なかなかしぶといというか日頃の行いがよろしいというか、心配された天気も上々で、幸先の良いスタートが切れました。
予報によれば、降りだすのは夜になってからとのことですから、当面の敵は寒さだけということのようです。
ちなみに、ホテルのテレビでチェックした占いによると、今日の射手座は1番いいか下から2番目か。(2種類見ちゃったんです…)
どちらの占いが当たるかは、本人の努力次第ということですね(笑)
←応援クリック励みになります!
予報によれば、降りだすのは夜になってからとのことですから、当面の敵は寒さだけということのようです。
ちなみに、ホテルのテレビでチェックした占いによると、今日の射手座は1番いいか下から2番目か。(2種類見ちゃったんです…)
どちらの占いが当たるかは、本人の努力次第ということですね(笑)

グローバル在廐のバシレウスは、引き続きウォーキングマシン30分、パドック放牧3時間で管理されています。
◇後藤場長のコメント(抜粋)
「調教師と連絡を取り合いながら、むこう1~2週間のうちにエコー検査で中身を覗いてみる予定。発症時のものと比較をするなどして、今後の大まかなプラン立てていければと思っています。屋内外を問わずおとなしくしてくれていますので、脚部に余計な負担がかかる心配はなさそうです。」
‐‐‐‐‐
今日は北海道から更新しています(^^)v
北海道といえば、6月にグローバルでバシレウスに会った時には、まさか展示会の時期にバシレウスがこちらに戻っているとは思ってもみませんでした。
今更ですが、良くも悪くも想定外の事って、おきてしまうものなんですよね。
それはさておき、バシレウスが精神的に落ち着いた状態なのは何よりです。今は我慢が必要な時ですから、落ち着きを保つ事もとても重要なのだと思います。
まだまだ全治までは長い道のりですが、これからもなるべくリラックスして療養生活を過ごして欲しいと思います。
←応援クリック励みになります!
◇後藤場長のコメント(抜粋)
「調教師と連絡を取り合いながら、むこう1~2週間のうちにエコー検査で中身を覗いてみる予定。発症時のものと比較をするなどして、今後の大まかなプラン立てていければと思っています。屋内外を問わずおとなしくしてくれていますので、脚部に余計な負担がかかる心配はなさそうです。」
‐‐‐‐‐
今日は北海道から更新しています(^^)v
北海道といえば、6月にグローバルでバシレウスに会った時には、まさか展示会の時期にバシレウスがこちらに戻っているとは思ってもみませんでした。
今更ですが、良くも悪くも想定外の事って、おきてしまうものなんですよね。
それはさておき、バシレウスが精神的に落ち着いた状態なのは何よりです。今は我慢が必要な時ですから、落ち着きを保つ事もとても重要なのだと思います。
まだまだ全治までは長い道のりですが、これからもなるべくリラックスして療養生活を過ごして欲しいと思います。
