もるもるブログ。2                 ~なんだかんだ言っても鉄道ネタが多いかな?~

TEACUPブログから引っ越してきました。
まだ何もわからないワタシですが、どうぞよろしくお願いいたします♪

コデ165

2013-08-26 13:32:00 | 伊豆箱根鉄道

大雄山線のコデ165

先日、大雄山に行ったときこの車両がいました。

黄色の車体の事業用電車コデ165。

行ったときは、車庫の中にいたのですが、しばらくして職員の方が出てきて・・・

あらら・・・繋がってたトム4両を押して車庫から出てきました♪


吊り掛けモーターの音が懐かしい・・・


そして引き上げ線へ・・・


ここでパンタを降ろしました。

このコデ165。
昭和3年に製造され、国鉄~相模鉄道~伊豆箱根鉄道と譲渡されてきたそうです。以前は、伊豆箱根鉄道でも営業車として走っていたそうですが、現在は改造され、大雄山線内の甲種輸送や工事列車の機関車がわりとして使用されているようです。

でも、はじめて来た大雄山。
この車両の動いているところが見ることができてラッキーでした♪

戦前生まれの貴重な車両ですね。。。

(上記写真 大雄山にて撮影 2013.8.12)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿