まずは、教室とは目と鼻の先の京阪中之島駅でのイベント、京阪ミュージアムトレインです。これは、京阪電車開業100周年を記念して登場した電車で、5両の車内を展示スペースとし、日にちと場所を決めて、いくつかの駅で一日一般公開するものです。講演の日は運良く中之島駅での展示日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ac/a2ae27b01d17968e440f03fdc30f534e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9c/85ab9287e9cb0c0b3e6b1a8fa853b118.jpg)
5両それぞれテーマがあるのですが、3号車「京阪特急60年」と4号車「京阪電車でおでかけ」から女学生がモデルの「おけいはん」をご紹介しておきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/10/fbfacd09b3639a2199faa22edd1ad4e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b7/508013182be591c0f410b3d93e360d9e.jpg)
じっくり見ていると、講演会に遅刻してしまうので、早々に切り上げざるを得なかったのは残念でした。
講演の直前に、前日、ラジオ関西の電話出演でお世話になった羽川英樹アナウンサーが控え室に訪ねてきてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0b/32855102ee182ead3bb0a3d462114fd1.jpg)
久しぶりの再会で近況や鉄道談義に花が咲きました。
講演会の翌日は、猛暑の中、なんばから南海高野線に乗って橋本へ。そこから観光電車「天空(てんくう)」に乗車です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/41/fb67f77d4a3f9c2dbc79c3996dd42098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f5/4ad901bd9abeed55e022ed76d4158bcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/0f/53f1111b23d5cbc87bbc6a5a3103f777.jpg)
車内は、2年ほど前に乗った山陰本線の「みすゞ潮彩」に似ていましたが、オープンエアの展望デッキは独自のもので面白かったです。ただし、標高が高いとはいえ、猛暑のせいで空気は生暖かく、しばらくするとエアコンの効いた一般席に戻ってしまいました。
せっかく高野山に上ったので、バスに乗って奥の院まで行ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/da/df560b2c86b804d799179e8b45c23140.jpg)
バスも天空塗装ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b8/dbd832e1522268a63981f62aecdcbe06.jpg)
森林浴をしながら、奥の院へ。この先は聖地ゆえ撮影禁止というところで最後の一枚をとって、厳粛な雰囲気の廟にお参りしました。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=nodatakashi-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4594059155&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=nodatakashi-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4582854869&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=nodatakashi-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4582854230&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=nodatakashi-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4582853749&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=nodatakashi-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4334033520&fc1=000000&IS2=1<1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>