とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

パンサラッサ:2023サウジカップ 1000万ドルの逃走劇!!

【ベイビーティンク】10/10東京、内田騎手でデビューへ

2015-09-25 05:40:18 | 引退馬
栗東トレセン在厩のベイビーティンクは、24日朝は坂路1本の後にゲートを確認、25日にウッドで3頭併せを予定しています。9/23測定の馬体重は472kgです。

-調教時計-
15.09.24 助 手 栗東E良    - - - - -14.0 ゲートナリ
15.09.20 助 手 栗東坂良 1回 55.3-40.7-26.9-13.6 馬ナリ余力

◇畑助手のコメント
「先週は馬場が重かったですし、自身ウッドで追い切るのも初めてでしたから、あの遅れは仕方ないでしょう。ゲートに関しても新馬の水準レベルに達しており、徐々に馬体が絞れて稽古自体は順調に推移。この調子で態勢を整えていきたいです。レースは10/10東京5R 2歳新馬・牝(芝1600m)を内田博幸騎手で予定。もう少し前向きさが欲しい感じもしますので、今後も併せ馬を織り交ぜて進めていきます。」
-----

先週のCWは終いバテバテの追い切りでしたが、全体的には順調な調整が続いています。
こうやって、トレーニングがしっかりこなせるのは、ベイビーティンクのセールスポイントですね(^_^)

10/10の東京デビューから逆算すると、坂路とCWをあわせてあと4、5本は速いところがやれます。
先週と今週の動きにどの程度進歩があるかも楽しみですが、少し長い目で見ると言いますか、あと4、5本の追い切りをこなす中で、それなりの競馬が出来る状態に仕上がっていけばいいと思います。
何が起きるかわからないのがデビュー戦ですが、それだけに、出来るだけの準備をして臨んで欲しいと思います。

*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。

 ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【マカハ】帰厩後も順調 (^_^)

2015-09-25 05:27:46 | 殿堂馬
栗東トレセン在厩のマカハは、23日は坂路を1本、24日朝はウッドで1周半の調整です。
9/23測定の馬体重は488kgです。

-調教時計-
15.09.21 助 手 栗東坂良 1回 60.0-44.8-30.0-15.0 馬ナリ余力

◇畑助手のコメント
「速めは25日に坂路で14-14程度を乗る予定。いい感じにリフレッシュできているようですし、目標レースである10/18東京12R 白秋ステークス(1600万下・芝1400m)まで時間もありますので、無理なく仕上げていけるのではないでしょうか。」
-----

トレセン入厩後も順調に調整が続けられているようです。
次走の10/18まであと約3週間。 この調子であれば、休み明けとしては充分な状態に仕上がると思います。

実力も充分、状態も良し、レースの条件もバッチリとなれば、あとは結果を出すだけなんですけどねぇ。。
黙っていても好勝負にはなると思いますが、勝ち星を積み上げるには、あとひと押しの何かが必要なのかもしれません。
まあ、それを私が考えても何の役にも立ちませんが、せめて一生懸命応援することだけは続けていこうと思います… でも、今までもそうだったわけで、私の応援て、あまり効果がないのかなぁ(^_^;
(そんなの当たり前じゃん!という普通のツッコミは無しでm(_ _)m)

*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。

 ご面倒かもしれませんが(^^ゞ 応援クリックを何とぞ!m(_ _)m
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする