そうですねぇ、この中ではウニが一番美味しかったでしょうか。臭みもなくて濃厚で、とても奇麗なウニでした\(^O^)/
ウニに限らず中とろもしめサバもいわしも、いずれも水準以上の美味しいお刺身で、これが半額で食べられると言うのはとてもお得な印象でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/9a/934d835a35d432ee4b5376a454510b1a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/3d/104cd08435e72f15852ea9c2dc7888dd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/69/b1687e6627454a1afccff71158608e3b_s.jpg)
こちらはヤリイカですが、きちんとゲソの部分は天ぷらにして出してくれています。
もちろん玄界灘の活きイカには及ぶべくもありませんが、このヤリイカも充分に合格点の美味しさだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/e3/4522bd95fbf3240b33905ae4b3018dc8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/93/7b42c6ed3868509eb3db8c9e7300cf83_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/b4/4b7ac8bcee79961c9cc1c1840c159e51_s.jpg)
焼酎ロックをしこたま飲んでいい気分になって、最後はおにぎりでお腹も一杯に。
これでお会計が9,600円(3人分)ほどですから、大感謝祭の効果はなかなかのものだと思います。
あ、でも、今年の大感謝祭は既に終わってしまっていますので、興味のある方は是非とも来年チャレンジしてください(笑)
日本海庄や 大森店
品川区南大井6-28-12大森東総ビル3・4階
03-3763-9451
大感謝祭の内容は、刺身全品半額、ボトル以外の飲み物全品半額というなかなか大胆な内容です。
では、早速当日食べたお刺身を紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/4a/4a72afbb6dba8ed31b8fb69f5d9d184c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/34/4022f800cdd9905fb35b532dffd1268b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/41/9f/61a86a78bee36a23847fdf1b897a506c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/92/7518e91cb8acad9404fac4b16b69edbc_s.jpg)
中とろ、しめサバ、ウニ、いわしです。(いわしは薄造り)
そうですねぇ、この中ではウニが一番美味しかったでしょうか。臭みもなくて濃厚で、とても奇麗なウニでした\(^O^)/
ウニに限らず中とろもしめサバもいわしも、いずれも水準以上の美味しいお刺身で、これが半額で食べられると言うのはとてもお得な印象でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/53/9a/934d835a35d432ee4b5376a454510b1a_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/3d/104cd08435e72f15852ea9c2dc7888dd_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/17/69/b1687e6627454a1afccff71158608e3b_s.jpg)
こちらはヤリイカですが、きちんとゲソの部分は天ぷらにして出してくれています。
もちろん玄界灘の活きイカには及ぶべくもありませんが、このヤリイカも充分に合格点の美味しさだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/e3/4522bd95fbf3240b33905ae4b3018dc8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/93/7b42c6ed3868509eb3db8c9e7300cf83_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/b4/4b7ac8bcee79961c9cc1c1840c159e51_s.jpg)
焼酎ロックをしこたま飲んでいい気分になって、最後はおにぎりでお腹も一杯に。
これでお会計が9,600円(3人分)ほどですから、大感謝祭の効果はなかなかのものだと思います。
あ、でも、今年の大感謝祭は既に終わってしまっていますので、興味のある方は是非とも来年チャレンジしてください(笑)
日本海庄や 大森店
品川区南大井6-28-12大森東総ビル3・4階
03-3763-9451