マラソンなかちゃん

マラソンのことを中心に、農業、環境、健康、パソコン、小旅行などを気ままに書いています。

クレジットカードを整理したい

2024-02-09 12:54:23 | 日記・エッセイ・コラム


昨年1枚、今年1枚カードを作り、現在10枚以上になってしまった。
整理するポイント
  1. 年会費
  2. 安全性
  3. ポイント還元率
  4. 流通系クレジットカード
  5. キャッシュカード兼用
  6. 付帯サービス
  7. 国際ブランド
◎ 年会費
基本的に私の持っているカードはすべて年会費無料。したがって何枚持っていても経費が掛かることはない。しかし条件付き(年間1回以上の利用で無料)のカードは1枚ある。そのカードは定期的に使うようにしている。
◎ 安全性
どのカード会社も安全性は高いと考えている。一度こんなことがあった。楽天から連絡があり、海外で1,000円程度の利用が私のカードであった。もし利用していないならカードを変更するとのことで、変更をお願いした。当然、被害もなく未然に終わったが、カード会社は24時間365日監視しているようだ。
◎ポイント還元率
これは開きがある。私の持っているカードは通常の還元率は0.5%~1.2%のものが多い。しかし、ある特定店舗やスマホのタッチ決済でポイントが増量になるものがある。例えば、三井住友カードでは、対象のコンビニ・飲食店でスマホでのVisaのタッチ決済で、7.0%のポイントが還元される。
◎ 流通系クレジットカード
イオン、楽天、paypay(ヤフーショッピング)カードのように、その店舗で利用すると還元率が高まるものがある。これもカードを増やす一因となっている。
◎ キャッシュカード兼用
SMBCカードやイオンカードセレクトのようにキャッシュカードとクレジットが一体になったものもある。私が持っているだけで3枚ある。これも間接的にカードを増やす一因になっている。
◎ 付帯サービス
旅行保険やゴールドカードの場合空港ラウンジ利用もできる。先日購入したスマホはカード払いで180日間は保証期間のはず。
◎ 国際ブランド
VISA、マスター、JCB、アメックスなど、すべて持っていた方が無難な場合もある。ちなみに、コストコはマスターカード以外は使えない。

こんなことを考えていると、なかなかカードを減らすことはできない。
しかし持ち歩く枚数だけでも減らしたい。
となると、スマホに収納するしかない。 
スマホのバーコード決済はカード払いも選択可能でカードを持たなくてよい。
また、VISAなどはスマホのタッチ決済も可能で、同様にカードは不要。

いずれにしても、昔は現金払いのみだったものが、多様化しすぎたのが問題なのかもしれない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険の見直し

2024-02-09 10:49:10 | 日記・エッセイ・コラム


妻の生命保険が満期を迎えるので、生命保険を見直すことにした。
今まで入っていたのは、30年満期のJA共済。
掛金は年間10万6千円で、満期後に100万円が戻る。
したがって実質掛金は月額約6千円。
しかし子どもたちも独立したこともあり、掛金を下げることにした。
選んだのは県民共済。
実は、私も定年を迎えた時、県民共済に乗り換えた。
ここの良いところは掛金が月額2千円と安く、さらに割戻金もある。
私と妻で異なる点は加入コースで、私は総合保障型、妻は入院保障型。
万が一の時の保険なので、使わないのが一番良いのだが。

ところで、子どもが小さい頃は郵便局の学資保険に加入していた。
当時は利率も良かったせいか、超お得に利用させて頂いた。
計画では、大学入学時に400万円(1学年で100万円は必要)、子ども2人で800万円は欲しいと考えた。
実際には、中学や高校入学時の祝い金等を含め、2人合計で951万円を受け取ることが出来た。しかし掛金の合計は815万円。結果136万円の増。
しかも、利用はすることはなかったが、万が一の時の保険が付いているのである。
契約者(父)が亡くなった場合は掛金免除となったり、また特約で子どもが入院した場合には保険金も支給されるものだった。
それで136万円も頂けたので最高の保険だった。
そんな子どもも結婚し懐かしい思い出である。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする