とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

ワケもわからずついて行ったら… @築地活鮮市場・大手町

2015-09-02 05:31:14 | うまいもの
外出先での仕事が終わったある夕方のことでした。
こちらとしては結構付き合っている気がしているのに、いつも判で押したように、「たまには付き合って下さいよ。イイじゃないですか!」的な誘い方をしてくる後輩に、またまた声をかけられてしまいました。

ただ、この日は出先であり咄嗟の事だったので、私としても、“付近のいいお店不案内”な状況でして…。
どこに行くかで迷うようならいっそ移動もアリかな?と思ったのですが、声をかけてきた後輩はスタスタと歩みを進めると、「今日はここがイイっすね!」などと、何の迷いもなくとある店の中へと入っていったのでした。

何だか勢いに負けてしまったような気もしますが、とにかくお通しです。


お通しは山芋の千切りなのですが、甘酢ですかね、適度な酸味が効いていて食欲を刺激してくれます。
簡単なお通しですが、さっぱりしていて美味しくて、悪くないと思いました(^_^)

こちらはタコの唐揚げ。


この唐揚げはなかなか美味しかったですね。
何が良かったかというと、味がしっかりしていること。
濃いめの味がついていて、衣がこんがりしていますから、これはビールのお供に最適な感じがしました。

続いては、串焼き三種盛り。


私が串焼きと言うと、普通は焼鳥か焼きトンなのですが、こちらはマグロの串焼きなんです。
マグロの様々な部位を串焼きにして、濃いめのタレをからめているのですが、確かにこうすると、あまり高級でないマグロでも(失礼m(_ _)m)、美味しく楽しく食べることが出来ますね。
刺身用のマグロでやるのは勿体ないかもしれませんが、面白いアイデアだと思います。

続いては、モツを使ったもやし炒めです。


で、このモツがですね、なんとマグロのモツなんです。
これまた言われてみれば成る程なのですが、マグロだって内臓はあるわけでして、牛や豚の内臓が喜ばれるご時世なら、マグロだって(それなりの処理をすれば)全然主役が張れておかしくないでしょう。
現に、この炒め物だって、全然違和感のない、キチンとしたB級グルメになっていました(^_^)

こちらはごく普通の居酒屋メニューから、鶏の唐揚げと、


海鮮サラダです。


このふた品は、非常に普通なので特にコメントがありません。
ありませんが、あえて言うならば、唐揚げは、“もう少し頑張りましょう”で、海鮮サラダは、“この調子で頑張りましょう”という感じでしょうか。 この微妙な表現、何となく伝わりますかね(^_^;)

やはりこの店は海鮮がイイね、ということで、海鮮串揚げ三種です。


続いて調子に乗って、マグロの串カツも!


ここで再び揚げ物を投入したことで、魚中心にもかかわらず、全くヘルシー感がなくなってしまいました。 でも、串カツと言っても中身はマグロだし、ここで豚串カツよりはいいかな… という事にしておきましょう!
はい、うんうん、きっとそれでいいんです(^_^)

だがしかし… このハニートーストは余計だったかなぁ。。 でも、すごく美味しかったんだよなぁ(^^ゞ


ちなみにですが、自信満々でこの店に入った私の後輩。 実は、彼も初めての訪問だったそうです(^_^;
まあ、最後はデザートを食べてしまうほど楽しく酔えたのですから、初めての店だろうが何だろうが全く問題はなかったんですけどね。
要するに、どこの店でもそれなりに楽しく酔える、そういう事って、結構大事なんだと思いました。


築地活鮮市場 大手町店
千代田区大手町2-5-6
03-3548-3060

 ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
Comments (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする