朝日新聞社から月に2回「世界の車窓から DVDブック」というシリーズものが出ています。その7冊目が「スウェーデン・ノルウェー」という北欧編ですが、メインとなる紀行文の大部分は私が執筆しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d9/263f7540d8bc7c5e1c1c3c4ce4061331.jpg)
ナルヴィクへの旅、オアスン海峡線からマルメを経てカルマルまでの旅、X2000の旅、ノルウェーを縦断するボードーからオスロへの旅、そしてベルゲン線と、かつて「北欧=鉄道旅物語」や「ヨーロッパ鉄道旅行の魅力」に執筆した旅の再現でもあります。昨日あたりから書店にならんでいます。ぜひ、ご覧下さい。なお、添付のDVDはテレビで放映されたものを編集したもので、見ごたえがあります。
また、こちらのサイトもご参照ください。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=nodatakashi-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4487792959&fc1=000000&=1&lc1=0000ff&bc1=000000<1=_blank&IS2=1&bg1=ffffff&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=nodatakashi-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4582851738&fc1=000000&=1&lc1=0000ff&bc1=000000<1=_blank&IS2=1&bg1=ffffff&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
拙著「北欧=鉄道旅物語」は、↑アマゾンでのみ新品が購入できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d9/263f7540d8bc7c5e1c1c3c4ce4061331.jpg)
ナルヴィクへの旅、オアスン海峡線からマルメを経てカルマルまでの旅、X2000の旅、ノルウェーを縦断するボードーからオスロへの旅、そしてベルゲン線と、かつて「北欧=鉄道旅物語」や「ヨーロッパ鉄道旅行の魅力」に執筆した旅の再現でもあります。昨日あたりから書店にならんでいます。ぜひ、ご覧下さい。なお、添付のDVDはテレビで放映されたものを編集したもので、見ごたえがあります。
また、こちらのサイトもご参照ください。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=nodatakashi-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4487792959&fc1=000000&=1&lc1=0000ff&bc1=000000<1=_blank&IS2=1&bg1=ffffff&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=nodatakashi-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4582851738&fc1=000000&=1&lc1=0000ff&bc1=000000<1=_blank&IS2=1&bg1=ffffff&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
拙著「北欧=鉄道旅物語」は、↑アマゾンでのみ新品が購入できます。