もるもるブログ。2                 ~なんだかんだ言っても鉄道ネタが多いかな?~

TEACUPブログから引っ越してきました。
まだ何もわからないワタシですが、どうぞよろしくお願いいたします♪

竜ヶ崎線110周年記念ヘッドマーク

2010-08-26 00:00:00 | 関東鉄道
佐貫から竜ヶ崎まで4.5kmを走る関東鉄道竜ヶ崎線。
この8月、開業から110周年を迎えたそうです。
これを記念して現在、3両の在籍している車両に異なるヘッドマークが付けられています。
(先日、ちょろっと撮りに行ってきました。)

キハ2000形

2001
(竜ヶ崎駅近くのショッピングモール跨線橋より撮影)


2002
(竜ヶ崎車庫(公道より)にて撮影)


キハ532形
(竜ヶ崎駅近くのショッピングモール跨線橋より撮影)*トリミング済

また11月23日(火・祝)には、記念イベントも実施されるそうです。
休みが取れたら行ってみようかな・・・

ちょろっと動画もどうぞ・・・
(音が出ますので、音量に注意してください。)
<script language="JavaScript" src="http://peevee.tv/js/peeveeplugins.js"></script><script language="JavaScript" type="text/JavaScript">var po = new PeeVeePlayer("48443877/48443877peevee329633.flv", 0, 333, 282); po.write();</script>
(上記動画・写真 2010.8.16撮影)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (関鉄RFC会長)
2010-11-19 16:58:42
もるもるさん初めまして。是非、23日の竜ヶ崎探検隊宝探しに是非ご参加下さい。宝探しは鉄道版オリエンテーリングで、簡単なヒントでゴールを目指し賞品をゲットして下さい。午前中は532+2000の併結、また車両区も公開するので充分、鉄分補給が出来ると思います。短い路線ですが、歴史的遺構も残っていますので、1日楽しめると思います。
返信する
Unknown (もるもる)
2010-11-20 00:12:34
関鉄RFC会長さま

こんばんは!
はじめまして!!
コメントいただきありがとうございます!!!
また、竜ヶ崎探検隊宝探しにお誘いいただきありがとうございます。開業110周年ということで、行ってみたいと思っていたのですが、実はこの日、仕事になってしまったのです。。。(グスン・・・)
532+2000の併結も見たかったのに・・・
次回、チャンスがあったら是非行ってみたいと思います。
(来年、111周年記念イベントなんてないですよね・・・)
お誘いありがとうございました。。。
返信する

コメントを投稿