ダブルミッションは、5/17京都2R 3歳未勝利(ダ1900m)に小牧太騎手で出走します。
- 調教時計 -
14.05.15 助手 栗東坂稍 1本 62.8 45.4 29.8 14.8 馬ナリ余力
◇角居調教師のコメント
「前走は装鞍所の時点からテンションが高くて気負うような感じ。レースでは、さぁここからという所で手前を替えようとしたらリズムを乱し、息苦しい走りになってしまったようです。稽古ではそのような事はなく、競馬の後も異常は見当たりませんが、レースでピッチが上がって馬が緊張状態に入ると、気負って気道が狭まり喉を締めるような格好になってしまうのかもしれません。いずれにせよ疲れるほど走っていませんので、輸送距離が短い京都に連闘し、もう一度その走りを確かめたいと思います。目先をかえてダートに向かいましょう。」
-----
角居調教師をもってしても、前走の大敗は「不可解」ということなのでしょう。
まあ、気性面が影響しているらしいということは、裏を返せば身体そのものには問題がなかったわけですから、心配していた最悪の状況が避けられた事には違いがなく、その意味では少しだけホッとしました。
とはいうものの、やはり原因が分からないのはスッキリしません。
こういう時に馬がしゃべってくれたらどんなに楽かと思いますが、さすがにそういう事はあり得ませんし、そうであれば角居調教師が言うように、「もう一度レースでの走りを確かめてみる」方法が一番手っ取り早いのかもしれません。
まさかの連闘策で結果を出して欲しいのは山々ですが、土曜日のレースでは、着順どうこうよりダブルミッションの走りそのものに注目する必要がありそうです。
■5/17京都2R 3歳未勝利(ダ1900m)出走馬


【5/11新潟5Rでのダブルミッション : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
応援クリック励みになります!
- 調教時計 -
14.05.15 助手 栗東坂稍 1本 62.8 45.4 29.8 14.8 馬ナリ余力
◇角居調教師のコメント
「前走は装鞍所の時点からテンションが高くて気負うような感じ。レースでは、さぁここからという所で手前を替えようとしたらリズムを乱し、息苦しい走りになってしまったようです。稽古ではそのような事はなく、競馬の後も異常は見当たりませんが、レースでピッチが上がって馬が緊張状態に入ると、気負って気道が狭まり喉を締めるような格好になってしまうのかもしれません。いずれにせよ疲れるほど走っていませんので、輸送距離が短い京都に連闘し、もう一度その走りを確かめたいと思います。目先をかえてダートに向かいましょう。」
-----
角居調教師をもってしても、前走の大敗は「不可解」ということなのでしょう。
まあ、気性面が影響しているらしいということは、裏を返せば身体そのものには問題がなかったわけですから、心配していた最悪の状況が避けられた事には違いがなく、その意味では少しだけホッとしました。
とはいうものの、やはり原因が分からないのはスッキリしません。
こういう時に馬がしゃべってくれたらどんなに楽かと思いますが、さすがにそういう事はあり得ませんし、そうであれば角居調教師が言うように、「もう一度レースでの走りを確かめてみる」方法が一番手っ取り早いのかもしれません。
まさかの連闘策で結果を出して欲しいのは山々ですが、土曜日のレースでは、着順どうこうよりダブルミッションの走りそのものに注目する必要がありそうです。
■5/17京都2R 3歳未勝利(ダ1900m)出走馬


【5/11新潟5Rでのダブルミッション : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。

美浦トレセン在厩のアタッキングゾーンは、14日に障害試験を受けましたが、不合格となっています。
- 調教時計 -
14.05.14 金子光 美北障試 141.1 57.0 40.9 14.5 5 馬ナリ余力
◇金子騎手のコメント
「角馬場などで普通に乗っている分にはOKですが、何かの弾みでテンションが上がってしまうとコントロールが難しくなって…。口向きの関係もあって、放っておくと右へ右へ行きがちになったり、首を左に傾けてコーナーで大きく膨らんでみたり。うまくカタチにならず、途中でやめようか迷ったためにタイムになりませんでした。」
◇佐々木助手のコメント
「道中で行きたがるのを変に抑え込もうとすると、むしろ危なくなりますね。結果的には躊躇せずにもっと追って行けば良かったのかもしれません。」
◇二ノ宮調教師のコメント
「ひとつひとつの飛越に大きな問題はありませんので、あとは練習の継続と乗り手がコツを掴んでくれるかどうか。あらためて受験のタイミングを考えていきます。」
-----
注目していたアタッキングゾーンの障害試験ですが、残念ながら不合格になってしまいました。
しかも、金子騎手のコメントを見ると、どう贔屓目に見ても飛越センスがあるようなタイプとも思えず…。確かに慣れの問題や、訓練によって克服できる部分もあるでしょうが、何しろ試験を受けるのはあのアタッキングゾーンですからねぇ(^_^;)
と、私がここでビビってはいけません。
一度試験に落ちたぐらいで落ち込むことはありませんので、次のタイミングに向けてしっかり練習してください!

【5/14撮影、美浦トレセンでのアタッキングゾーン : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
応援クリック励みになります!
- 調教時計 -
14.05.14 金子光 美北障試 141.1 57.0 40.9 14.5 5 馬ナリ余力
◇金子騎手のコメント
「角馬場などで普通に乗っている分にはOKですが、何かの弾みでテンションが上がってしまうとコントロールが難しくなって…。口向きの関係もあって、放っておくと右へ右へ行きがちになったり、首を左に傾けてコーナーで大きく膨らんでみたり。うまくカタチにならず、途中でやめようか迷ったためにタイムになりませんでした。」
◇佐々木助手のコメント
「道中で行きたがるのを変に抑え込もうとすると、むしろ危なくなりますね。結果的には躊躇せずにもっと追って行けば良かったのかもしれません。」
◇二ノ宮調教師のコメント
「ひとつひとつの飛越に大きな問題はありませんので、あとは練習の継続と乗り手がコツを掴んでくれるかどうか。あらためて受験のタイミングを考えていきます。」
-----
注目していたアタッキングゾーンの障害試験ですが、残念ながら不合格になってしまいました。
しかも、金子騎手のコメントを見ると、どう贔屓目に見ても飛越センスがあるようなタイプとも思えず…。確かに慣れの問題や、訓練によって克服できる部分もあるでしょうが、何しろ試験を受けるのはあのアタッキングゾーンですからねぇ(^_^;)
と、私がここでビビってはいけません。
一度試験に落ちたぐらいで落ち込むことはありませんので、次のタイミングに向けてしっかり練習してください!

【5/14撮影、美浦トレセンでのアタッキングゾーン : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。

栗東トレセン在厩のマカハは、おもに坂路での普通キャンターを消化しています。5/13測定の馬体重は474kgです。
◇小谷助手のコメント
「坂路で跨って感触を窺っていますが、トモの感じなどは前走を使う前の方が良かったでしょうか。まだそれなりに疲れが残る状況ですので、『もう少し経過と相談しながら次を決めていく』(調教師)予定になっています。候補は5/24東京12R 1000万下(芝1400m)や5/31京都9R 御池特別(1000万下・芝1200m)あたり。週末に15-15程度を乗って、さらに確かめていくことを検討中です。」
-----
何となくですが、どこか奥歯に物が挟まったようなコメントになっていますね(^_^)
状態さえ本来のものであれば、東京の1400mでも京都の1200mでも対応してくれるとは思いますが、本調子でない時に無理して使って後々何かあったら…と考えると。。
いずれにしても、今週末の様子を見てから方針決定とのことなので、来週まではあまり勝手に心配し過ぎず待とうと思います。

【5/14撮影、栗東トレセンでのマカハ : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
応援クリック励みになります!
◇小谷助手のコメント
「坂路で跨って感触を窺っていますが、トモの感じなどは前走を使う前の方が良かったでしょうか。まだそれなりに疲れが残る状況ですので、『もう少し経過と相談しながら次を決めていく』(調教師)予定になっています。候補は5/24東京12R 1000万下(芝1400m)や5/31京都9R 御池特別(1000万下・芝1200m)あたり。週末に15-15程度を乗って、さらに確かめていくことを検討中です。」
-----
何となくですが、どこか奥歯に物が挟まったようなコメントになっていますね(^_^)
状態さえ本来のものであれば、東京の1400mでも京都の1200mでも対応してくれるとは思いますが、本調子でない時に無理して使って後々何かあったら…と考えると。。
いずれにしても、今週末の様子を見てから方針決定とのことなので、来週まではあまり勝手に心配し過ぎず待とうと思います。

【5/14撮影、栗東トレセンでのマカハ : 公式HPより】
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
