マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

やっぱりヱビス

2016-05-21 13:56:47 | お酒

酒屋に行ったら、賞味期限が間近のヱビスビールをバーゲンしていたので3本購入。

ヱビスはプレミアムビールの草分け的存在で、ビンが主流のころ価格が5円高、アルコール度も0.5%高で売られていたのを思い出す。味は麦芽100%でコクはあったが、香りは普通のビールと変わらなかった。

そんなヱビスだが「ザ・ホップ」は香りが素晴らしく、また緑のパッケージが印象的で、私の最も好きなヱビスの1つだ。だが今回購入したのは「琥珀ヱビス」。麦芽の焙煎が強めなので味がしっかりしているのが特徴。

ところでバーゲンの酒を買うポイントは3つ。

  1. 基本は蒸留酒を選ぶこと。
  2. 瓶詰日(製造日)の新しいものを選ぶこと。
  3. もし醸造酒を買う場合は、夏を越していないものを選ぶこと。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当面は飲まない!!!

2016-04-09 15:07:18 | お酒

水・木・金曜と宴会が続いた。ある程度セーブして飲んではいたが、最終日は我が社のトップに飲まされてしまった。土曜は午後になっても最悪の状態が続いている。酒は適量を頂くに限るが、出来ない時もある。

まだ元気に生きたいので、当面はノンアルコールに徹したい。ところでこの苦しみから、いつになったら脱することができるのだろうか。

<追伸1>土曜午後6時、まだ駄目です。
<追伸2>日曜朝、まだ不良。でも今日は午後2時から仕事。何とかしなければ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとう

2016-04-02 17:19:18 | お酒

新年度を迎え、昔、お世話になった先輩から、お花やお酒、またメールや電話を頂いた。就職したときの最初の部署の課長や係長、ランナーズクラブの先輩、市の陸上競技クラブの元会長、そして仲人さん。

落ち着いたらお礼をしたいと考えているが、多少先になるかもしれない。

あらためて、人は一人で生きているのでなく、多くの人たちに支えられて、生きているのだと考えさせられ、とても嬉しくなった。

 

お酒も普段は飲めない八海山の純米吟醸赤霧島を頂いたが、宴会が多くあり、封を切るのはちょっと先になるかもしれない。ちなみに4月1日から歓送迎会で、来週も3日間予定が入っている。

でも美味い酒なので、特に日本酒は風味を損なわないうちに頂きたいものだ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒の飲みすぎには注意!

2016-03-27 17:52:09 | お酒

歓送迎会のシーズンである。更には花見や総会もある。

注意したいのは酒の飲みすぎ。日本酒や度数の高い酒は要注意。自宅でマイペースで適量を飲むには最高だが、宴会場ではビールかノンアルコールにかぎる。

自宅でプレミアムビールでも、小さめのグラスで飲むくらいがちょうどよい。つまみは川魚の甘露煮などが最高だ。

とにかく、これからの季節は注意が必要である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テンタメでゲット

2016-03-13 20:27:30 | お酒

最近、テンタメを知ったので、2月にザ・モルツ4本、3月にトリスハイボール2本をゲットした。

私が利用したのは、本家のテンタメでなく、Gポイントに提供されているモニター・クーポン「Gポイントまるとく調査員」。商品を購入したレシートの写真を送り、簡単なアンケートに答えるだけでポイントが100%還元される。

私の場合は、Gポイントをナナコの交換し利用している。ワオンでもスイカでも交換できるが、ナナコは最小交換量が30円で、しかも1円単位。つまり30円以上なら1円単位で交換できるので無駄がない。スイカやワオンは最小交換量が100円で100円単位なので、100円未満が換金できない。ちなみにGポイントは1ポイント1円。

たまには、このサイトを見たいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年は酒の季節

2016-01-03 16:37:49 | お酒

年初めの酒は、開華の純米あらばしり生原酒

コストパフォーマンスにすぐれ、安い割りに旨い。なにしろ「生」なので麹の香りがいい。ただし精米歩合が65%と削りが少ない分やや雑味が多いような気がする。言い方を変えればコクがあるとも言える。

みんなが集まった席でいただいたワインは、セブンイレブンで販売している2015年ボジョレーヌーヴォーの目玉である「シャルル・ドラピエ ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー 2015 スペシャル・キュヴェ(赤)」。

SMAPの稲垣吾郎さんとソムリエの田崎真也さんとが、プロデュースした一品とのこと。味は万人受けの味だ。

もう1本のワインは、お年始のお返しに頂いた山梨ワイン「モンテリアジョーヌ」。こちらは飲んでいないので分からないが、山梨県産甲州種使用し、辛口の白となっていることから、やや酸味のある軽いワインかもしれない。

遡るが、年末に飲んだビールはプレミアムビール。とはいってもプレモルでなく、アサヒドライプレミアム。個人的には、プレモルのほうが香りがあり好きな味だ。

年末年始はこれ以外にもお酒を頂いたので、当分は購入しなくて済むかもしれない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンプキン・ビール

2015-12-26 11:24:28 | お酒

ちょっと珍しいビールテイスト飲料「サントリー クラフトセレクト ザ・パンプキン」を買って来た。

ハロウィンシーズンにあわあせて発売したものらしいが、季節外れとなり安く売っていた。缶に麦芽使用率50%以上と書いてあったので酒税率を調べてみると、ビール類は次のとおりとなる。

酒類の分類

税率

円/350mL

ビール

 

77.0

発泡酒

麦芽比率50%以上
又はアルコール分10度以上

77.0

麦芽比率25~50%未満
(アルコール分10度未満)

62.3

麦芽比率25%未満
(アルコール分10度未満)

47.0

新ジャンル
(その他の発泡性酒類)

ビール及び発泡酒以外の品目の酒類のうち、アルコール分が10度未満で発泡性を有するもの

28.0

350ミリ缶で比較すると、ビール77円、新ジャンル28円とあり、新ジャンルは約50円も安い。

今回購入したのは、発泡酒とはいえ麦芽比率50%以上のなので酒税はビールと同じ77円。キリン淡麗生など、麦芽使用比率25%未満の発泡酒の47円に比較し、税率の恩恵を受けていない。

では、ビール、発泡酒、新ジャンルビール(その他の醸造酒(発泡性)①、リキュール(発泡性)①)とはどんなものか。

サッポロビールのHPを参考にすると・・・  

分類

定義

ビール

  • 原料(水・ホップを除く)における麦芽の使用率が2/3以上
  • ビールで使用可能な原料(麦芽・ホップ・水・麦・米・とうもろこし・こうりゃん・ばれいしょ・でんぷん・糖類・カラメル)を発酵させたもの
  • アルコール分20%未満、発泡性

発泡酒

  • 原料の一部に麦芽または麦(他は何でも使用可)を使用
  • アルコール分20%未満、発泡性

その他の醸造酒(発泡性)①

  • 穀類・糖類・その他の物品を原料として発酵させた酒類
  • アルコール分20%未満、エキス分2度以上、発泡性

リキュール(発泡性)①

  • 酒類と糖類その他の物品(酒類を含む)を原料とした酒類
  • エキス分2度以上、発泡性

つまり、麦芽の使用比率が高くても、決められた原料以外のものが使われていると、発泡酒となってしまうのだ。

このことはベルギービールなどにも当てはまり、「ビールのチカラ」にも詳しく書いてある。

ところで、肝心な味の話だが微妙だ。たまに飲むなら良いが、毎日飲むには不向き。2回目は買わないかも。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり地ビールはうまい!

2015-11-24 22:48:22 | お酒

地ビールのブームは終了した感があるが、逆に今残っているものは本物の地ビールということになる。

妻が先週末鎌倉に出かけ、鎌倉ビールを買ってきてくれた。このビールは2度目だが実に美味い。

鎌倉ビールには、鎌倉ビール月・星・花、江の島ビール、葉山ビール、横須賀ビールの6種類がある。前回買ってきてくれたのは星(ペールエール)だったが、今回は花(ブラウンエール)と江の島ビール。1本330mlで500円以上するのでそれなりの価格。味わってのみたい。

解説には「鎌倉ビールは酵母が生きてます。酵母が活性化しないようにクール便でお送りしています。 瓶詰めした状態でも少しずつ醗酵が進んでいきます。 保存は必ず冷蔵庫で。賞味期限に関わらずなるべくお早めにお召し上がりください」とあった。

地ビールは、無濾過で生きたビール酵母が入っていることが多い。

これが、コクをうみ、美味さを際立たせている感じがする。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好連鎖、いいね!

2015-10-07 07:16:20 | お酒

2015年のノーベル各賞の発表が始まった。

日本人では、10月5日(日本時間)に大村智さんが医学生理学賞を、さらに10月6日に梶田隆章さんが物理学賞を受賞した。今後10月12日まで、化学賞、文学賞、平和賞、経済学賞と発表は続くが、この好成績が連鎖して欲しい。

特に、梶田隆章さんは56歳で私と1歳違い。同世代が受賞すると嬉しいね。

ところで、個人的な好連鎖といえば、ビールと群馬プレミアム宿泊券。

ビールは小樽ビールを頂いたと思ったら、今度はグランドキリンをゲット。これも美味そうだね。

もう一つの群馬プレミアム宿泊券は、1期分でコンビニとネットで入手したが、2期分は妻の名義で当選。全部で15万円分をゲットした。

既に1期分の10万円分は使ってしまったが、2期分はまだ。早めに宿泊予約をしなければならない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つのプレゼント

2015-10-04 07:54:12 | お酒

先日、家族旅行に行った際、息子からネクタイをもらった。

というのも、私の誕生日に妻と娘から、ferragamo‎のネクタイをプレゼントしてもらったが、デザインが細かったので息子にあげたら、その代わりに持ってきてくれたのだ。

ブランドは、GIORGIO ARMANI というもの。

私ははじめて聞いたが、有名なブランドらしい。いずれにしても、HANDMADE IN ITALY のタグが気に入った。

 

もう1つ頂いたものがある。北海道の地ビール「小樽ビール」である。いくつか種類がある中で今回頂いたものは「オタル フェスト ビール」。さっそく、同じ北海道のサッポロビールと比較したいところだったが、冷蔵庫にあったのはキリン一番搾り。ということで一番搾りと比較してみた。

飲んだ瞬間分かったのは、フェストビールの方が明らかに炭酸が少ない。

ネットで見ると、ドイツの世界的ビール祭り「オクトーバーフェスト」と同じ製法で作ったビールとあり、「ビール祭りでたっぷり飲めるよう炭酸ガスをおさえた、喉とお腹にやさしいビールです!」と書いてあった。

冷蔵庫で冷やして飲んだが、常温に近い冷やし方のほうが良かったのかもしれない。

本物のビールは、麦芽とホップだけ。

ドイツには「ビール純粋令」があり、ビールは、麦芽・ホップ・水・酵母のみを原料とすることとなっている。

小樽ビールの原材料も麦芽とホップ。しかも100%有機栽培で無濾過。

いいものは、いいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする