nodatchのブログ

鉄道が好きな旅行作家が、取材や出版などの個人的な話を書いていきます

今年4回目の「5時に夢中!」ゲスト出演

2024-12-02 18:53:39 | 作家活動

今年4回目の「5時に夢中!」(TOKYO MX テレビ)(9ch)ゲスト出演。

今回のテーマは「駅メロ」

番組は生放送ですが、「追跡」コーナーは事前収録。11月29日(金曜)夜に、前3回の「ナイアガラ」(東横線祐天寺駅近く)ではなく、人形町の鉄道居酒屋キハで収録が行われました。いつものように座談会形式。4月8日と同じく、野月貴弘さん、吉田健一さんと3人で駅メロについて熱く語ることとなりました。

東海道新幹線の車内メロディの話に始まり、吉田さんお気に入りの東武日光駅、牛久駅、野月さんが取り上げた熱海駅、秋田駅に続き、私はクラシック音楽好きということで、大阪環状線の新今宮駅を取り上げました。

新今宮駅近くの歓楽街「新世界」にドヴォルザークを使うとは、大阪らしいです(笑)

ここで、駅メロを多数作曲している塩塚博さんが登場。といっても私たちの座談会に加わったのではなく、スタッフが同じ日の昼間に神奈川県にある塩塚邸を訪問してインタビューしてきたそうです。

その塩塚さんが最近作曲した新曲、JR藤沢駅の駅メロを披露。一同、聴き入りました。

駅つながりということで、先週、マツコさんが怒っていたという東京駅丸の内駅舎前の広場で流行っているというウエディング・フォトの撮影について話題となりました。東京駅前が迷惑なら、どこで撮ったらいい?ということでノミネートした駅をいくつか披露。

中々、盛り沢山な内容で、あっという間の9分でした。

今回は、駅メロの著作権と言う問題がありました。収録段階では、多数の駅メロの話で盛り上がったのですが、オンエアできないものがいくつも出てきて、ボツになったのは残念でした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿