8月7日(水)
暦の上では「立秋」だというのに、最高気温34℃とっても暑い1日でした。
30年くらい前に取り付けた玄関引戸の鍵が調子悪くなったので、修理することになりました。
同時に、網戸も取り付けることにしました。
北向きの玄関なので、夏、北風が入るととても涼しいのですが、虫も入るので、
30数年間ずっと我慢してきました。
しかし、玄関網戸も簡単に取り付けられることがわかり、7月中旬に出入りの
工務店さんに注文したところ、ようやく出来上がり、今日取り付けていただきました。
鍵のほうは、アルミの鍵取り付け穴を削って、新しいものに取り替え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b6/ab1edef849d086b2b868ce105e8f7136.jpg)
網戸のほうは、玄関の内側に枠を取り付け、蛇腹の網戸が入りました。
不要な時は、片方にたたんでよせておけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/61/2e0e9e9b29a7d6c80513866270166ba1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/66/db3b958e6b7a9be27f4584d23fe93b0e.jpg)
これからは、虫の心配もなく涼しい風を入れることができ
まだしばらく続きそうな猛暑を、少しは和らげてくれそうです~♪
暦の上では「立秋」だというのに、最高気温34℃とっても暑い1日でした。
30年くらい前に取り付けた玄関引戸の鍵が調子悪くなったので、修理することになりました。
同時に、網戸も取り付けることにしました。
北向きの玄関なので、夏、北風が入るととても涼しいのですが、虫も入るので、
30数年間ずっと我慢してきました。
しかし、玄関網戸も簡単に取り付けられることがわかり、7月中旬に出入りの
工務店さんに注文したところ、ようやく出来上がり、今日取り付けていただきました。
鍵のほうは、アルミの鍵取り付け穴を削って、新しいものに取り替え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b6/ab1edef849d086b2b868ce105e8f7136.jpg)
網戸のほうは、玄関の内側に枠を取り付け、蛇腹の網戸が入りました。
不要な時は、片方にたたんでよせておけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/61/2e0e9e9b29a7d6c80513866270166ba1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/66/db3b958e6b7a9be27f4584d23fe93b0e.jpg)
これからは、虫の心配もなく涼しい風を入れることができ
まだしばらく続きそうな猛暑を、少しは和らげてくれそうです~♪