公民館の高齢者教室で、秋の足利へ行ってきた。
最近の足利はフラワーセンターが藤の巨木に加え、イルミネーションでも有名になった。
だが、今回は王道で「足利学校」「鑁阿寺」「ココ・ファーム・ワイナリー」に観光ボランティアの説明を聞きながら巡ってきた。
日本遺産にも認定されている足利学校では、小学生の課外授業で論語を読み上げている子供たちに出会った。
次に向かったのは、お隣の鑁阿寺。
鑁阿寺の本堂は、2013年に国宝に指定された。
境内には多宝塔があり、この塔は建久7年(1196)に建てられたと伝えられていて、その後寛永6年(1629)に5代将軍徳川綱吉の生母、桂昌院尼公によって再建されたとあった。
我が館林市とこんなところでゆかりがあったとは。
最後に行ったのは、ココ・ファーム・ワイナリー。
川田昇先生が昭和33年に知的障がい者と山を開墾し、ブドウを植えてからこんな立派になるとはだれが想像しただろうか。