自分で録音しておきながらなんだけど、
車中で流れる一節に、耳が止まる
「道に迷うこともしないくせに・・・」
誰の歌だったか、自分でチョイスしておきながらなんだが、
これを聞くたびに、そうそう、と
自分のことを思う
免許を取った時から一貫して、
冒険をしない僕
(この道を行けば・・・・)
大概、知らない場所へ出てしまう
一度、しこたま迷った時があって、
それ以来、出掛けた道をまっすぐ戻る、まさに
“ヨーヨー”
みたいなドライブをするようになった
しかし!
最近になって、自分が思っている道に出たり、
ジグソーパズルを組み立てるように、
知っている道と街とをつなぎあわせるのが、
好きになりつつある
今日も、午前中の用事が
思ってたより早く済んだんで、愛車の原付で
少し遠出をすることにした
いつも行く本屋で文庫本を2冊購入し、
そのまま、当ての無い放浪の旅に
原付で走っていたこともあり、
迷ったとしても小回りが利く点を生かして、
いつも気になっていた標札の方角へ行ってみることにした
山道を登る
ハングオン!で登る
ハングオン!のつもりで登る
対向車が出てきて“びくっ”としながら登る
峠を越えた
はて、ここはどこ?
想像とまったく違う景色の出現に、
頭が痛くなってきた
自販機の横にたたずむご老人が居たから
「ここはどこですか?」
と聞こうかとも思ったが、
地名を言われたところで、それがどこなのかも
わからない
目立つ建物もなければ、
大きな道もない
これは困った
途中のコンビニで買ったスプライトで
喉を潤す
焦ることはない
道は、すべての道は続いているのだ
心配なのは、ガソリンだけ
涼しげな風が吹く中
田植え真っ最中の田園風景の真っ只中を
疾走してきました
車中で流れる一節に、耳が止まる
「道に迷うこともしないくせに・・・」
誰の歌だったか、自分でチョイスしておきながらなんだが、
これを聞くたびに、そうそう、と
自分のことを思う
免許を取った時から一貫して、
冒険をしない僕
(この道を行けば・・・・)
大概、知らない場所へ出てしまう
一度、しこたま迷った時があって、
それ以来、出掛けた道をまっすぐ戻る、まさに
“ヨーヨー”
みたいなドライブをするようになった
しかし!
最近になって、自分が思っている道に出たり、
ジグソーパズルを組み立てるように、
知っている道と街とをつなぎあわせるのが、
好きになりつつある
今日も、午前中の用事が
思ってたより早く済んだんで、愛車の原付で
少し遠出をすることにした
いつも行く本屋で文庫本を2冊購入し、
そのまま、当ての無い放浪の旅に
原付で走っていたこともあり、
迷ったとしても小回りが利く点を生かして、
いつも気になっていた標札の方角へ行ってみることにした
山道を登る
ハングオン!で登る
ハングオン!のつもりで登る
対向車が出てきて“びくっ”としながら登る
峠を越えた
はて、ここはどこ?
想像とまったく違う景色の出現に、
頭が痛くなってきた
自販機の横にたたずむご老人が居たから
「ここはどこですか?」
と聞こうかとも思ったが、
地名を言われたところで、それがどこなのかも
わからない
目立つ建物もなければ、
大きな道もない
これは困った
途中のコンビニで買ったスプライトで
喉を潤す
焦ることはない
道は、すべての道は続いているのだ
心配なのは、ガソリンだけ
涼しげな風が吹く中
田植え真っ最中の田園風景の真っ只中を
疾走してきました