もるもるブログ。2                 ~なんだかんだ言っても鉄道ネタが多いかな?~

TEACUPブログから引っ越してきました。
まだ何もわからないワタシですが、どうぞよろしくお願いいたします♪

特急「みちのく」・・・

2009-02-01 01:06:45 | 懐かしの鉄道路線・列車・車輌
その昔、上野から青森まで常磐線経由で583系の特急「みちのく」号が走っていた。
(写真がでてきたので、アップしてみました。)
確か、当時上り下り昼間一日一本ずつ走ってたと思う。
(昔の写真をスキャナで取り込んだので、画質がよくないです。。。スンマソン・・・)


583系・・・側面の「JNR」のマークが輝いてます。。。


昼間の特急として活躍しました。


「上野」行の方向幕・・・(見にくくてスンマセン・・・)
(上記写真3枚もう20年以上前に撮影、多分水戸だと思う。。。)


こっちも20年以上前、亀有にて撮影。

この「みちのく」でみちのく一人旅・・・したかったな。。。(笑)

このころ、常磐線の特急って他に「ひたち」「ゆうづる」も走ってた。
これらの写真もでてきたので、後日アップしたいと思います。。。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (m)
2009-02-02 15:23:24
ゴッパーサン良いですね~
1枚目、2枚目の当時の水戸駅にびっくりですよ!
返信する
Unknown (もるもる)
2009-02-02 23:14:07
mさま

583系・・・当時はあちこちで見ることができました。(でも今ではほとんど見かけなくなってきましたよね。。。)
3段寝台の上段に乗ったとき、かなり狭くて何度も頭をぶつけたっけな。。。(笑)
当時の水戸駅・・・昔は、留置線に客車列車がたくさん止まってたのを思い出します。。。
返信する
Unknown (500系ファン)
2009-03-02 00:21:53
583系 今は急行きたぐにで生き残っていたような? あと普通電車に改造したやつが北陸線で走ってるのを秘境駅南今庄で見ました。
返信する
Unknown (もるもる)
2009-03-02 01:02:56
500系ファンさま

583系・・・電車寝台としてこれも小さいころ憧れでした。登場してからもう40年が経つそうです。今ではなかなか見ることもできなくなってしまいましたよね。地元にも団臨でたま~に来るのですが、見るととても懐かしく思ってしまいます。。。
返信する

コメントを投稿