シソご飯、白胡麻
サラダ菜、和風肉巻き、黄色いのはパプリカ
にんじん・いんげん・高野豆腐の煮物
青梗菜の煮びたし、らっきょう、茄子の漬物
和風肉巻きはね、こないだランチの時、これはお弁当向きだなって味を覚えて来たの^^
作り方はたぶん、こんなもんだろ。
ラップの上にローストポークを並べて
(ランチのは豚バラだったけど、我が家の冷蔵庫になかったのよ)
合挽き肉に卵1個とパン粉、塩少々でこねたタネを伸ばして敷いて
そこに一茹でしたにんじんとインゲン。
最初に敷いたラップを上手く使いながらクルクル巻きにして
レンジでチン!
これ、レンジでチンした後。
お肉がこれで落ち着くでしょ?
で、これをフライパンに移して焼き色をつけて
両面焼き色がついたら、水・酒・白だし・醤油少々を入れて
煮詰めます。
冷えてから切れば、ほら♪
試しに私もお昼に食べてみましたけど
うん、もしかしてランチで食べたのより美味しいかも?!(自画自賛、笑)
シソご飯は主人が梅干し漬けた時の赤じそを干してくれたので
それを刻んでご飯と混ぜて、白胡麻を降りました。
暑い時期だから、こんなふうにするとご飯も安心よね^^
ちなみにこの高野豆腐、にんじん、インゲンの煮物もお弁当に入れてあります。
これもこないだのランチの時、とっても美味しかったのね。
味付けが私がいつも作るのより濃い味だった。
それがご飯にはちょうどいいなって勉強になりました。
これも白だしを使ってます。
麺つゆと白だしは約に立つよね~♪
麦ごはんに梅干
サラダ菜、カツ煮、プチトマト、らっきょう
煮豆、きゅうり
ヒレかつ(お惣菜コーナー)の小さな2枚を甘辛く煮て溶き卵でとじて
カツとか天ぷらとかが入ってると
開けた瞬間嬉しいと思わない?(^^)
こないだ房総の里という県営の施設に遊びに行って
そこって江戸時代(?)の町を再現したり
ちょっと面白くなっててね
テレビや映画のロケがあったりするところなのね。
で、行く途中うなぎを食べようってことになって
人気のお店を目指したんだけど、なんとお盆休みだって!!(@@;)
で、その後お店が無くてね、仕方ないから房総の里の中のレストランでいいや、なんて。
そしたらなんとバカにして申し訳なかったわ、おいしかったのよ(笑)
いろいろ工夫してあって、特に煮物が美しくて美味しかった。
お弁当の参考になったわ~~
とってもお勉強になりました。
明日からお弁当が始まるので、あれを参考に色々作るつもりです(*^ー゜)v ブイ♪
麦ごはんに梅干と白胡麻
塩鮭、牛肉のしぐれ煮、ラッキョウ、プチトマト
アスパラと青柳のマリネ
牛肉のしぐれ煮は近頃薄味に作ってます。
これ、娘にも好評。
こないだね、会社の暑気払いで「国産牛肉」の話題が出てね
私が「安かったけど悩んだ~」と云ったら
「そうよ、今がチャンスよ!」と一人!
そうよね~、いつも高いんだから今がチャンスよね~
別に毎日食べるわけじゃないし、1キロも食べるわけじゃないんだから
ぜ~んぜん大丈夫よ~!!とみんな。
皆、いい奥様ばかりだから、もっとそういうことに神経質なのかと思ったら
まぁ~、あっけらかんと明るいこと!!
なんか、こんな仲間を持てたこと、すごく嬉しくなったのでした~
私も恐れることなく国産牛肉買うぞ~って気になりました(笑)!
さて、これはアスパラと青柳のマリネ。
アスパラは茨城県産だったかな、近頃は国産のアスパラも以前より安い。
風評被害なんかに負けず、買うぞっ♪
茄子が旬です。
主人の市民農園から収穫された茄子、塩もみしたり、炒めたり煮たり。
で、今夜は揚げ茄子の南蛮漬けにしました。
美味しかった~(*´∇`*)
輪切りにした茄子をさっと素揚げして油を切り
ボウルに白だしと玄米黒酢を入れて茄子を和えて七味唐辛子。
酢の好きな私と娘は取り皿に取り分けてから
さらに黒酢をかけました^^
なんといっても夏には酢でしょ!
トマトベーコン焼き、きゅうりの漬物、細切り昆布の佃煮
ヒレカツ、サラダ菜
黒米入りご飯、梅干
トマトベーコン焼きは私の好物です。
プチトマトとベーコンを焼いて塩・コショウ
ただそれだけなんだけどね、トマトの酸味とベーコンの脂がいいのよね~♪
黒米入りご飯、梅干
パセリ、ウィンナー(太い~)・椎茸・パプリカの天ぷら
プチトマト、キュウリの漬物、マーボ茄子
久々にお弁当に天ぷらを入れてあげたわ~
ここのところハードな仕事内容のようで、暑い中外に出てることも多いらしい。
動くから検査結果も良かったし、少し油解禁って感じかな^^v
マーボ茄子には先日習った「切ってから油をまぶす」を実行中。
天ぷらをいれると、お弁当が華やぐね^^
黒米入りご飯、梅干、ごま塩
ミートボール、プチトマト、具入り卵焼き
刺し身こんにゃくの胡麻炒め、メンマ
ミートボールはイシイのだよ~ん
刺し身こんにゃくの胡麻炒めは、ま、早い話夜の刺し身こんにゃくが余ったのよ
で、それをきんぴら風に炒めて味付けして、胡麻油と白胡麻で仕上げたの。
刺し身こんにゃくは薄く切ってあるので簡単♪
玄米入りご飯に白胡麻
秋刀魚の缶詰、プチトマト、野菜のハム巻き、お多福豆、ふきの煮物
野菜のハム巻きは場所を埋めるために思いついて(笑)
甘くて黄色いパプリカとリーフレタスをハムで巻いてみました。
ハムが上質だったので、美味しかったと思います^^
とにかくこの日は準備が悪くて中身に困ったのね。
だからメインは秋刀魚の缶詰でした。
でもいつもより美味しそう、缶詰っ美味しいもんね~
プチトマト、焼き肉、はぐらうりの漬物、ふきの煮物、茄子の煮炒め
黒米入りのご飯に白胡麻
胡麻はスプーン一杯程度を毎日のお弁当に使うようにしています。
本当は大さじ1必要らしいけど、毎日その量は大変ね。
胡麻の効用っていろいろいいことあるでしょう?
成人病予防とか、悪玉コレステロール退治とか、アンチエイジングとか。
アンチエイジングなら私ももっと摂らないとなぁ~
茄子の煮炒めの比較的低カロリーな作り方を友達から習いました。
茄子って油をやたら吸うでしょう?
だから敬遠気味、でも美味しいのよね。
茄子を切ってビニール袋に入れて、そこに油を大さじ1位入れて
揉みほぐすように茄子に馴染ませてしまって
それをフライパンに移して炒めるんですって。
これだと全部にちゃんと油がまわって少なめのオイルで炒められるよ、って。
なるほど、その通りでした!
これからこの方法で行こうと思います。