とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

駅近なので超便利です(^_^) @矢まと・秋葉原

2015-03-11 06:01:04 | うまいもの
非常に重たくて濃い飲み会も楽しいですが、ちょっと寄り道してパッと帰りたいライトな飲みもありますよね。
で、そんな気分の時に便利なのは、やはり、駅から近い良心的チェーン店系のお店です。

今日紹介するのは、そんな感じの便利な居酒屋“矢まと”さん。
ものすごく特徴があるわけではないですが、良心的な値段でそこそこの料理を出してくれる、そして何より駅から近くてとても便利な居酒屋さんです。 (特に、雨が降ったりすると歩くのは面倒ですから(^_^;))

まずは最初の一杯、ウーロンハイとお通しです。


どこで頼んでも、ほぼ失敗することがない、ゴマ塩キャベツ。


そして出ました、この冬定番のカキフライ!


タルタルと辛子のコラボレーションで。


カキフライについては、特に今シーズンは色々なお店で食べてきましたが、このカキフライも平均点レベルはきちんとキープをしてくれています。 私のカキフライ平均点キープというのは、要するに美味しいってことです(^_^)
(でも、本当に今シーズンはもう終わっちゃいますねぇ。。)

こちらはちょっと珍しいメニューから、揚げ出し胡麻豆腐です。


胡麻豆腐は好きなのでたまに食べますが、揚げ出しというのは珍しいですね。
美味しいかどうかについては意見が分かれるところでしょうが、個人的には、そうですねぇ、ハッキリ言うと、揚げ出しならば普通の揚げ出し豆腐の方が好きです! (m(_ _)m)

もひとつ珍しい系のメニューから、納豆の磯辺揚げです。


これもまあ、珍しいので頼んでしまいましたが、もう一度食べたくなる感じではなかったです。 (m(_ _)m)
納豆揚げなら、やはり大森のとっくりさんのヤツがピカイチだなぁ。
(でも、チャレンジ精神は買えると思います!)

こちらは勢いで頼んでしまったハイボール。


何かのフルーツが入っているとのことで、甘酸っぱい感じのハイボールでした。
でもですね、自分で頼んでおいて言うのも何ですが、甘酸っぱいハイボールって、どうなんでしょう??
「ジュースです」、と言って出されたら美味しいと思うかもしれませんが、やはりハイボールはウイスキーの味がしてくれないと淋しいなあと、そんな感じがしてしまいましたm(_ _)m (味は別に悪くないんですよね、本当に…)

ちょっと寄り道してパッと帰る作戦のシメは何故か焼き鳥、まずは正肉と、


そして、やげん軟骨です(^_^)


焼き鳥は居酒屋の定番メニュだけあって、矢まとさんもきちんとしたのを出してくれます。
どんなに安くて立地が良くても、さすがに焼き鳥がしょぼい店には行きたくないですからね。 アイデア系料理で多少失敗してもそれはご愛嬌ですが、誰もが好きな焼き鳥がダメなのは、それはやる気の問題だと思われてしまいますから。
矢まとさんの焼鳥は、便利な総合居酒屋としては普通に合格点をクリアしていると思います(^_^)

という事で、この日の“ちょっと寄り道飲み会”は無事終了し、その後は線路の高架下という立地を活かして寒い思いもせず雨にも濡れず、アッという間に電車に乗り込んで、ササッと家路につくことが出来たのでした。
こういう感じで素早い行動をすると、実は翌日も楽だったりするんですよねぇ(^_^;)


矢まと 秋葉原店
千代田区神田佐久間町1-6-1 JR高架下
050-5868-0388(予約専用)
03-3255-7001(問合せ専用)

 めざせ毎日更新!応援クリック励みになりますm(_ _)m
Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする