おかげさまで生きてます

日々の暮らしのなかで

男心

2007年10月25日 | 日記・エッセイ・コラム
もえあがれ~ もえあがれ~ もえあがれ~
ぐぁんだむぅ~~~

ソフトバンクの秋冬の新携帯電話が発表されたが、
その中に一つ、マニア心と言うか、男心をくすぐる
携帯があった。

シャア専用携帯。

なんていい響きか。

思い返せば、中学生の頃、雑誌の裏表紙の通販で
初めて買った商品は、シャア専用缶ペンケースだった。
真ん中にシャアの顔がプリントされているだけで、
赤に塗装されてはいなかったが、嬉しかった。

そんなお気に入りのキャラクターの商品が
発売される。
しかし男心をくすぐるのはこれだけではない。
なんと、充電器がザク、ザクなのだ。
携帯を充電器であるザクの頭部にセットすると、
モノ・アイが浮かびあがり、左右に動く。

いや~、凄い。

こんな発想は他社にはない。
いや、追いかける側だからこんな事も出来る。

物事、逃げるよりは追いかける方がモチベーションは
上がっていきますし。
守るってのはどんな場面でも苦しいもんです。

しかしこれ、充電器は持って歩けませんからね。

乗り換えるべきか、ここは大人になるべきか。

カタログや雑誌の記事を前に
悩んだりしてみるのも、また男心の醍醐味かも。