ハーブたっぷりのチーズハンバーグ、作りました~♪
なにしろフープロのおかげでみじん切りの手間なしですから(^^)v
この大きさのハンバーグ5個&お弁当用チビハンバーグ2個作りました。
材料は合挽き肉(グラム数忘れた(x_x) ☆\(^^;) ぽかっ・・・たぶん400g~500g)
ニンニク2片、パセリ数本、セロリ3分の1本、にんじん3㎝位、玉ねぎ1個
塩・コショウ、それと千切りの料理用チーズ
ソースが美味しかったですよ^^
ハンバーグを焼いた後のフライパンの肉汁に
酢と玉ねぎドレッシング、そして少しだけ焼き肉のたれを加えて一煮立ち。
酢は玄米黒酢を使いましたが、普通の酢でも充分です。
少し多目くらいが美味しいです。
一緒ににんじんの葉を添えました。
このハンバーグにぴったりの味でした。
今夜の主役
大根の葉入りオムレツ、サラダ菜、くるくる鶏巻き、ザーサイ、黒福豆
玄米&黒米入りご飯、梅干、白胡麻
鶏のくるくる巻き、にんじんと昆布を入れて鶏もも肉を巻きました。
楊枝で留めて薄味で煮ました。
酒・砂糖少々・白だし・醤油の味付けです。
昆布は出汁に使って柔らかくなっているのを利用しました。
だから柔らかです^^
大根の葉は、いーくんの言う通り、まず茹でてしまうと色々使えて便利!
いいこと教えていただきました^^
塩漬けにした大根の葉と大根おろしを混ぜた納豆^^
ご飯に、というより
このままズルズルズルっと食べるのが美味しいです(^m^)
我が家だと、これもお酒のお伴の立派な一品になりますよ。
アイアムベントー