その昔、上野から青森まで常磐線経由で583系の特急「みちのく」号が走っていた。
(写真がでてきたので、アップしてみました。)
確か、当時上り下り昼間一日一本ずつ走ってたと思う。
(昔の写真をスキャナで取り込んだので、画質がよくないです。。。スンマソン・・・)

583系・・・側面の「JNR」のマークが輝いてます。。。

昼間の特急として活躍しました。

「上野」行の方向幕・・・(見にくくてスンマセン・・・)
(上記写真3枚もう20年以上前に撮影、多分水戸だと思う。。。)

こっちも20年以上前、亀有にて撮影。
この「みちのく」でみちのく一人旅・・・したかったな。。。(笑)
このころ、常磐線の特急って他に「ひたち」「ゆうづる」も走ってた。
これらの写真もでてきたので、後日アップしたいと思います。。。
(写真がでてきたので、アップしてみました。)
確か、当時上り下り昼間一日一本ずつ走ってたと思う。
(昔の写真をスキャナで取り込んだので、画質がよくないです。。。スンマソン・・・)

583系・・・側面の「JNR」のマークが輝いてます。。。

昼間の特急として活躍しました。

「上野」行の方向幕・・・(見にくくてスンマセン・・・)
(上記写真3枚もう20年以上前に撮影、多分水戸だと思う。。。)

こっちも20年以上前、亀有にて撮影。
この「みちのく」でみちのく一人旅・・・したかったな。。。(笑)
このころ、常磐線の特急って他に「ひたち」「ゆうづる」も走ってた。
これらの写真もでてきたので、後日アップしたいと思います。。。
583系・・・電車寝台としてこれも小さいころ憧れでした。登場してからもう40年が経つそうです。今ではなかなか見ることもできなくなってしまいましたよね。地元にも団臨でたま~に来るのですが、見るととても懐かしく思ってしまいます。。。
583系・・・当時はあちこちで見ることができました。(でも今ではほとんど見かけなくなってきましたよね。。。)
3段寝台の上段に乗ったとき、かなり狭くて何度も頭をぶつけたっけな。。。(笑)
当時の水戸駅・・・昔は、留置線に客車列車がたくさん止まってたのを思い出します。。。
1枚目、2枚目の当時の水戸駅にびっくりですよ!