かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

トトロ効果

2008年01月10日 20時38分11秒 | みゆみゆとの生活
年末に、我が家では「となりのトトロ」DVDを買いました。
今さら・・・という気がしないでもなかったのですが、私を含め、家族全員大好きなアニメなので。

で、時々見ているのですが。
トトロにはじめてメイちゃんが会う場面。木の中の穴で。
トトロが大きな口を開けて叫びます。

・・・さてなんて言っているのか。
メイちゃんは「と、と、ろ・・・あなた、トトロって言うのね
と言っていますが。
私には「ほ。ほ。 がぉー!」と聞こえます。

うちのそうちゃんには、なんと、「いえーい」と聞こえるらしく。
その場面になるたびに、「いえーい」と叫びます。
なんで「いえーい」やねん。高島忠夫か。(古い?)
一体そうちゃんの耳はどうなっているのでしょうか。・・・。
最近ではトトロの絵やぬいぐるみを目にするたびに、「いえーい」と言っております。

トトロは他にも我が家に影響を与えました。
メイちゃんのセリフに影響を受けたのか・・・。
みゆみゆが、ある日「一人で寝られるよ!」と言ったかと思うと、布団に入ってあっという間に就寝。
一つの布団で私と子ども二人、ひしめき合って寝ていたのですが、みゆみゆが単独の布団で寝てくれるようになって、やっと私ものびのび寝られるようになりました。

それにしてもビデオの力ってすごい。
そういえば「しまじろう」にも随分助けられてるなー。
しまじろうに、一緒に住んでもらいたいくらい。
親の言うことよりしまじろうの言うことの方がよく聞くんだよね。