もるもるブログ。2                 ~なんだかんだ言っても鉄道ネタが多いかな?~

TEACUPブログから引っ越してきました。
まだ何もわからないワタシですが、どうぞよろしくお願いいたします♪

菜の花いっぱいのいすみ鉄道

2010-03-21 00:59:00 | いすみ鉄道
先日の休み、今、菜の花でいっぱいという、いすみ鉄道へ行ってきました。
(菜の花って千葉県の県の花とされているんですよね。。。)
路線距離26.8㎞のうち、約15kmの沿線で開花するという・・・
(ボランティアの方々が種まきや草刈をしているそうです。)
行ったときは、ちょうど見頃でした。。。


城見ヶ丘駅近くのR297の橋の上から・・・


国吉~上総中川間にて
この斜面には菜の花がいっぱい・・・


久我原~東総元間
ココは、撮影地として有名らしく、他に5~6人の方が写真を撮っていらっしゃいました。

菜の花の中を走る列車というのもなんかいいですね・・・

もうすぐ桜の時期になります。
桜と菜の花のコラボというのもいいかも・・・

こんな写真も撮ってみました。

大多喜城をバックに橋を渡ります。。。


水鏡・・・もう田圃に水が入ってるところもありました。。。

今回、いすみ鉄道に初めて行ってみました。
(過去、木原線時代に一度行ったことがありましたが・・・)
山あり谷ありと自然の中を走る黄色の列車・・・なんかいいですね。
いつまでも残しておきたい路線です。。。

他にもいろいろ写真・動画を撮ったので、後日アップしたいと思います。

(上記写真 2010.3.19撮影)