鶏と蒟蒻のこってり煮、これ美味しいんですよね~♪
うちの主人は蒟蒻が大好きでね、こういうの作っておけば満足そう。
ご飯のおかずにも、お酒のお供にも、お弁当にも入れれるから
これっていいわね~^^
でもたくさん作ったつもりだったけど、あっという間に無くなったな~
常備菜になるように、もっと沢山作ればよかった(^-^;)ゞ
鶏もも肉を小さめに切って、皮を下にしてフライパンに並べ焼きます。
脂が沢山出てくるよね~^^
両面焼いて火が通ったら、蒟蒻を加えて炒めます。
蒟蒻の表面が「焼けたぞ~」って色になったら
酒・砂糖・醤油を回しかけて炒り煮します。
焦がさないようにね^^水分が無くなるくらいまで炒め煮して出来上がり!
蒟蒻に鶏肉の旨みがしみて、すっごく美味しいよ♪
ブロッコリー、牛肉の生姜煮、大根とセロリのサラダ、プチトマト
ミニキャロット、ゴボウの胡麻炒め、ほうれん草のおひたし
玄米&黒米入りご飯、梅干
牛肉の生姜煮は、佃煮にするほど煮こまないで、あっさりと。
生姜の味が効いてます。
牛肉、生姜、酒、砂糖、めんつゆ、醤油・・・です。
この小さな人参、可愛いでしょ^^
間引きしたにんじんが可愛いのでグラッセにしてみました。
ほうれん草のおひたしには人参の葉も混ざってます。
ちょっと歯応えが違って、人参の味もして
ほうれん草だけのお浸しにパンチが効いてます。
パンチじゃないか、なんていえばいいのかな?一味違うって、それかな?(笑)
先日引っ張り出したお料理の本の中にあったの、このサラダ。
白菜を小さめに千切って、皮付きリンゴをイチョウ切りして
ちょっとドレッシングをかけるだけ。
私は胡麻もかけてみました。
白菜のシャキシャキした食感とリンゴの甘酸っぱさが合うのね~
私の中ではマル!
でも主人は「白菜~?」ってヘンな顔(笑)
頭の固い人にはダメみたいよ(^m^)
五目ひじき、これは頭の固い人もマル♪
お弁当のことが頭から離れないので、必ずこういう一品を作り置きです(笑)!