かーちゃんはつらいよ

施設入所した18歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

ぼくらはみんな生きている

2011年02月23日 22時30分22秒 | みゆみゆとの生活
♪ぼくらはみんな生きている

今度の生活発表会で、そうちゃんのクラスがこれを楽器演奏するそうです。
そうちゃんは…たぶんタンバリン。
「タンバリン、するぅ~?」と今日言ってたから。

1か月ほど前から、この歌がそうちゃんの大のお気に入り。
歌詞も覚えて、ゆっくりながら歌ってくれます。

♪ぼくらはみんな生きている
 生きているから歌うんだ
 ぼくらはみんな生きている
 生きているから笑うんだ
 
 手のひらを太陽に すかしてみれば
 真っ赤に流れる ぼくの血潮
 
 みみずだって おけらだって アメンボだって
 みんなみんな 生きているんだ 友達なんだ

書き出してみると、童謡にしては渋い歌詞。
「血潮」って!!

でも、そうちゃんが歌うと、なかなか味があります。
ぼくらはみんな、生きている…そうだよね。
みんな、友達だよね

ただ、歌いすぎたらしいそうちゃん、
最近はふざけて歌った替え歌が、固定化してきて…

♪ぼーくらは みなみの たんけんたい
 はたんだ へんでの へんででで…

と適当に歌うようになってしまいました;
「南の探検隊」ってなに

さてさて金曜日が本番。
どうなることやら。
そうちゃん旋風、吹き荒れてしまうのでしょうか。
大抵のことには驚かなくなってきましたが、それでも
ドキドキの母です…。