gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

宮田珠己『旅はときどき奇妙な匂いがする アジア沈殿旅日記』

2015-02-07 12:55:00 | ノンジャンル
 宮田珠己さんの‘14年作品『旅はときどき奇妙な匂いがする アジア沈殿旅日記』を読みました。著者が「旅」そのものについて語ろうと思って書いた本です。
 著者は数年前から、夜になると、右足の表面がヒリヒリ痛むという謎の症状に悩まされるようになる。名付けて〈ペリー〉。やがて、昼にも症状が現れるのは、きまって気が張って疲れているときか、もしくは睡眠不足のときであること、〈ペリー〉に対抗するには、熱い風呂か温泉、もしくは睡眠が効くということ、すなわちつねに心身ともにリラックスした状態を保つことが必要不可欠であることが、解明されてきた。著者は〈ペリー〉による苦痛を軽減するために、休暇旅行に出ることにする。
 まず向かったのは台湾。冬の日本を脱して暖かいところに行きたいというのと、地平線が見えるような茫洋とした場所には行きたくないという、ふたつのふるいにかけて対象を絞りこんだ結果だった。著者は旅にはすでに読んで気に入っている1冊を含めて文庫本を何冊か必ず持って行き、手持ち無沙汰なときにランダムに読み、余白はメモに使う。一泊目の宿はただ安いだけがメリットのボロ宿だったりするが、そういうボロ宿ならではの、自分が世界から隔絶されているような味わいは、むしろ旅の始まりにもってこいである。町じゅうで看板を展示即売しているような道路上の光景は、中華文化圏の町の特徴だ。また著者は、どこへ行こうと、その土地における“日常から脱出する回路”のようなものに惹かれてしまう。
 次に向かったのはマレーシア。旅行中、どんな状態でいるときが一番リラックスしているか選手権というものがあったなら、シュノーケリングの最中というのは、間違いなく決勝トーナメントに勝ち上がり、それどころか最低でもベスト4進出は固いだろう。ボートツアーで行けば、水中で出会うことのできる面白い生き物、たとえば水中にモビールのように吊るされたアオリイカや、虹の手榴弾のようなクシクラゲ、海底には完全犯罪を目論むエイの姿が見られたりするだろう。何か込み入った感じのものが見たい著者は、それが大抵の場合、宗教や信仰にまつわる何かであることを知っており、イポー郊外の洞窟寺院を見に行き、大仏を格納している六角形のビルにも出会う。そのビルは内部の吹き抜けも無数の六角形に満ちていて、込み入ったものを見ているという感動が、胸いっぱいに広がっていく。
 3番目に向かったのはチベットのラダック。著者の旅の原風景が、森林限界を越えた、ほとんど草木の生えていないような高原だということで、決まった行き先だ。インドへ向かう飛行機のなかで、機内誌を読んで「中国の奥地で、未知の鉄道発見!」というニュースを知る。著者は単純に人物写真より風景写真のほうが好きだ。
 最後に向かったのは熊本。杖立温泉の背戸屋と呼ばれる入り組んだ裏道に行く。期待の質に達していない風景に失望し、目を背けることは容易だけれど、著者には、時々、そのような風景こそが面白く感じられるときがある。
 この本を読んでいて「へえ~」と思ったことは、アナウンスこそが空港であり、空港の大きな建物は、アナウンスを反響させるために建てられていること、旅はこのアナウンスを耳にした瞬間に始まり、非日常の時間へ向かうこと、よほどの冒険旅行でない限り、宿は旅の土台であり、休暇旅行となれば、旅の印象の50パーセントを左右するものと言ってもいいこと、現地人の人たちが暮らす日常の町の風景が、観光地よりはるかに彩りに満ち、複雑な機微を備えているというようなことは、ないわけではないが、滅多にめぐり合えることではないこと、体の痛みにも二種類あり、いずれ治まることがわかっている痛みと、いつ治まるかわからない、場合によっては一生治まらない痛みがあること、宿にいるときを除けば、移動手段の座席に座って車窓を眺めている時間が一番リラックスしていられるときかもしれないこと、などでした。……
とにかく楽しめる本です。手に取って読まれることをお勧めします。なお、上記以外の本の内容については、私のサイト「Nature Life」(http://www.ceres.dti.ne.jp/~m-goto/)の「Favorite Books」の「宮田珠己著『東南アジア四次元日記』」のところにアップしておきましたので、興味のある方は是非ご覧ください。

 →Nature Life(http://www.ceres.dti.ne.jp/~m-goto/

フィッシャー・スティーブンス『ミッドナイト・ガイズ』その2

2015-02-06 10:33:00 | ノンジャンル
 昨日の続きです。
 ミスDの店。2人の女の子をつけてほしいと言うとたじろぐウェンディに「人生最高のめくるめく体験を保障する」と口説くハーシュ。ウェンディは自ら相手になることに承知します。奴の巨大なモノは掃除機に吸わせた結果だと言うヴァルは、ドクと「遅いなあ」と言って待っていましたが、ハーシュが降りてくると、女たちはハーシュにメロメロになっています。「初めて妻を裏切ったので、気分はよくない」と言うハーシュ。
 荒い運転をするハーシュは、アドレナリンが必要だと言います。トランクから音がし、開けてみると、縛られた裸の女・シルヴィアが出てきます。目の前にある食料品店を襲い、店主の服を脱がせ、シルヴィアに与える3人。アレックスの店でシルヴィアに食事を与えると、彼女はタクシー乗り場で車に拾われ、そのまま倉庫に連れていかれ、殴られて服を脱がされたと言います。
 シルヴィアに教わった倉庫に乗り込むドクとヴァルは、「昔以上の気持ちの高ぶりだ。悪い奴は償わせなければ」と言います。2人を射殺し、残りの3人の両手を縛って吊るし、警察に電話する2人。シルヴィアがバットを持って現れ、2人は去ります。バットを男たちの股間に打ち込むシルヴィア。
 「上着が血まみれだ」と言いながらドクとヴァルが車に戻ると、ハーシュは死んでいます。ハーシュの娘を病院に訪ね、父が亡くなったことを告げ、「昔のように楽しんだ。俺たちには今夜しかなかった」と言う2人は、すぐにハーシュを埋めに行こうと娘に言います。
 ハーシュを埋めた後、娘は「父は人を助けられる人間になれと言っていた。実際いつも私を助けてくれた」と言い、ヴァルは「俺たちの人生の、もう数少なくなった目撃者だ」とハーシュのことを称えます。2人に感謝して去る娘。残り4時間と聞いて、ステーキが食べたいと言うヴァル。
 「朝食の後、スイーツを食べたい」と言うヴァルは、汚れないように頭を撃ってくれとドクに言います。アレックスの店で「空腹なのね」と言われたヴァルは、「長旅に出る」と答えます。「アレックスはお前の孫だろう?」とヴァルが言うと、ドクは認め、明日までに本人に告白するとヴァンに約束します。「最後の食事だ」と言うヴァル。ドクはクラップハンズに電話し、「彼を許してほしい。年なのですぐ死ぬ」と言いますが、クラップハンズは「やらなければアレックスを殺す」と言います。その間、アレックスは「ドクは毎朝来て同じものを注文する。彼は孤独を知っている。多くの悔いを抱えた人。ここには人に会うために来てる」と言うと、ヴァルは「我々の想像は時に現実を正確に映し出す」と答えます。紙にメッセージを書き、鍵をくるんで、アレックス宛てに壁に貼るドク。
 ヴァルは教会で、出所してから犯した罪についての告解を済ませ、俺にはもういらないと言って神父に金を与えます。
 開店前の洋服屋でヴァルに合うスーツをドクが選んでいると、ヴァルは泣き出します。そこへクラップハンズの子分らが「早くやれ」と現れますが、ドクは彼らの手足を撃ち抜き、「私の好きなようにさせろと親分に伝えろ」と言います。「時間だ」とヴァル。「すまない」とドク。「物事には終わりがある。美しい自然もバカ面も見納めだ」とヴァルは言い、ドクと抱き合います。
 自分のアパートにドクが電話するとアレックスが出て、「絵を見た。美しかった」と言います。「感じたり考えたりしたことを伝えたかった。朝焼けを描きながら、君を描いていた」と言い、巨額な現金の置き場所を教え、家賃も1年分払ってあるので、そこは君の家だと言います。「今度いつ会えるの?」とアレックス。「分からない。愛してる」とドク。「私も」とアレックス。
 ヴァルは「まだ引き返せる」と言いますが、ドクは「もう決めた」と言い、2人で両手に拳銃を持ち、クラップハンズの事務所に乗り込みます。銃撃戦を映していたカメラは上昇し、見事な朝焼けを映しだし、映画は終わります。

 年老いたアル・パチーノとクリストファー・ウォーケンがいい味を出していて、気概の大切さを感じさせる映画でした。

 →Nature Life(http://www.ceres.dti.ne.jp/~m-goto/

フィッシャー・スティーブンス『ミッドナイト・ガイズ』その1

2015-02-05 12:24:00 | ノンジャンル
 山根貞男さんが紹介していたフィッシャー・スティーブンス監督が’12年に監督した『ミッドナイト・ガイズ』をWOWOWシネマで見ました。
 出所するヴァル(アル・パチーノ)を出迎えるドク(クリストファー・ウォーケン)。ドクのアパートに迎えられたヴァルは、ハーシュと3人で映った写真を見て、懐かしがります。朝焼けの絵ばかりを描いているドク。
 馴染みの喫茶店に行く2人。ドクは仕事は引退したと言い、ヴァルはパーティをするためにミスDの店に行こうと言います。
 今は娘のウェンディが継いで経営している売春宿で、ヴァルは美女と2階に行きますが、すぐに戻って来て、ダメだったと言い、2人は薬屋に向かいます。
 閉店している薬屋に忍び込む2人。ヴァルは勃起薬をガブ飲みし、ドクは緑内障と高血圧の薬を盗みます。勃起薬の効果が現れるまでビリヤードをする2人。やがてヴァルのあそこはビンビンになります。
 ミスDの店に戻り、ヴァルが2階に上がっている間に、ドクはクラップハンズに電話し、納品はできないと言いますが、「お前は友達を失うことになるぞ。朝の10時が期限だ。俺の一人息子を殺した奴だ。お前を生かしておいたのもこのためだ」と言われます。降りてきたヴァルは4回もやり、相手の女性がギブアップしたと言います。
 クラブへ行き、息子がまだ元気なヴァルは、若い娘をひっかけようとしますが、酒をひっかけられ、DJに金を渡してスローな懐メロを流させ、今度はダンスだけに誘うと、娘は誘いに乗ります。ヴァルは、カウンターで白内障の薬をつぶして鼻から吸い、高血圧の薬も吸っていると、バーテンにヤクはトイレでやってくれと言われ、酒の持ち帰りも違法だと言われます。そこにクラップハンズの手下がやって来て、「時間が気になって来た」と言います。
 店を出て、お前が唯一の友達だと言うヴァルは、あそこがまだ固く、めまいがし、気絶しそうだと言います。ドクは、ヴァルを車に乗せ、音楽のボリュームを上げますが、拳銃を撃てず、ラジオを切り、具合の悪いドクを病院に運びます。
 病院ではハーシュの娘が看護師をしていて、ドクは彼女が10歳の時に“高い高い”をしてやったことを話し、娘も覚えてると言います。ヴァルが運悪く刑務所にいたと話すドク。医者は勃起薬の服用量をドクに聞き、古い血を抜くと言って、ペニスに注射器を差そうとし、見るに耐えないドクはその場を離れます。
 回復したヴァルと車に戻ったドク。「パーティは終わった」とヴァル。ドク行きつけのレストランに行く2人。女性店員のアレックスが注文を取りに来ます。「刺客はお前だろ?」と言うヴァルに「そうだ」と認めるドク。「刑務所に入った最初の2年はいつ殺られるのかビクビクしていた。だがそのうち奴が刑期を務めさせる気だと分かった。どうやって殺る?」とヴァルが言うと、ドクは「君が寝ている間に」と答え、ヴァルは「勘弁しろ」と言います。「じゃあ、どういう方法で?」「分からん。それが問題だ」とヴァル。「現場に息子を連れて来たクラップハンズが悪い。息子がパニックを起こし、銃を乱射し始め、俺の弾がたまたま当たったんだ。あれは事故だ。皆の罪を一人で被った。尋問でも何も言わなかった。いつ命令を受けた?」「君が入所した日だ」「28年もか。許せん。期限は?」「10時だ。今は午前1時17分」。
 店を出て歩く2人。「今ならまだ遠くへ行ける」とドクが言うと、ヴァルは「このままの方がいい。さよならをちゃんと言える」と答えます。高級車を見つけ、盗もうとするヴァルに「ジャーゴニュー兄弟のものだ。金でなく楽しみのために人の腎臓を奪うような連中だ」と言い、止めようとするドク。車のドアは簡単に開き、キーもあり、乗り込んで出発する2人。
 ハーシュが入れられているという老人施設を2人は訪れ、ドライバー役だったハーシュを連れ出します。先日臓器を摘出され、無駄のなくなった体になったと言うハーシュ。暴走するハーシュをパトカー2台が追跡し始めますが、ドリフトによるUターンでパトカーをまきます。ハーシュは「クラップハンズによって仕事から切られた。長年の願いは2人の女とやることだった」と言います。(明日へ続きます……)

 →Nature Life(http://www.ceres.dti.ne.jp/~m-goto/

鈴木則文『下品こそ、この世の花 映画・堕落論』

2015-02-04 12:38:00 | ノンジャンル
 鈴木則文さんの’14年作品『下品こそ、この世の花 映画・堕落論』を読みました。鈴木さんが様々な雑誌・パンフレットに書いてきた文章33編を集めてできた本です。
 この本を読んで書き残しておきたいと思った文章は、「(前略)わたしにとって実感として〈戦後の確かな終焉---〉を思わせる二つの死が、今年、あいついであった。山口組三代目田岡一雄と美空ひばりの母加藤喜美枝の死である」、「昭和12年、大日本帝国が中国大陸の泥濘に戦火の火蓋をきったその年に誕生し、昭和天皇の死とともに去った美空ひばりの生涯は、極めて象徴的に名もなき庶民の稗史(はいし)を綴っていたといえよう」、「さて、(美空ひばりの出演作は)160本!」、「(戦後映画で)彼女に比肩する〈主演女優は)しいてあげれば吉永小百合であろうか」、「ひばり映画といえば絶対に忘れられないのは沢島忠監督である。白眉は昭和33年、東映作品『ひばり捕物帖・かんざし小判』。(中略)圧巻はひばりが千代之介と踊る酒場の場面(後略)」、「島耕二監督は、日本では珍しくミュージカルへの造詣が深く、この国ではもっとも困難なミュージカル映画に挑戦した人である」、「西陣が栄えれば五番町も栄えるといった関係にあり、(中略)いわばB級の遊郭街(だった)」、「(藤純子の)成長に大きな役割を果したのがマキノ雅弘、加藤泰の二人の監督(後略)」、「私は、今でも日本の戦争映画の最高峰は『わが青春に悔なし』であり、外国映画ではアンリ・コルピの『かくも長き不在』であると思っている」、「若き日、狂のつく映画ファンで内田吐夢ファンでもあった友人と『観ようか』ということになり二十年振りに対面した『花の吉原百人斬り』は、当時無気力でダルな日常にまどろんでいたわたしを痛打し叩きのめすにたる傑作であった」、「内田作品の特徴は、骨太なリアリズムとダイナミックなカメラワークにある」、「『飢餓海峡』のとき、16ミリで撮影した後、そのフィルムを35ミリシネマスコープに拡大する方法論を思いつき、主人公の荒涼たる飢餓の原光景を描こうとしたのも、彼の若く野心的な実験精神の現れであろう」、「思うに内田吐夢最大の傑作は『飢餓海峡』ではなかろうか」、「私の映画人としての師は加藤泰である」、「人間の物語を冷たい論理ではなく、生きとし生けるものの感情で描こうとする加藤さんは、その美しい映像もあって『情念の作家』と一部の熱烈なファンの支持を受けてきたのである」、「情念の作家・加藤泰といえばその集大成的名作は『明治侠客伝 三代目襲名』である。(中略)加藤さんの女性讃美フェミニストの一面がうまく出たのが『骨までしゃぶる』である」、「『緋牡丹博徒 お竜参上』はシリーズ中一番評価の高かった作品であり」、「『純子はいいお嫁さんにするために女優にしたんだ』と語る(中略)マキノ監督の言葉が一番純子への本当の〈愛〉を感じさせます」、「一女学生俊藤純子を藤純子にしたのはマキノ監督なのです」、「シナリオにとって一番大事なものは何か。(答)題名 題名をつけるに一番必要なものは何か。(答)才能 (中略)その才能とは何か。(答)ラブレター」、「去年の11月封切った『エロ将軍と二十一人の愛妾』という映画は、正確に言えば私の作品ではない。上映3日にして、フィルムを切られたからである」、「私はかつて溝口健二の名作『西鶴一代女』を二回目観たときのことを思い出した。(中略)確か題名も『好色ナントカ……』という変テコリンなものがついており、毒々しい絵看板がかかげられた新東宝の映画館の前で私は呆然としていた。フィルムはかなりカットされてあり、地下の溝口健二が聞いたら墓石をはねのけてとび出してくるのではないかと思った」、「わたしは、人生はやさしさを訪ねる旅であると思っています」、「わたしが創りたいな……とひそかに念願していた映画は、射手座の人々によって総て創られてしまったあとなのだ。小津安二郎『晩春』『生れてはみたけれど』、木下恵介『わが恋せし乙女』『女の園』、浦山桐郎『非行少女』『わたしが棄てた女』、前田陽一『にっぽん・ぱらだいす』『あゝ軍歌』、寺山修司『田園に死す』、武智鉄二『白日夢』」、「だが、どうしてもつくっておきたい映画が3本ある。(中略)運命に慟哭する映画と、運命にツバを吐く映画と、運命に別れを告げる映画……(中略)更にもう1本、運命を抱く映画を」、「創りたい映画をもう1本思い出しました。江戸川乱歩の『人でなしの恋』です。あ、もう1本、青柳裕介の『土佐の一本釣り』……(後略)」です。また「解説」にあたる松平乗道さんの文章には「僕が映画作りにかかわっていた頃、撮影所の人たちはみんなおしゃべりで、他人の噂話、悪口などが大好きだった。その典型はマキノ雅弘監督」、「ドジな新米(を)ひとりだけ、やさしく接してくれたのが2つ年上のサード助監督、コーフンさんだった」、「鈴木則文の作として印象に残るのは力作『殉愛記』。(中略)それから、愛すべきコメディ『祭り囃子に恋が咲く』というのもあった。アメリカ映画の佳篇『ピクニック』にヒントを得た青春時代劇である」という文章もありました。
 私のような鈴木監督のファン、そしてマキノ雅弘監督、加藤泰監督のファンにも新たな発見がある本だと思います。映画ファンなら必読の書です。

 →Nature Life(http://www.ceres.dti.ne.jp/~m-goto/

ジョン・カーペンター監督『スターマン 愛・宇宙はるかに』その3

2015-02-02 11:07:00 | ノンジャンル
 また昨日の続きです。
 検問にぶつかり、列に並ぶスコット。追いついたジェニーは、スポーツカーの車の男に頼んで、缶を爆発させ、逃げてもらい、それに皆の注意が行っている間に、スコットの手を引いて、検問の道と交差している道を通っていたトラックの荷台に乗せてもらいます。
 「黙って置いていくなんて。せめてさよならくらい」と言い、別れの言葉を教えるジェニー。一緒に荷台に乗っていたインディアンの赤ん坊を抱いたジェニーは、自分は赤ん坊を産めない体であると言います。
 雨の夜、貨車に乗り込む2人。くしゃみをするスコットに、ジェニーは服を脱ぐように言います。やがて2人とも裸でキスをし、結ばれます。一方、ヘリから降りたシャーマンは、探知した飛行物体がアリゾナへ向かっていると聞き、そこがランデブー地点だろうと言います。解剖台に固定されたベルトに触り、「これが歓迎か」と吐き捨てるシャーマン。
 ジェニーが目覚めると、スコットは既に起きていて「もうすぐ目的地のウィンスローだ」と言います。「起こしてくれればよかったのに」とジェニーが言うと、スコットは「君を見ていたかった。地球人になった気分だ」と言い、「残れないの?」と言うジェニーに、「行かなければならないが、君に赤ん坊ができたことを知らせておきたい。信じてくれ。男の子だ。君のご主人の子であり、僕の子でもある。僕の知識を持ち、いずれ教師になる」と言います。ジェニーはスコットを抱きしめ、「あなたの星はどれ? 父の星を教えたいから」と言うと、スコットは「あれだ」と指差し、ジェニーは「見えるわ」と言います。「服を。ウィンスローだ」と言うスコット。
 貨車を降りると、ジェニーは「大変! 乗り越した。ラスベガスよ。レンタカーを借りなきゃ」と言いますが、ジェニーは財布を失くしています。ポケットに1枚だけあった硬貨をスコットがスロットに入れると、ナンバーは揃いませんが、スコットがスロットに触れると、コインがザラザラ出てきます。「1か所でやるとバレる」とジェニーが言うと、鐘の音が鳴り響き、既に後ろの台でスコットは大当たりを出し、人が集まってきていました。キャデラックで出発する2人。一方、解剖室で対峙する局長とシャーマン。落下予定地点のウィンスローに向けて、実弾を装備した軍を向かわせると言う局長に対し、こちらが招いたのにと反論するシャーマン。そこへ2人がラスベガスを出発したという情報がもたらされます。
 「じきクレーターよ」と言うジェニーに、「無事帰れる。嬉しい」と言うスコットは、ジェニーに尋ねられ、「自分たちの星は美しい星で、言語も人種も一つ。戦争も弱い者いじめもない。文明は進んだが、歌やダンス、食べ物、そして愛のような活力を失った」と答えます。
 レストランで見つめ合う2人。「奥さんは?」と聞かれ、「いない」と答えるスコット。そこに保安官がやって来て、「キャデラックは君たちのか?」と聞きます。続々と到着するパトカー。車で着いたシャーマンは、局長も向かっていると知らされた後、2人に会います。「行かせて」と言うジェニーに、「ダメだ」と言うシャーマン。「なぜここで会う? 前にも来たのか?」とシャーマンが尋ねると、スコットは「そうだ。君らに興味がある。とても変わった生き物だ。知性があるのに野蛮なのは君らだけだ。いいところもある。最悪の時、最大の力を発揮するところだ」と答えます。「帰してあげて。死んでしまう」と言うジェニー。
 ジェニーはシャーマンにキスして「ありがとう」と言い、スコットも真似してシャーマンにキスすると、2人は車で去ります。人違いだったと警官に言うシャーマン。ヘリでやって来た局長は、シャーマンに「君はもうおしまいだ」と言いますが、シャーマンはうまそうに葉巻を吸い、煙を局長にかけます。
 スコットらはクレーターに到着しますが、ヘリの大部隊が襲いかかります。「2人とも止まらないと撃つ」と警告し、威嚇射撃するヘリ。そこへ巨大な球体が降りて来て、強風が吹きます。着陸するヘリ。スコットらに雪が降り、球体からは赤い光の柱が降りてきます。「行かねば」と言うスコット。「一緒に」と言うジェニー。「ダメだ」とスコットが言うと、ジェニーは「愛してるとキスをして」と言います。スコットは言われた通りにし、玉を渡すと、その使い方は赤ん坊が知っていると言って、さよならを言い、赤い光線の中に消えて行くのでした。

 宇宙人役のジェフ・ブリッジスの好演ぶりが目立つ映画でした。

 →Nature Life(http://www.ceres.dti.ne.jp/~m-goto/