昨日13日。朝は、5時におきてしんぶん赤旗の配達。7時半から西村高治元市議、民主医療機関連合会内の共産党後援会のみなさんとともに、福井市・光陽生協歯科前で宣伝行動。
その後、3.13重税反対集会とデモ行進に参加しました。共産党からは、かねもと幸枝さんや鈴木市会議員があいさつ。高等学校教職員組合の先生が「消費税が導入された年に教師になった。当時の教科書には福祉のため、と書かれていた」と。それがさっぱり福祉には回らず、大企業減税の穴埋めになっているのだから詐欺だ。
税務署までデモ行進し、要請文を民主商工会の奥出会長が渡した。ところが、悪天候でものすごい風。施設の中に入れずに、有権者を寒空に立たせたまま対応するとは。参加者みんなが呆れた。福井県庁や福井市役所はいろいろ問題は多いが、こんなひどい対応はしない。まだ「住民にちかい」ということか。国の政治も住民に近くなって欲しいものだ。そのためには、自民党や民主党が大きくなっただけではダメ、ということが証明されているので、共産党を大きくして、国の行政機関の対応を住民本位の対応に一新しなくては。
国はいま、超多忙なハローワークの職員を削減する、この福井県でも7人削減する計画。これではますます住民サービスは悪くなり、「派遣ぎり」などで困っている人たちへの対応が遅れることにもなるのではないか。
午後は、悪天候のなか街頭宣伝で福井市内各地から訴えました。子連れのお母さんが車の中から何人も手をふってくれたり、握手を求められたり、と確かに有権者の期待は高まっています。
合間に生活相談処理で打ち合わせ。敦賀の市田書記局長演説会のお誘い電話かけ。
夜は、福井市内の共産党支部の会議に参加し、いっしょに政治議論と今後の活動の相談をおこないました。会議には先日入党していただいた新しい党員の方も参加。「うちも会議に使ってもらっていいよ」と早速積極的な申し出。
ふーっ、今日もハードな一日でした。
その後、3.13重税反対集会とデモ行進に参加しました。共産党からは、かねもと幸枝さんや鈴木市会議員があいさつ。高等学校教職員組合の先生が「消費税が導入された年に教師になった。当時の教科書には福祉のため、と書かれていた」と。それがさっぱり福祉には回らず、大企業減税の穴埋めになっているのだから詐欺だ。
税務署までデモ行進し、要請文を民主商工会の奥出会長が渡した。ところが、悪天候でものすごい風。施設の中に入れずに、有権者を寒空に立たせたまま対応するとは。参加者みんなが呆れた。福井県庁や福井市役所はいろいろ問題は多いが、こんなひどい対応はしない。まだ「住民にちかい」ということか。国の政治も住民に近くなって欲しいものだ。そのためには、自民党や民主党が大きくなっただけではダメ、ということが証明されているので、共産党を大きくして、国の行政機関の対応を住民本位の対応に一新しなくては。
国はいま、超多忙なハローワークの職員を削減する、この福井県でも7人削減する計画。これではますます住民サービスは悪くなり、「派遣ぎり」などで困っている人たちへの対応が遅れることにもなるのではないか。
午後は、悪天候のなか街頭宣伝で福井市内各地から訴えました。子連れのお母さんが車の中から何人も手をふってくれたり、握手を求められたり、と確かに有権者の期待は高まっています。
合間に生活相談処理で打ち合わせ。敦賀の市田書記局長演説会のお誘い電話かけ。
夜は、福井市内の共産党支部の会議に参加し、いっしょに政治議論と今後の活動の相談をおこないました。会議には先日入党していただいた新しい党員の方も参加。「うちも会議に使ってもらっていいよ」と早速積極的な申し出。
ふーっ、今日もハードな一日でした。