![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/27/0f0225f5c7f2b8515240ec1968d43a29.jpg)
いよいよ登場!山手線の新型、E235系
ご存知の方も多いと思いますが、今日、山手線の新型車両E235系の配給輸送がありました。
ということで、休みだったのでちょろっと見に行ってきました。
今回は、高崎に行ってみました。
早速やってきたEF64-1032率いるE235系配給列車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a4/762ebe3c662152b48fd4798f2490d63a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/68/c6d37213c281c7acf0d111f565ed8f99.jpg)
前面は、平べったいんですね。
黄緑と黒のグラデーションが新鮮です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/97/e27e78a6a73254d5a5d6e0808714da8e.jpg)
行先表示は、見やすくなってるかも・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/39/71036bcd7db540d89c2b9b2ba8615f4c.jpg)
側面表示
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6e/079e97a1561e6a0d25ed017cebcfffd6.jpg)
「クハE235-1」ですね。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/07/fe78f9cd877c9e120d08d7d7202bdbc8.jpg)
このカタチ、今後の通勤電車の標準仕様になっていくのでしょうか?
今後、試運転などを終えた後、秋ごろから営業運転に入るようです。
早く乗ってみたいな♪
今回、春休みということもあって、多くのカメラを持った方がいらっしゃいました。
ご一緒された方、お疲れ様でした。。。
(上記写真 高崎にて撮影 2015.3.26)