前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

福井県政記者クラブで記者会見、衆院候補発表。医療費窓口無料化求める議会請願

2014年11月19日 | Weblog
 昨日は、県政記者クラブで、藤野やすふみ比例代表候補、かねもと幸枝福井1区候補、うの邦弘福井2区候補が記者会見して候補者発表をおこないました。
 記者会見のあと、藤野候補と今井ブロック所長、私は県議会食堂でカツ丼を食べて必勝を誓いあいました。

 その後、3候補そろっての街頭宣伝。私と西村市議も参加。たくさんの支援者のみなさんがかけつけてくださいました。ありがとうございます!
 安倍暴走政治を終わらせるために力をあわせましょう!

 それにしても、昨夜のNHKを使っての総理解散会見は、「来年は増税しないが、平成29年4月には必ず10%にする」という確かな増税宣言でした。
自民党、公明党を選択すれば、年金は下げられながら、確実な消費税増税でふたたび苦しめられる、ということです。
 増税中止をきっぱりかかげるのは日本共産党です。力をあわせれば、かならず庶民いじめの大増税を止めることができます。







 福井県社会保障推進協議会の佐々木さんと錦織さんが県議会にみえられ、子どもの医療費制度について、福井県としても中学卒業まで支援することと、医療機関の窓口無料化にすることを請願されました。
 医療機関での一時負担がない窓口無料化は47都道府県のうち、37府県で実施されています。
 子育て支援、少子化対策を真剣に考えるなら、まず全国並みのことをやるのは当然でしょう!