1月から制作していた抹茶茶碗と水指が、ようやく完成し、
今日先生から頂いた。
抹茶茶碗は黒の釉薬を掛けて焼いて頂いたので、黒々として、とても艶ややかなお茶碗に仕上がっていた。
自分でもその出来ばえにおもわず「すてき!」と言ってしまった。
教室の皆さんからも、「私も次はこんなのを作ろう!」という声が
聞こえてとってもうれしかった。
月2回の教室なので、完成までには時間がかかるが、仕上がったときの
喜びはまた格別なのかも知れない。
水指は鶯色に仕上がってきたが、少し色むら がある。
でもそれはそれで、手びねり らしくて、良いのかも知れない。
しかし、蓋を共蓋にしなかったので、漆器の塗り蓋を使うことにしたので、
蓋が揃ったときに完成となる。
今週は忙しい日々を過ごしていたので、明日はこのお茶碗でのんびり
お茶を楽しもうかしら・・・。
今日先生から頂いた。

抹茶茶碗は黒の釉薬を掛けて焼いて頂いたので、黒々として、とても艶ややかなお茶碗に仕上がっていた。

自分でもその出来ばえにおもわず「すてき!」と言ってしまった。
教室の皆さんからも、「私も次はこんなのを作ろう!」という声が
聞こえてとってもうれしかった。

月2回の教室なので、完成までには時間がかかるが、仕上がったときの
喜びはまた格別なのかも知れない。
水指は鶯色に仕上がってきたが、少し色むら がある。

でもそれはそれで、手びねり らしくて、良いのかも知れない。
しかし、蓋を共蓋にしなかったので、漆器の塗り蓋を使うことにしたので、
蓋が揃ったときに完成となる。
今週は忙しい日々を過ごしていたので、明日はこのお茶碗でのんびり
お茶を楽しもうかしら・・・。
